第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
REGZAのテレビ見てたらリモコンの電池残量が少ないと表示されました。 無くなるまで後どのくらいでし
REGZAのテレビ見てたらリモコンの電池残量が少ないと表示されました。 無くなるまで後どのくらいでしょうか?1ヶ月は持ちもすか?
ベストアンサー
9
0
-
テレビとブルーレイプレーヤーの繋ぎかた 教えてください
テレビとブルーレイプレーヤーの繋ぎかた 教えてください
質問日時: 2023/12/04 09:11 質問者: ナナカナアサ カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
9
2
-
YOUTUBEとかの撮影ではどんなカメラを使っているのですか?
畑の動画を取りたいのですが今は写真だけです。これをゆくゆくは動画にしたいのですが、動画の場合はどんなカメラを使うのですが? プロ仕様でなく片手で小型、手振れも影響が少ないものとかでしょうか? amazonとかで格安のはありますが高評価のもあります。でも、不思議なことに同じ商品を楽天で検索すると酷評ばかりです。なんとなくamazonの小型家電はちょっと変です。
質問日時: 2025/03/05 10:48 質問者: sistein カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
ベストアンサー
9
0
-
フィルムカメラを買いたいんですが種類が多すぎてどれを選べばいいかわかりません! お金はあんまり持って
フィルムカメラを買いたいんですが種類が多すぎてどれを選べばいいかわかりません! お金はあんまり持ってる方じゃないので中古で買うかそこそこのを新品で買いたいと思ってます。すごいこれがいいっていうのがあれば10000円手前まで出せるっていうかんじです。 アドバイスくださいお願いします
質問日時: 2022/02/13 23:37 質問者: しん1111111111 カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
ベストアンサー
9
0
-
UHFで4枚の窓貼り室内アンテナの混合器は何処?
山影の微弱電界エリアですが、300kmアンテナ+30dBブースターで、スマホのみ、ワンセグがやっとこさ受信できるようになりました。 5インチ画面でブロックノイズ、ギリギリです。9インチ以上ではまだ無理そうです。 つきましては、4方の窓で受信し、混合器でまとめて、フルセグ録画レベルで受信出来るようにしたいと考えてます。 UHF 4in1outの混合器があったら教えてください。減衰がカバーできるのならば自作でも良いです。ブースターはアンテナ附属品ですから4個になる予定です。
質問日時: 2022/11/28 16:53 質問者: bettybanana カテゴリ: アンテナ・ケーブル
ベストアンサー
9
0
-
パワーアンプのワット数と音量について
パワーアンプ1000ワットと3000ワットで、そんなに音量差がある様に思えないのですが? デシベルで大差ありますか?
質問日時: 2025/01/10 18:34 質問者: ドリーミンメモリー カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
1
-
ホコリまみれのフィルムの一眼レフ
亡き父が40年くらい前?に買った フィルムの一眼レフが物置にありました。 手入れをしていないのでホコリまみれです。 埋め立て?で出そうと思ったのですが、 その前にここで知識がある方の意見を聞いて みようと思いました。 カメラの手入れができる方には まだ需要がありますか? 見つけた時、中にフィルムが入っていたので、 電池を入れて適当に撮影しました。 明日フィルムを現像に出しに行こうと思います。 このまま捨てるか、カメラ屋さんに持っていけば 誰か使ってくれる需要があるのか どうなんでしょうか。 カメラは、MINOLTA DATA BACK 70 レンズは、MINOLTA AF ZOOM 35-70mm 望遠は、シグマ ZOOM 75~300 フラッシュは、MINOLTA PROGRAM 4000AF と書いてあります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/05 14:46 質問者: koroan-koro カテゴリ: 一眼レフカメラ
解決済
9
0
-
雷が鳴っているので 電化製品のコンセントを抜きたいんですが、 今テレビ番組を、録画しています。 録画
雷が鳴っているので 電化製品のコンセントを抜きたいんですが、 今テレビ番組を、録画しています。 録画の機械はもちろん抜きませんが、 テレビのコンセントは、抜いたらダメですか? 録画できなくなりますか?
解決済
9
0
-
テレビはシャープのAQUOSでブルーレイは、東芝のレグザです。 NHKでパラリンピックを録画したので
テレビはシャープのAQUOSでブルーレイは、東芝のレグザです。 NHKでパラリンピックを録画したのですが、バドミントンのところだけ、残したいです。 ディスクに残すこと出来ますか? よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/09/26 07:51 質問者: joblessons カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
9
0
-
テレビ買い替え オススメのテレビ教えて下さい‼︎‼︎ 現在使用しているテレビが故障したため買い替えを
テレビ買い替え オススメのテレビ教えて下さい‼︎‼︎ 現在使用しているテレビが故障したため買い替えを検討しています。 液晶テレビと有機ELがあると思うのですが、、 どちらを選択するかでまず迷っています。 調べた限り、なんとなく有機ELの方が画質がいいという理解はしました。 ただ、そこまで真剣にテレビは見ておらず どちからというと流し見の方が多いです。 スポーツ観戦もオリンピックの一部スポーツは見たけれど、、、という頻度です。 ゲームはしません。 この頻度だと液晶でもいいのかなと思ったのですが、 今更買い直すのであれば、有機ELの方がいいのかなと迷っています。 なんとなく新しい物の方がいいのか?という考えです。 また、液晶や有機ELを買うにしてもメーカーに悩んでいます。 現在LGのテレビを5年使用しております。 最近地上波放送がカクカクしてきたのと、ネットが全く繋がらなくなりました。 寿命的には国内外問わずこのようなものでしょうか? 物にもよりますが、やはり海外メーカーの方が安い商品が多く そこまで優劣がないのであれば安い物の方がいいなと思っております。 これといって理由はないですが、Amazonで閲覧しているのでAmazonにある商品でオススメあれば教えていただきたいです。 また大きさにも悩んでおります。 現在40インチ(45?)のテレビを使用しています。 テレビの大きさは現在リビングが約12畳。 ソファーからテレビの距離は約150cmです。 ソファーから見ると不満はないですが、ダイニングから見ると距離がありますので当然小さいです。 50〜65インチで検討しておりますが、距離感や大きさでご参考になるご意見をお持ちの方ご教示ください。
ベストアンサー
9
0
-
コンデジの画像の色彩はこのようなものなの?
コンデジでバラの花の写真を撮影したら、気の付いたことがあります。それは、色彩が色鉛筆12色のトーンしか出ないように感じました。これでは、作品としてはよくないと思います。もし、微妙な中間色を出したいということになると、もっと大きいセンサーサイズのデジカメでないとダメでしょうか。 この画像、SONYサイバーショットHX-400Vで、1/2.3のセンサーサイズです。やはり、12色の色鉛筆の色再現の狭さなんでしょうか。
ベストアンサー
9
0
-
一眼レフの画質をRAWにしておくと読み込んだ時に変な色にされるのですが、どうすればいいですか?
一眼レフの画質をRAWにしておくと読み込んだ時に変な色にされるのですが、どうすればいいですか?
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
9
0
-
新築を建てるときのテレビの受信ってどうするんですかね? ・アンテナ会社に依頼してアンテナをつけてもら
新築を建てるときのテレビの受信ってどうするんですかね? ・アンテナ会社に依頼してアンテナをつけてもらうか ・ネット回線と一緒に契約するか の2択ですか?
解決済
9
1
-
解決済
9
0
-
ピュアオーディオは終焉か・・・
1970年代頃から興味を持ち始め、これまで数多く内外のオーディオ機器を集め聴いてきました。 しかし、時代の流れか90年代後半ごろから次第に大手メーカーもピュアオーディオから撤退し始め現在はわずか数社が本格的な機器を作っているに過ぎません。 自身も10年位前まではネットオークションなどで当時欲しくても高価で手が出なかった品々を安価で収集して聴いてましたが、それらもいつのまにか埃をかぶってる状態に。 今は以前サブシステムにと思って買った最近の機器類(CDプレーヤー、プリメインアンプ共に3~4万円台、スピーカーは16センチ2ウェイでペア4万円台)で好きなクラシックやジャズを聴いています。で、これが結構いい音で鳴っているのです。 思い返せば、時は高度成長期でレコード、FM、カセットといった多様なソフトを独自の練られた回路や惜しみなく投入された物量等々で各メーカーが鎬(しのぎ)を削っていました。 とは言っても一部のオーディオマニアや音楽ファンにとってピュアオーディオは所有する喜びとともにご自身の生活にとって大切な必需品であることも事実でしょう。 当時の雑誌やカタログ、ネット上の記事などを見ていると本当に懐かしく胸にこみあげてくるものがあります。同様のお気持ちをお聞かせいただければと思います。
質問日時: 2020/06/01 15:29 質問者: jupitan カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
0
-
Blu-rayレコーダーのリモコンが、あまり効かなくなりました。Blu-rayレコーダーが買って、1
Blu-rayレコーダーのリモコンが、あまり効かなくなりました。Blu-rayレコーダーが買って、15年以上なので、本体がいつ壊れるかは、分かりません。 ①新しいレコーダーを買う ②新しいリモコンを買う ③スマホを、リモコンにする ④その他 番号と、出来れば、理由もお願いします。
質問日時: 2025/02/16 14:38 質問者: むたい カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
9
0
-
HDDの異常
DIGAのDMR-BZT760がHDDの異常という警告画面が出て認識しなくなりました。 ブルーレイディスクの方は見ることができます。 前から時々フリーズする番組はあったのですが、ほとんどの番組は見れていました。 先日部分消去をしたところエラーでできず、録画一覧は見れるものの左のサムネイルが表示されず再生できない状態に。 電源を入れなおして他の番組は見れるのを確認した後、エラーで部分消去できなかった番組をチャプター消去したら完全に認識しなくなりコンセントを抜いて再起動させても残量0の状態です。 異常がないと思われる番組だけでも見れるようにならないものでしょうか。 見られるようになるなら修理するか、データ復旧業者に依頼するか検討しますが、テレビ番組の復旧は難しいようで。 見れないならフォーマットを試そうと思いますが、あきらめきれず悩んでいます。
質問日時: 2022/11/08 23:55 質問者: mars114 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
9
0
-
軽くて、まぁまぁな写真がとれるデジタルカメラを探してます。 主人が、メーカーのカメラの設計をしている
軽くて、まぁまぁな写真がとれるデジタルカメラを探してます。 主人が、メーカーのカメラの設計をしているので よくわからない設定とか色々入ってて、重いカメラしか家にありません(°▽°) 携帯で撮るとすぐに充電がなくなってしまいます。 オススメのデジカメ教えてください^o^ 来月、サンリオピューロランドに娘2人で行くのでサクサク写真撮りたいです^ ^
解決済
9
0
-
ベストアンサー
9
0
-
写ルンです(レンズ付きフィルム)を写真店に、買いに行きましたが、売り切れていました。なぜ写ルンですは
写ルンです(レンズ付きフィルム)を写真店に、買いに行きましたが、売り切れていました。なぜ写ルンですは、若い人に、人気が、あるのでしょうか?教えてください。
質問日時: 2021/11/30 07:27 質問者: きゆろひ カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
ベストアンサー
9
1
-
コンデジの設定を教えて下さい。
コンデジで、イルミネーションをバックにクルマの写真を撮って、プリントパック等のネット印刷でA1サイズのパネルを作ってもらいたいと考えています。コンデジの設定を教えていただけますか。ちなみに、クルマのボディーはホワイト、三脚はあります。カメラはLUMIX fn4です。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/12 19:56 質問者: motomotoyy カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
9
0
-
学童野球の撮影(守備編)
学童野球の撮影をチームの父兄から頼まれて去年からやっているんですが、守備(フィールディング)の撮影がなかなか上手くいきません。 牽制や盗塁などベース上のプレーなら予測の範囲なので置きピンで対応出来ますが、内野ゴロの処理などはそもそもどこに飛んで行くか分からずムズカシイです。上手く野手をキャッチしてシャッターを押しても、ピントが合うまでコンマ何秒かかかるので連写しても最初の(肝心な)2,3コマはピンボケだったり、みたいな感じです。なので補球する瞬間は撮れず捕球してから送球するまでのシーンばかりになります(添付画像)。 何かコツのようなものがあったら教えて下さい。 ※試合のほとんどはスタンドの無い運動公園や校庭なので、ファールラインから5mくらいのところに引いてある規制線の内側に入らなければ、かなり自由に撮影場所は選べます。 ※機材はCanon Eos 6DとEos kiss X8iの2台で、レンズは100-400mm(フルサイズ対応)、18-250mm(aps-c専用)を主に使っています。
質問日時: 2020/02/24 23:18 質問者: chibineko_0739 カテゴリ: 一眼レフカメラ
ベストアンサー
9
0
-
Nikonの一眼レフD7000は初心者でも使いやすいですかね?
Nikonの一眼レフD7000は初心者でも使いやすいですかね?
ベストアンサー
9
1
-
予算5万円で、フナイと東芝、シャープ、パナソニックの32インチテレビで迷っています。
ソニーのレコーダーを使っていますが、まずはTVを買い替えてからレコーダーを買い替える予定です。ソニーだと32インチは2017年に作ったのが最後の様で、新しい機種が良いかなと思い、フナイと東芝、シャープにパナソニックを検討しています。 どこが良いでしょうかね・・・
ベストアンサー
9
0
-
デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない
特定のCD-RをPCで音楽CDとして焼いて、 そのCDをマスターとしてデュプリケーターでコピーしました。(音楽CDコピー) コピーしたCDRが20年前くらいの家庭用コンポでは再生出来ません。デュプリケーター全てのドライブのCDが再生出来ません。 ただ、そのコピーしたCDRは古いコンポ以外の音楽プレイヤーだと再生出来ます。(車のコンポ、電気屋さんで何台かのコンポで試しましたが問題なく再生可能でした)PCでも音楽CDとして問題なく読み込めます。 不思議なのが、PCで焼いた場合はその古いコンポでも読み込めて、尚且つ、 別のメーカーのCDRをデュプリケーターで焼くと古いコンポでも再生出来ます。(マスターCDRは上記と同じメーカーでコピーするCDRが別メーカー) 原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか。 デュプリケーターはacrdの中古のものです。 *CDRはバーベイタムジャバンです。*(別メーカーはバッファローです)
質問日時: 2023/04/28 17:38 質問者: たんまん カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
0
-
接点復活スプレー
カーオーディオなのですが 最近時々、左のツイータースピーカーから音が出ない事があって… ネットで調べたら接点復活スプレーを知りました ハイエンドウォークマンを車で使っています。 接点復活スプレーを RCAケーブル60cmの3.5ミリジャック(5万円)に吹き掛けて、今様子を見ています 今の所問題ないのですが 前より力強く音が出るようになった様な気がします これってもしかして接点復活スプレーで汚れが取れて 流れが良くなったからとかですかね? 定期的に接点復活スプレーって使った方が良いのでしょうか? 今の所は正常に音が出ています
質問日時: 2024/05/18 11:48 質問者: jbyg-puw カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
2
-
八木アンテナとパラボナアンテナ
地デジのアンテナは八木アンテナを使いますが、パラボナアンテナ使ったらどうなりますか?より遠くの小さな電波を拾うのだから、感度良くなりそうな気もしますが、機能が違うとかで全く使えないですか?
解決済
9
1
-
フィルムカメラのフィルムはもうなぜない?
最近、フィルムカメラのフィルムが売られているところはほとんどありません。日本の大手写真メーカーはフィルムの製造がすでに中止されているのでしょうか?ネガもポジももうほとんどありません。アメリカから輸入されている○○○○社の写真フィルムは36枚撮りで1本3000円前後もします。もしかして闇ブローカーから輸入されているのでしょうか。ゴールデンウィーク前にもかかわらず、品薄でも酷いのではないでしょうか。大手カメラ量販店からフィルムは姿が消えていると思います。取り寄せもできない事態です。
質問日時: 2023/04/21 09:12 質問者: けんた35 カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
ベストアンサー
9
1
-
皆さんはイヤホン派ですか?ヘッドフォン派ですか?
皆さんはイヤホン派ですか?ヘッドフォン派ですか?
質問日時: 2024/05/03 17:34 質問者: 青面金剛 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
9
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報