第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
ドライブレコーダーを部屋に設置できますか?
盗難の現場を録画したいのですが、盗撮カメラだと録画時間が短く、しかもその都度SDカードを取り込まないといけない様です。 当人の体調不良の為、そこまでマメに管理出来ないのですが、ドライブレコーダーは結構長く録画出来る様な気がします。 設置は素人では難しいでしょうか? 対象は家に出入りしている不特定多数ですが、何とか盗難現場を押さえたいのです。
質問日時: 2022/05/29 13:15 質問者: chupaku カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
ベストアンサー
8
0
-
市販のオーディオケーブルやギターシールドやハンダを変えると音が変わる仕組みは何でしょうか?
交換すればやはり音が違うのは分かるのですが何故そのような現象が起こるのかイマイチわかりません。 静電容量とか直流抵抗とか電磁誘導とか表皮効果などが絡んで音が変わるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/28 13:33 質問者: softbank000 カテゴリ: アンテナ・ケーブル
ベストアンサー
8
0
-
5千円以下のおすすめスピーカー教えてください!低音がよく響いて音量もそこそこでるやつがいいです!
5千円以下のおすすめスピーカー教えてください!低音がよく響いて音量もそこそこでるやつがいいです!
質問日時: 2024/01/28 21:55 質問者: susan0216 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
露出計が無いカメラを使っていた昔のカメラマンは露出をどのように決めていたのですか?勘とかですかね?
露出計が無いカメラを使っていた昔のカメラマンは露出をどのように決めていたのですか?勘とかですかね?
ベストアンサー
8
0
-
コンパクトデジタルカメラ VS スマホのカメラ
ニュースでも取り上げられていましたが、各社カメラメーカーの販売不振との事で これからのカメラ業界はどうなってしまうのか? スマホのカメラがとても性能が上がっているので、デジタルカメラを買う人が少なくなったという事ですよね。 例えば、なんかのパレードの時でも、みなさんスマホ出して撮影している人はとても多いですよね。 カメラを使っている人は、ミラーレスとかの大型のカメラを使っていますので 今は、スマホかミラーレスかって感じに分かれてますよね。 みなさんは、スマホのカメラで十分だと思いますか? それとも、スマホの写真じゃ満足できないから、私はミラーレスだなって感じでしょうか? カメラに関する考えを教えてください。
質問日時: 2019/11/10 21:05 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
8
0
-
重低音凄い スピーカー教えてください 家で使います。 個人的にはBoseかなとは思っているのですが、
重低音凄い スピーカー教えてください 家で使います。 個人的にはBoseかなとは思っているのですが、どうでしょうか。 5000円以上5万円以下でお願いします。 できれば無線で!!
質問日時: 2024/01/04 21:32 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
MP4 のファイルをそのままDVD に書き込むにはどうすれば? 勿論自分で撮影したら動画です
MP4 のファイルをそのままDVD に書き込むにはどうすれば? 勿論自分で撮影したら動画です
ベストアンサー
8
0
-
DVDの、コピー、焼増し なんのソフト使ってできますか?
DVDの、コピー、焼増し なんのソフト使ってできますか?
質問日時: 2023/12/16 19:01 質問者: 匿名ちャん カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
WEB会議をする際、パソコンにiPhoneのイヤホンを繋げて使う時があるのですが、こちらからの声が聴
WEB会議をする際、パソコンにiPhoneのイヤホンを繋げて使う時があるのですが、こちらからの声が聴きづらいといわれることがあります。 iPhoneで使う分には音声はクリアなので、イヤホン自体には問題ないのですが、パソコンのイヤホンジャックに差し込む方法が原因でしょうか?USBを介して接続したりすると音声がクリアになるといったことはありますでしょうか?
質問日時: 2021/06/24 18:27 質問者: スシゴー カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
8
0
-
古いネガが出てきました。 今でもどこかで現像できるのでしょうか?
古いネガが出てきました。 今でもどこかで現像できるのでしょうか?
質問日時: 2023/11/14 17:53 質問者: hana5687 カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
ベストアンサー
8
0
-
オーディオに詳しいかた! いつもお世話になっております。 最近、無性にレコードを聴きたくなりまして、
オーディオに詳しいかた! いつもお世話になっております。 最近、無性にレコードを聴きたくなりまして、手持ちのミニコンボでは心許ないので、まずはビギナー向けの中古ターンテーブルと新品のアンプを購入しました。また、アンプに見合ったスピーカーも買いたいです。 アンプはたまたまなのですが、ハイレゾ対応ということで、それならばと同じメーカー(Sony)のハイレゾ対応スピーカーに揃えた方がいいのかな、と思いまして、アンプ購入前に検討した中古の普通のスピーカー(DENON)とどちらにしようか、と迷っております。 というのも、数値を見るかぎりハイレゾ対応でない普通のスピーカーの方が優れているような気がするんですよね。 対比しているのは、以下の二つのスピーカーです。 ハイレゾ https://www.sony.jp/audio/products/SS-CS5/spec.html DENONスピーカー https://audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-a555sa.html 私も数値は全て理解しているわけではないのですが、再生周波数帯域が問題でして、Sonyのハイレゾよりも20年前に発売されたDENONのスピーカーの方が低音高音共に優れているようです。 しかし実際のところ、どうなんでしょう? DENONスピーカーは高音120kHz出るということは、低音もしっかり出るが高音域に特化しているスピーカーなのだろうか? と思ってしまいます。 スペックが高いからといって、必ずしも優れたスピーカーとは限らないですよね。 そして、そもそも私はレコードをキチンとしてスピーカーで聴きたいためにアンプを購入したのですから、いかにたまたまアンプがハイレゾ対応だからとハイレゾ対応スピーカーにする意味本当にあるんだろうか? という疑問もあります。 以上、2点についてご教示いただけると幸いです。 ちなみに私の音楽の趣向は、ノンジャンルです。クラシック、ジャズ、歌謡曲、ほとんど全ての音楽を聴きます。 なお、オーディオに詳しくないのにも関わらず憶測で回答するのはどうかご遠慮ください。迷惑ですので
質問日時: 2022/02/10 22:44 質問者: deja_vu カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
全端子電流通過型の分配器を使ってなにかデメリットあったりしますか?
全端子電流通過型の分配器を使ってなにかデメリットあったりしますか?
解決済
8
0
-
昔のステレオのスピーカー
若き時代に購入したステレオのスピーカーについて ウーハーが25cmあり、壊して捨てるのに躊躇しています。 今のデジタル時代に、このスピーカーは使用可能でしょうか?
質問日時: 2020/04/28 08:31 質問者: new_hana カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
-
スピーカーケーブルの長さについて
自宅防音室でカラオケをする予定です。 スピーカーケーブルの長さは左右で揃えた方がよいのでしょうか? アンプを左右のスピーカーのセンター位置より左側に配置する予定なので、どうしても右側のスピーカーケーブルが1mほど長くなってしまいます。 ケーブル長は左側が2m、右側が3mといった感じです。 音響、電気に詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/21 18:07 質問者: りょう12222 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
4Kテレビでオススメは、どのメーカーですか? やはりお値段は安い方がいいです。 レコーダーはSONY
4Kテレビでオススメは、どのメーカーですか? やはりお値段は安い方がいいです。 レコーダーはSONYで、 もう1台パナソニックのDIGAを購入しようと思ってます
解決済
8
0
-
ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンどっち音質いいですか?
ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンどっち音質いいですか?
質問日時: 2024/10/28 14:20 質問者: 圭作 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
8
0
-
テレビから煙が出ました。 2016年12月に購入したLGテレビなのですが 視聴中にバチっ!!と音がな
テレビから煙が出ました。 2016年12月に購入したLGテレビなのですが 視聴中にバチっ!!と音がなり 電源が切れてテレビの後ろから煙が出ました。 すぐにコンセントを抜いて換気をしましたが、初めての事なのでこのまま家に置いておいても大丈夫でしょうか? LGサポートに電話しましたが対応時間が過ぎていたので繋がらず、購入先にのみ交換修理の依頼電話をしました。 火は出なかったものの、また煙がでて燃えたりしないか心配です。
ベストアンサー
8
0
-
Windows上で開けない写真ファイルjpgが多数あります。
Windows上で開けない写真ファイルjpgが多数あります。 解決方法はありませんか?教えてください。開く方法を教えてください。
ベストアンサー
8
0
-
Lenovoって外国の持ち運びできるコンパクトなパソコンを10万ちょいで一年前にケーズデンキで購入し
Lenovoって外国の持ち運びできるコンパクトなパソコンを10万ちょいで一年前にケーズデンキで購入しました。 液晶画面に線が入るようになり、ほぼ見えなくなったのでケーズデンキに相談しました。 保証にも入りましたが、 2週間以上かかって画面は保証外なので直すと¥95,000かかると言われました。 持ち主な主人で普段専用カバーではなく、カバンに入れて持ち歩いていたそうですが、カバンの中でも動いて保護できずなったんのでは?と思うのですが、本人はそんなことないと言いはっています。 日本製のほうが良く買い替えたほうがよいか、 直してもらって使うか 素人には、どちらが、良いのでしょうか?
質問日時: 2024/10/13 09:04 質問者: キキウキキ カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
8
1
-
車でssdやhddに保存された映像を見る方法
車で、ssdやhddに保存された映像などを見たいと思っています。 ssdとhddの接続方法はusb端子なのですが、車にはav入力端子しかありません。 変換するコンバーターとかを買えば見ることができますか? もしくは、何をしても見れませんか?
質問日時: 2020/03/19 23:45 質問者: おまえ カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
8
0
-
テレビの買取・引取
10年ほど前の42型のテレビ(東芝・レグザ)でチューナーの調子が悪くなったので買い換えました。HDDにつないで録画等は問題なくできるのですが、普通にテレビを見るときに、ブロックノイズが出たりします。 そういう状態のものでも買取あるいは引き取りしてくれるところがあれば、教えてください。
解決済
8
0
-
一眼レフ使用してる方に質問ですが、電池の寿命がきたらバッテリーだけを購入すれば良いのでしょうか? も
一眼レフ使用してる方に質問ですが、電池の寿命がきたらバッテリーだけを購入すれば良いのでしょうか? もしくは本体ごと買い替えるしか方法はないのでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
カメラのレンズってどうやって選べばよいのでしょうか
アルファ6400を使用しているものです。 今は短焦点レンズを使っています。 でもレンズが重たくて、家で使うのにはよくても、外出先で写真を撮りたいときに、重たくて持ち運びも大変なのでいつもデジカメとかにしてしまいます。デジカメのようないろいろな機能がついててそこそこ物が撮れればよいです。 もう少し軽くて、持ち運びやすいレンズを探しています。でもいろいろ種類とか数値があってよくわからなくて困っています。今のカメラとレンズは友人に誕生日にプレゼントしてもらった物なので、基本的な事しか分かりません。 理想としては、 ・ズームが出来る ・手軽に持ち歩ける ・あまり高いのは無理 こんな感じのレンズが欲しいな、と思っています。 どなたかわかりやすく説明していただけると嬉しいです。
解決済
8
0
-
“発光しないテレビ” は研究されているのか?
40代男性です。 スマホや PC、テレビなど、発光しているものを見続けると、目が悪くなるといいます。 というのも、私は今、コンソールゲーム(テレビゲーム)にハマっています(*1)。 確かにゲームをやり続けると、目が疲労していくのがわかります(*2)。 そこで2つの質問なのですが、 1. プロジェクターを使えば、改善するのか?(*3) 2. 発光しないテレビ(プロジェクションテレビの後継?)は研究されているのか? どうか、回答願います。 *1. 主にFPS、TPS。 *2. 目薬で幾分か回復します。 *3. 場所をとるので難しい。シーリングタイプで解決?
解決済
8
0
-
星空を撮影したいのですが、綺麗に撮影できるコンデジがあれば教えてください。 (そんなものないです、と
星空を撮影したいのですが、綺麗に撮影できるコンデジがあれば教えてください。 (そんなものないです、という回答以外でお願いいたします。)
ベストアンサー
8
0
-
ブラウン管テレビを廃棄したい。
ブラウン管テレビを廃棄したいです。 20年前に買ったパナソニック製ブラウン管テレビ(TH-32FP15)です。 本体の重量が約58Kgありとても運び出せません。 新しいテレビを購入する予定でもあれば量販店でお願いできると思いますが、 いまのところ購入する予定もありません。 居住地は神奈川県相模原市です。 本体寸法 幅×高さ×奥行(cm) 77.7cm×57.6cm×53.9cm 質量 57.5kg よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/16 16:14 質問者: HouseoftheRisingSun カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
8
0
-
カメラ三脚 全高
自分が立って真正面カメラがくるような三脚を買いたいとき、例えば身長が170cmの人なら 全高(EVなし)が170cmはないとだめということですか?
ベストアンサー
8
0
-
スピーカー初心者です。 オススメのスピーカーを教えていただきたいのですが、 部屋は12畳ほどです。パ
スピーカー初心者です。 オススメのスピーカーを教えていただきたいのですが、 部屋は12畳ほどです。パソコンから出力したいのですが、デスクに乗る程度でサブウーファーが欲しいです。 注文が多いですが価格は問いません。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/12 15:58 質問者: ドラムマガジン カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
-
スマホに差し込んだイヤホンが、片側しか聞こえません。 イヤホンが壊れてるのかな?と思いましたが、新し
スマホに差し込んだイヤホンが、片側しか聞こえません。 イヤホンが壊れてるのかな?と思いましたが、新しく買ったワイヤレスイヤホンも、直接差し込むタイプのものでも変わらず聞こえなかったので、スマホの問題でしょうか。 スマホは春くらいに買ったのですが、1年も経たずして不調があるものでしょうか。 色々調べて、確認もしましたがそれでも左側しか聞こえません。 どなたか原因が少しでも分かる方がいらっしゃればご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2019/11/17 18:26 質問者: momotaro_san カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報