第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
フルデジタルアンプを探しているのですが、AVアンプにはあるようですが、HI-FIオーディオアンプにフ
フルデジタルアンプを探しているのですが、AVアンプにはあるようですが、HI-FIオーディオアンプにフルデジタルを見つけることが出来ませんでした。もしご存じでしたら、HI-FIオーディオ用のフルデジタルアンプのメーカー、型番を教えて下さい。
質問日時: 2023/04/14 22:13 質問者: hidekatu2 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
0
-
ステレオアンプ出力とスピーカーの関係
手持ちのステレオが一部故障したので、スピーカーを流用しステレオアンプを購入しようと検討しております。 スピーカーシステムはPIONEER 3ウエイ3スピーカー方式 22cm,10cm,6.6cm 公称インピーダンス8Ω 最大入力90Wです。 市販のステレオアンプは15w程度のものが多いのですが、家庭内の部屋で聞く程度でしたら問題ないでしょうか。 宜しくお願いいたします。javascript:void(0);
質問日時: 2019/12/25 16:15 質問者: junepony カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
0
-
スピーカーを止む無くアングル棚に寝かせて設置する。
こんにちは、 オフィスのBGMを今までのポータブルCD+PC用スピーカーを止めて、 コンポスタイルにする考えです、スピーカーはヤマハNS-100Mですが、 鉄板製本棚(俗にアングル棚と言われる)に寝かせて置くしかありません。 この場合、 ・ツィーターが外側向きで正しいでしょうか? ・鉄板との間に何かかましたいのですが何がいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/17 15:32 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
0
-
最近テレビを全然見なくなりました。 皆さんテレビみますか?
最近テレビを全然見なくなりました。 皆さんテレビみますか?
ベストアンサー
9
0
-
アンプの回路図なのですが、このOCというのはなんなのでしょうか? 2つある矢印とかもよく分からないの
アンプの回路図なのですが、このOCというのはなんなのでしょうか? 2つある矢印とかもよく分からないので解説お願いします。
質問日時: 2020/05/27 13:19 質問者: ぷらむex. カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
1
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げてスピーカで聴くことは可能ですか?
例えば、ONKYO プリメインアンプ(シルバー) A-9050(S)を使ってYouTubeの音楽を聴くことは可能でしょうか?
質問日時: 2022/11/26 17:17 質問者: 十一郎 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
0
-
質問です。古い音楽CDを買ったのですが、CDプレイヤーで認識されなくて、PCに取込めないのですが何か
質問です。古い音楽CDを買ったのですが、CDプレイヤーで認識されなくて、PCに取込めないのですが何か良い方法ありませんか?CD製造年は1983年だと思います。
質問日時: 2021/06/08 20:03 質問者: miyapi1505 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
1
-
映画のセリフだけ大きくするには何を揃えればいいのか
AV機器は右も左もわからないですが、映画の効果音とBGMを小さくセリフだけ大きくしたいです。 テレビは10年以上前のアクオスで背面にセンタースピーカーとか書いてる穴があります。 ネットで調べたら「センタースピーカーを買えばよい」とあったので買ったら別売りのアンプにつなげないといけないとかで説明書をみてもチンプンカンプンでした。 「これ一台あればサッとTVに接続できてセリフだけ大きくできる」みたいな機器は売ってないでしょうか? 予算は1万円以内を希望します。
解決済
9
0
-
CDプレイヤーにアクティブスピーカーつないで聞く
CDプレイヤーにアクティブスピーカーつないで聞くって駄目でしょうか? 音悪いですかね。
質問日時: 2023/10/29 22:57 質問者: kalmia954 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
9
0
-
テレビの音をキッチンにも聞こえるようにしたい
こんにちは テレビの音をキッチンで家事をしている最中にも聞きたいのです 調べるとbluetoothトランスミッターと呼ばれるものがあるみたいですが、これはテレビのイヤホンジャックに挿すので、居間でテレビを見ている家族は聞こえなくなってしまいますよね なので、居間とキッチン両方で聞こえるようにするにはどのようにすればよいでしょうか?
質問日時: 2022/10/26 13:48 質問者: Hypnomatic カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
9
0
-
カメラを導入してみようか考えています。 今まではスマホでいいや、なんて思っていました。ですが、最近い
カメラを導入してみようか考えています。 今まではスマホでいいや、なんて思っていました。ですが、最近いろいろな町に出掛けるようになりカメラで写真を撮ったらどれだけ楽しいんだろ!と思うようになったからです。 カメラと言っても、コンデジや一眼などの種類やメーカーにしても調べていていろいろあるんだなと感じました。エントリーモデルと言われるの中でも、スペックがいいのを選ぶと値段がそこそこしますよね。 自分は、人物以外の物をたくさん撮影することが多いです。完全初心者で、これから本格的にやるかまでは見通しが付かない段階でおすすめのカメラを教えてください。
解決済
9
0
-
デジタル1眼レフもしくはミラーレス
初心者が写真を趣味でするとした場合、デジタル1眼レフとミラーレスのどちらが良いでしょうか? 撮影対象は風景や、植物などが多いと思います。
解決済
9
0
-
●地デジテレビを購入したら、何が必要なのでしょうか?(テレビ本体以外です。) 取り付け方法の詳細もお
●地デジテレビを購入したら、何が必要なのでしょうか?(テレビ本体以外です。) 取り付け方法の詳細もお聞かせ下さい!
解決済
9
0
-
カメラ初心者です。 SONYを使っています。 絞りのF値とはなんですか? 何がどう変わるのでしょうか
カメラ初心者です。 SONYを使っています。 絞りのF値とはなんですか? 何がどう変わるのでしょうか? 人物を撮影するのに 絞りのF値は何を選んだら綺麗に撮れるでしょうか? また、IOS感度は何が良いでしょうか? 分からないことばかりで聞いてばかりでごめんなさい。 教えて頂きたいです
質問日時: 2023/05/21 22:13 質問者: Nmzsmzszok カテゴリ: 一眼レフカメラ
解決済
9
1
-
一眼レフを買おうと思っております。秋葉原にある問屋に行くと、大手家電量販店より2、3万円安かったです
一眼レフを買おうと思っております。秋葉原にある問屋に行くと、大手家電量販店より2、3万円安かったです。価格.comで安かったので現物を見に訪問。 正直怪しかったので、お店の方に色々聞くものの、「ちゃんと新品で、メーカー保証は無記入」とのことでした。 こういう所で買うのは本当に新品ですか?正規ルート(ここは教えてくれませんでした)を踏んで発売されているのでしょうか?
質問日時: 2021/08/23 11:30 質問者: enoeno3104 カテゴリ: 一眼レフカメラ
解決済
9
1
-
各メーカーのオーディオブランド名は三菱が「ダイヤトーン」でパナソニックが「テクニクス」で東芝が「オー
各メーカーのオーディオブランド名は三菱が「ダイヤトーン」でパナソニックが「テクニクス」で東芝が「オーレックス」でしたっけ?他に何がありますか?
質問日時: 2021/08/17 17:40 質問者: 高尾山の守り神 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
1
-
【高級スピーカーの質問をした者です】パッシブスピーカーなら別体のアンプ必須になるそうで
【高級スピーカーの質問をした者です】パッシブスピーカーなら別体のアンプ必須になるそうですが、パッシブスピーカーとは何ですか? アンプが要らないスピーカーってあるのですか? それは何スピーカーというのでしょうか? パッシブスピーカーではないアンプが要らない高級スピーカーってあるのですか? 高級スピーカーとは1本数十万円以上するスピーカー単体商品のことです。教えてください。
質問日時: 2024/02/23 16:50 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
0
-
車のスピーカー設定でイコライザーでオススメありますか? 低音も高音も行くのでいい感じのやつがいいです
車のスピーカー設定でイコライザーでオススメありますか? 低音も高音も行くのでいい感じのやつがいいです
質問日時: 2024/02/02 16:21 質問者: だんちょ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
0
-
テレビの「受信強度」が弱くて、映らない時があります。
テレビの「受信強度」が弱くて、映らない時があります。 先ほど、8/6(金)16:30 頃、不動産屋紹介の電気屋が来ましたが、その時は、受信強度が、84ほどあり良好でした。 電気屋は言いました。「これでは調べようがない」と。 1. 受信強度が良いと原因がわからないのでしょうか? 2. 受信強度「弱」の時に、電気屋が来ないと原因がわからないのでしょうか? 〔 受信強度「弱」発生日時 〕 8月6日 12:36 受信強度32 8月5日 14:14 受信強度37 7月31日 14:21 受信強度56 7月31日 11:35
解決済
9
1
-
録画機能のDVDレコーダーにテレビに接続して録画容量を増やしたいのですが何が必要でしょうか?
録画機能のDVDレコーダーにテレビに接続して録画容量を増やしたいのですが何が必要でしょうか?
質問日時: 2020/12/10 13:26 質問者: ミント2 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
9
1
-
自宅につけるUHFアンテナ(地デジアンテナ)は 何素子が、よいのですか? 二階のアンテナが取れそうな
自宅につけるUHFアンテナ(地デジアンテナ)は 何素子が、よいのですか? 二階のアンテナが取れそうなので 自分で交換しますが、ネット見ると 簡単そうなので、交換とりつじぶんで しますが、20素子で十分ですが、 ブ-スターは、ついていたのをつかいますが まだ、使えますね? 詳しい方教えてください。 楽天で、20素子で3500円 なので、詳しい方教えてください。
解決済
9
3
-
チューナーレスTVとパソコンのモニターとの違い
ドンキのチューナーレスTVが人気だそうですが、パソコンのモニターと何が違うのですか?
解決済
9
1
-
BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE…… どれが市販のブルーレイ??
アニメやドラマのブルーレイって売ってますよね。 自宅にある再生機で再生できるか検索したのですが、 「Ultra HD Blu-ray」は再生できないそうです。 タイトルのようなローマ字の略語?は再生できる種類として並んでいましたが、 そもそも市販のブルーレイが何にあたるのかが全く分かりません。 調べたのですが販売サイトには「Blu-ray」としか書いておらず、省略形が何に当たるのか書いてないので、自分ちで再生できるのか確信をもって買うことができません。 BD-R DL、BD-R XL、BD-REなどの言葉も検索してみましたが、 録画回数がどうとかばかりで、市販のブルーレイがどれにあたるのか書いてある記事は見つけられませんでした。 正直めっちゃイライラしてます…… 「Blu-ray」って、以下のうちどれにあたるのでしょうか? Ultra HD Blu-ray BD-R ○ DVD-R ○ DVD-RAM ○ DVD-RW ○ BD-RE ○ BD-R DL ○ BD-R XL ○ DVD+R DL ○ BD-RE DL ○ BD-RE XL ○ DVD+RW ○ DVD+R ○ DVD-R DL ○
質問日時: 2019/09/20 22:45 質問者: kNo8 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
9
0
-
カメラレンズのフィルターについて。 NDフィルターを購入したいのですが、現在、マイクロフォーサーズの
カメラレンズのフィルターについて。 NDフィルターを購入したいのですが、現在、マイクロフォーサーズの62mmと46mmのレンズを使用してます。 追加カメラの購入も検討していて、77mmか82mmのレンズを購入予定です(まだ決まっていません。) ピッタリのサイズを購入するより、大きめのものを買いステップアップリングにすると1枚でいろんなレンズに対応できるときいたのですが、それででてくるデメリット部分があれば教えてください。 また、マイクロフォーサーズとフルサイズのレンズで併用して使えますか?
解決済
9
0
-
Canon kiss X9i ってミラーレスカメラになるんですか?? それとも一眼レフになるんですか
Canon kiss X9i ってミラーレスカメラになるんですか?? それとも一眼レフになるんですか?
ベストアンサー
9
0
-
家庭用のCDプレヤーで再生出来るCDの作り方
MP3で作成した音楽はCDプレヤーでは再生出来ないのでしょうか。他のパソコンで再生出来るように閉じる処理も行い、自分のpcでは再生できました。ひとに頼まれて作成した公民館のラジオ体操の音楽CDなので自分では試していないのです。MP3がいけないのでしょうか。
質問日時: 2021/05/12 03:15 質問者: 0510sigeg カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
9
0
-
やっぱり、コードのないイヤホンより、コードのあるイヤホンのほうが、良い音がしますよね。 イヤホンの鳴
やっぱり、コードのないイヤホンより、コードのあるイヤホンのほうが、良い音がしますよね。 イヤホンの鳴るところは、耳に収まる部分にある、小さなスピーカーですけれど、 鳴るところは同じものにして、コードのないイヤホンと、コードのあるイヤホンを、両方作ったとしたら、 どちらが良い音で聞こえるんですかねぇ?
質問日時: 2024/08/16 16:42 質問者: idonoyoko カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
9
0
-
デジタル一眼レフカメラ
Canonのデジイチ、EOS6Dと5Dmark2のボディ二個とチャージャー1個、バッテリー互換品を含め3個 二台ともきれいだと思います。 ズームレンズが4本と50mmが1本 これと6Dmark2 二本ズームセットの中古との交換は無茶な話ですか?
解決済
9
0
-
●フルレンジのような3ウェイスピーカーなど
ご覧いただきありがとうございます。 以前はダイヤトーンの27センチ3ウェイを使ってましたが、 友人からフォステクスの12センチフルレンジを勧められて 購入したところ、歌声の生々しさに驚いてダイヤトーンを 売ってしまったことがあります。 しかしながらフォステクスは口径が12センチなので低音と 高音(特にドラムセットのりシンバルの生々しさ)に物足 りなさを感じたのと、なによフォステクスは中音とそれよ りも少し上の帯域の音が目立ってうるさく感じるようにな りました。 ハイ上がりな音とでもいうのでしょうか? フォステクスから卒業したいかなと。 そこで3ウェイのスコーカーがフルレンジのようなユニット で、それにウーファーとツイーターを追加したような構成の 3ウェイスピーカーはありますでしょうか? 2ウェイでも歌声の生々しさがありつつ、低音と高音の生々 しさがあるスピーカーがありましたならぜひお伺いさせてく ださい。 ウーファーの口径は13センチ~20センチくらいを希望します。 ただ、リスニングポジションがスピーカーから自分の耳まで 2~3メートルほどなので、3ウェイだとツイーター、スコー カー、ウーファーの音がまとまらないでしょうかね? 同軸2ウェイの方がいいでしょうか?
質問日時: 2021/08/18 11:41 質問者: tomoaki75 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
0
-
今でもHDDコンポを普通に使われている家庭はかなり少ないのでしょうか?回答をお願いします。
今でもHDDコンポを普通に使われている家庭はかなり少ないのでしょうか?回答をお願いします。
質問日時: 2019/10/26 04:04 質問者: hanagarawanpiisu カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
1
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報