第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
職業ミシンのボビンケースをさがしているのですが、、、、
こんにちは。 母が40年ほど前から使っていた、TA2ーB623 ブラザーの職業ミシン 足踏みがあります。 母が使っていて、私もたまに使っていたのですが、母の調子が悪くなる、6~7年ほど使ってませんでした。 その間メンテナンスもしてませんでした。 普段は家庭用ミシンで縫っていたのですが、なんか、違うと思い、足踏みを使おうと思い、 革ベルトの交換やミシン油をさしてなど素人ながらやっているのですが肝心なボビンケースがないという事に気づきました。 ネットみてみると、 ブラザー純正品とあるのですが、それがこれにハマるのかがわからず。 半回転、全回転とあるらしいですが、TA2ーB623はどちらなのかもわからず。 あと、互換品で空回転用バネ付きだとか、糸切りつきとか色々出てきてどれを買えばいいかわかりません。 あと、値段も高いもので2000円ぐらいの純正品、互換品は1000~1200円、もっと安いものになると600円とかもありました。 すいません、本当に素人でどれを買っていいかわかりません。 どなたかアドバイスお願いいたします。
解決済
3
0
-
洗濯機に詳しい方お願いします!
洗濯機の給水ホースの金属の部分から水がポタポタ出てくるようになりました。 ホースを買い替えるだけで対処できますでしょうか? 詳しい方お願いいたします!!
ベストアンサー
5
1
-
ポータブル掃除機が間歇運転???
数秒から10秒程度で止まってしまいます。 数秒から10秒程度待つとまた数秒から10秒程度動いて止まってしまいます。 まだそんなに使っていないのですが、バッテリーが原因でしょうか?
質問日時: 2024/12/20 09:28 質問者: neisho カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
ベストアンサー
4
0
-
コロナのSV1508を使っています
今シーズンからまたストーブを使い始めたのですが 例年に比べると火が弱く強さを上げても火が高く上がりません 簡単に掃除出来る所はして風を送るファンも掃除しました 他に対処出来る事はありますでしょうか? 灯油フィルター的なのがあるのであれば場所を教えてください よろしくお願い致します
質問日時: 2024/12/20 10:14 質問者: pei0330 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
1
0
-
オイルヒーターで悩んでます。 本体価格は高くて構わないので、電気代が安いのを探してます。おすすめ教え
オイルヒーターで悩んでます。 本体価格は高くて構わないので、電気代が安いのを探してます。おすすめ教えてください!
質問日時: 2024/12/19 23:33 質問者: ぼくちんさあ カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
解決済
9
0
-
光で知らせるタイマーを探しています
外で勉強するとき用に、消音できて光で知らせるタイマーを探しています。 店舗や通販でいくつか見てみたのですが、どれもライトが小さかったり、光が弱かったりして、不便そうに感じてしまいます。 自分にだけ、わかりやすく光ってくれるようなタイマーはありませんか? できれば画面を立てられると嬉しいです。
ベストアンサー
6
0
-
国にもよりますが、海外の方は、 冬に扇風機を出したままにしたり、 夏にストーブを出したままにしたりす
国にもよりますが、海外の方は、 冬に扇風機を出したままにしたり、 夏にストーブを出したままにしたりするそうです。 日本人の方は、これをどう思いますか。
質問日時: 2024/12/19 19:40 質問者: idonoyoko カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
ベストアンサー
8
0
-
モバイルバッテリーを購入したい
下記のスマホ両方で対応しているモバイルバッテリーを購入したいのですが、おススメの商品がありましたら教えていただけますでしょうか。 災害用に一台は持っておこうかと思っています。最近、スマホデビューしたので良くわかりません、あまり必要のない物なのでしょうか。 3000円前後で購入を考えています。宜しくお願い致します。 【こちらの購入を考えています】 モバイルバッテリー【40000mAh 業界大容量・3台同時充電】2025新型 モバイルバッテリー 軽量 小型 スマホ充電器 携帯充電器 モバイル・バッテリー 携帯バッテリー https://x.gd/TG2ws 【持ってるスマホ】 ・XIG03ブルー ・arrows We2 FCG02ライトブルー
質問日時: 2024/12/19 19:02 質問者: akusokuzann カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
5
1
-
一人暮らし用(洋室9畳ほど)の加湿器を探しています 電気代が高くなく値段も3万位内でおすすめあります
一人暮らし用(洋室9畳ほど)の加湿器を探しています 電気代が高くなく値段も3万位内でおすすめありますか? できれば大きさはコンパクトの方がいいです
解決済
3
0
-
硬くて粒感のあるご飯が好きです圧力炊飯器で炊いてもベタつかない美味しいお米の銘柄はありますか?チャー
硬くて粒感のあるご飯が好きです圧力炊飯器で炊いてもベタつかない美味しいお米の銘柄はありますか?チャーハンやカレーふりかけなどをかけて食べる予定です
ベストアンサー
2
0
-
加湿器について 乾燥が気になる季節になりましたが、 毎年加湿器を使わずに乗り越えていらっしゃるかお聞
加湿器について 乾燥が気になる季節になりましたが、 毎年加湿器を使わずに乗り越えていらっしゃるかお聞きしたいです 風の出る暖房は苦手なのでエアコンも出来る限り使いたくありません。 今の所はかなり効率の良い大型の電気ストーブを使用していて、プラス電気毛布も使用しています 洗濯物も室内干しにしています 加湿器も去年までは超音波の物を使用していましたが 水垢やぬめり等のお手入れが大変なのと水質の管理もなかなか難しく、又水漏れも有りまして処分してしまいました。 何かおすすめの方法がありましたら アドバイス頂けると助かります どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ベストアンサー
5
0
-
スマホのモバイルバッテリーに関しまして。リチウムイオン電池のものです。購入してからは3年くらい経ちま
スマホのモバイルバッテリーに関しまして。リチウムイオン電池のものです。購入してからは3年くらい経ちます。数回しか使っていません。1年ぶりくらいにカバンから出してスマホに差すと充電できるのですが、モバイルバッテリー本体を充電しようとしてもできません。寿命でしょうか?こう言う壊れ方するものですか?
質問日時: 2024/12/19 13:49 質問者: よこえい カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
高圧洗浄機の購入を考えています。ケルヒャーがいいなと思うのですが家電量販店などで買うことはできますか
高圧洗浄機の購入を考えています。ケルヒャーがいいなと思うのですが家電量販店などで買うことはできますか?我が家はマンションなのでどこに繋げてどこで使えるかなど実際に店員の方にお話を聞いてから購入したいんです。
ベストアンサー
5
0
-
人感センサーの付いた 門柱灯を探しています。
こんな感じの物です。 明るさセンサー付きは 見つかるんですが・・・。 人感センサー付きの物を探しています。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-LED%E9%9B%BB%E7%90%83%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%9E%8B-%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%95%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E4%BB%98-LGWJ56009BU/dp/B09CGK158W/ref=asc_df_B09CGK158W?mcid=5b8444fbfe473a4794311548c84e1279&th=1&psc=1&tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=707443731759&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=8176700543681797858&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9197616&hvtargid=pla-1455970685653&psc=1&gad_source=1
ベストアンサー
4
0
-
机にヘアアイロンをONにして置いてると机にシミのようになってしまいどれだけ拭いても取れません。 これ
机にヘアアイロンをONにして置いてると机にシミのようになってしまいどれだけ拭いても取れません。 これって取れる方法てないですかね?
質問日時: 2024/12/18 18:39 質問者: yutti_0825 カテゴリ: ドライヤー・ヘアアイロン
解決済
2
0
-
電気毛布
高齢の婆ちゃんが冷え性で、電気毛布を買おうと思っています。 おすすめはありますか? エアコンもファンヒーターもあるので安いやつでいいと思います。
質問日時: 2024/12/18 16:12 質問者: テツコ2016 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
5
0
-
洗濯機への蛇口の開閉
洗濯機使う場合、水道の蛇口に洗濯機に給水するホースを繋ぎますよね。 その蛇口は使わない時は万一考えて閉めておきますが、時間の都合で洗濯中どうしても出かけるときなどは開けたままにすることも。 これは現実的には大丈夫なものなんでしょうか? (以前洗濯機買い替えたとき業者からも使わない時は、必ず閉めてくださいとは言われましたけど) 蛇口に接続用のアダプター?みたいなのにパチンと押し込んで固定、爪みたいなのが上の出っ張りに引っ掛けてるタイプですが。
ベストアンサー
6
0
-
モバイルバッテリーの自然放電
長期間放置すると過放電がおき、バッテリーが劣化してしまうということですが、「長期間」というのはどれぐらいの期間でしょうか。 古いスマホとか普段使わない電気カミソリなど、どうしたらいいのでしょうか? 充電式の乾電池なども定期的に充電しないといけないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/18 10:38 質問者: neisho カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
5
0
-
暖房の効率を上げるためにサーキュレーターの購入を検討しています。おすすめの型を教えてください。 私は
暖房の効率を上げるためにサーキュレーターの購入を検討しています。おすすめの型を教えてください。 私は1人暮らし1Kで13.42m^2のところにサーキュレーターを置こうと思っています。
質問日時: 2024/12/18 10:31 質問者: 大榎貴之 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
解決済
7
0
-
エアコンが200vのエアコンでブレーカーの分電盤切り替えとコンセントを工事しないとつけれないのですが
エアコンが200vのエアコンでブレーカーの分電盤切り替えとコンセントを工事しないとつけれないのですが、賃貸なので現状回復する場合は簡単でしょうか?
質問日時: 2024/12/17 23:21 質問者: おみきち カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
4
0
-
一人暮らしの洗濯について
一人暮らしをするのですが、洗濯するものといったら靴下、肌着、下着、フェスタオルです。 お金もないので洗濯機を買うより手洗いで済ましたいと思います。ただ半年間お金貯めて洗濯機を買う予定なのでそれまではと考えてます。 手洗いでも汚れは落ちますか?乾いたあとイヤな匂いはしませんか?
質問日時: 2024/12/17 22:05 質問者: ususioisii カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
ベストアンサー
7
0
-
人感センサーについて
あるところに付ける照明危惧で直前に近づいた時のみ点灯するものにしたいのですが、そんな物あるでしょうか? 直ぐ側の壁にスイッチがあるのでそれをセンサー式にしてもいいんですが、有効範囲ってシビアに調節できるのでしようか。
ベストアンサー
1
0
-
熱源が赤くなるタイプの人間のこたつはどうやって暖めているのですか?
熱源が赤くなるタイプの人間のこたつはどうやって暖めているのですか? 猫用のこたつが遠赤外線で暖まるらしいのですが、 これは普通の人間のこたつと違うのでしょうか? 今使っている人間のこたつは赤く光って暖かくなってる感じですが、 遠赤外線は暗いらしいです。 暖め方が違うのでしょうか? 遠赤外線じゃない赤くなる方の人間のこたつはどうやって暖めているのですか? 遠赤外線って中から暖めるらしいですが、身体に悪いのですか?内臓焼けますか?
質問日時: 2024/12/17 18:10 質問者: rakiduta1 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
3
0
-
室内呼びの専用の器械はありませんか?
インターホンの子機同士で別の部屋を呼び出す機能がありますが、Wi-Fiを介して室内呼びの専用の 器械はありませんか?
質問日時: 2024/12/17 17:55 質問者: kazuyasan3321 カテゴリ: その他(生活家電)
ベストアンサー
8
0
-
衣類乾燥機を買ったばかりなんですが、衣類についているタグを見ると大半の衣類というか、ほぼ全ての衣類が
衣類乾燥機を買ったばかりなんですが、衣類についているタグを見ると大半の衣類というか、ほぼ全ての衣類が乾燥機バツマークになってて、じゃあ全部ダメじゃんってなってるんですが、実際のところどうなんでしょうか? ネットを見てもほとんどの素材がダメって書かれてて乾燥機にかけていいものが見当たらないのですが、一体どんなものならいいんでしょうか?
解決済
1
0
-
古い一軒家の賃貸に住んでいます。 テレビを壁から出ている線に繋げないと見れない古いタイプの家なのです
古い一軒家の賃貸に住んでいます。 テレビを壁から出ている線に繋げないと見れない古いタイプの家なのですが、砂壁のパテ?が1部取れたようで写真のような状態です。 この部屋でテレビを見ることは無いのですが、写真の状態で放置しても大丈夫でしょうか?
解決済
3
0
-
バルミューダのケトルの底の特殊ネジの種類とサイズは?
バルミューダのケトルが壊れたので、底を分解して中を見たいのですが、底に六角の特殊ネジが入っています。ドライバーを準備したいので、ネジの種類とサイズを教えてください
質問日時: 2024/12/17 08:03 質問者: csnv カテゴリ: コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
ベストアンサー
8
0
-
解決済
4
0
-
電機マフラーを購入して、モバイルバッテリーをつなげたのですが上手くいきませんでした。
こんばんわ。 電機マフラーを買って、まあ、モバイルバッテリーは安物でいいだろうと思い1300円ぐらいのものを別で購入しました。 capacity 5000mAh@3.7V(18.5) 3000mAh@5V input; type-c 5V--2.1A output; type-c 5V--2.4A type-A1 5V--1.5A type-A2 5V--2.4A (total 5V--2.4A max) 定格電圧;5V 定格容量;3000mAh と書いてありまして、電機マフラーは、5V--2A、5000mAhと書いてあったので大丈夫かなと思い接続したのですが電源が光りませんでした。 type-A1 、type-A2 の両方に挿して確かめました。 一応、USB充電器に挿しても光るし、なんならパソコンのUSBポートに挿しても光りました。 モバイルバッテリーでスマホは充電できるので、問題はないです。 そうなると、そもそも、仕様があっていないということなのでしょうか? outputで5V--2.4A出るということは、5V--2Aのマフラーも使えると思って買ったのですが、もしかしたら、マフラーが5V--2Aなら、バッテリーのoutputも5V--2Aのものを使わないといけないのでしょうか? どうしたって、光らないのでバッテリーを買いなおすのですが、それなら、いっそANKERのバッテリーを買って、夏はスマホのバッテリーにしようとかと思っています。 ただ、outputがやっぱり5V=2.4Aなので、大丈夫かなと思慮しています。 アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2024/12/17 00:48 質問者: 500gabasu カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報