第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
テレビが映るまで3~5分かかります
2007年製のREGZA 37Z2000を使用しています。 数日前からテレビを付けると、画面に最初一瞬「REGZA Please wait」の文字が表示され、 その後、 「信号が受信できません。 ・アンテナの接続をご確認ください。 ・本機のアンテナ設定やアンテナレベルをご確認ください。 コード:E202」と表示されるようになりました。 不思議なのは、「信号が受信できません。」という画面のまま、3〜5分その まま放置していると、ちゃんと映るようになることです。 2画面にしても同様で、最初は2画面とも映りませんが、3〜5分放置すると、 2画面ともほぼ同時に映るようになります。 また、「信号が受信できません。」という画面の時でも、BS放送は普通に映り ます。 設定を初期化して、受信チャンネルを再度設定してみたり、電源を抜いて 数分おいて差し直したり、アンテナコード交換などやってみましたが、症状は 同じです。 マンションに住んでいますが、自宅の他の部屋のテレビは普通に映ることか ら、屋上のアンテナが原因ではないと思います。 地上デジタル放送だけが、3〜5分待たないと映りません。 テレビの部品で、スイッチを入れて3〜5分あたためないと、劣化で作動しない 部品があるということでしょうか? 全く映らなくなったのであれば、故障だなとあきらめるのですが、 3〜5分待てば普通に映るというのが、電気の素人からすると、不思議でなりません。 メーカーにも訪ねてみましたが、古い製品であるため、対処法はありませんと、 サジを投げられました。 どのような原因が考えられ、対処法はありますか?
質問日時: 2023/04/11 09:47 質問者: Pandakumao カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
8
0
-
パソコンのスピーカーについてですが、新しくDELLのE2216HVというモニターを購入したところ、ス
パソコンのスピーカーについてですが、新しくDELLのE2216HVというモニターを購入したところ、スピーカーがついてなくて困ってます。 YouTubeを視聴する程度でそこまで音質にはこだわりはありません。 安くておすすめのものがあったら教えていただけないでしょうか? パソコン素人です…。
質問日時: 2022/05/21 05:56 質問者: ますだしょうこ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
コンデジで野鳥をきれいに撮る方法を教えてください。
僕はパワーショットSX70HSで野鳥撮影をしているのですがもっときれいに撮る方法を教えて下さい。 あと、下の写真をもっときれいに撮る方法を教えて下さい。
ベストアンサー
8
0
-
ミラーレスカメラの購入を考えております。カメラは初心者で全く知識がありませんので、おすすめのミラーレ
ミラーレスカメラの購入を考えております。カメラは初心者で全く知識がありませんので、おすすめのミラーレスカメラを教えてください。主に風景や人を撮る予定ですが星空も撮りたいと思ってます。予算は10万以下でお願いします。
解決済
8
0
-
こんにちは いきなりすいません USBメモリーを使っていたら USBハブでタブレットに繋げて使ってま
こんにちは いきなりすいません USBメモリーを使っていたら USBハブでタブレットに繋げて使ってましたがメモリーをさしても認識しませんでした ブルーレイレコーダーに差したら認識しました何が原因ですか?? 具体的に教えてください メモリーには中学校のクラスメイトからのメッセージが記録されているので 見れなくなりました 合唱コンクールの画像も記録されているのでとても残念です
質問日時: 2020/12/25 08:43 質問者: B4555 カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
8
1
-
テレビ43インチは一般的に大きい方ですか?普通ですか?
テレビ43インチは一般的に大きい方ですか? 普通くらいですか? 小さい方ですか? 教えてください
ベストアンサー
8
1
-
一眼レフについて教えてください。 はじめて一眼レフを購入しようと思っています。 そこで PENTAX
一眼レフについて教えてください。 はじめて一眼レフを購入しようと思っています。 そこで PENTAX K70ダブルズームレンズキッド DAL18-50mm+DAL50-200mm 7万円を購入しようと思うのですが、 2020年の今でも、損しないでしょうか? カメラのこと分からないので教えてください。
ベストアンサー
8
0
-
ブルーレイディスクはレコーダーやディスクが値段が安いと傷ついたり、見れなくなりやすいですか?
ブルーレイディスクはレコーダーやディスクが値段が安いと傷ついたり、見れなくなりやすいですか?
質問日時: 2020/12/12 13:20 質問者: kurar3 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
8
0
-
CanonKiss2のミラーレスカメラよりiPhoneの写真の方が画質が良く見えるのは何故ですか?
CanonKiss2のミラーレスカメラよりiPhoneの写真の方が画質が良く見えるのは何故ですか? 肌の質感とか拡大した時にちゃんと肌感が出るのがiPhoneです。 ストロボをたくと質感(肌がしっかりうつってる)は出ますが赤ちゃん相手なので出来ればストロボたきたくないです。 レンズが初期のものだからでしょうか?? 画像のサイズもiPhoneよりもミラーレスカメラで撮った写真の方がでかいのですが…。
質問日時: 2022/02/27 20:53 質問者: nemuichan112 カテゴリ: 一眼レフカメラ
ベストアンサー
8
0
-
「Kiss X9i」「Kiss X9」「Kiss M」「M200」の何れかを購入しようと思っているの
「Kiss X7」が壊れたので、「Kiss X9i」「Kiss X9」「Kiss M」「M200」の何れかを購入しようと思っているのですが、迷っています。 Q1.シャッター音が消せるのは、「Kiss M」「M200」ですか? Q2.動画撮影時に手ブレ補正できるのは、「Kiss X9i」「Kiss M」「M200」ですか? Q3.上記機種の中で、ファインダーを使用して動画撮影できる機種はありますか? Q4.「Kiss X7」で使用していたレンズをミラーレスでも使用できますか? Q5.ミラーレスでは、バッテリー持続時間が短くなることは避けられませんか? ・使い方を工夫しても接続時間は変わらない? Q6.「Kiss M」のスペックで「ファインダー使用時」と「液晶モニタ使用時」の「バッテリー持続時間」が同じですが、「液晶モニタ」を使用するから、バッテリーを食うわけではない? ・そもそも「Kiss M」の「カラー電子ビューファインダー」とは何ですか? 液晶モニタとは異なる?? Q7.ミラーレスが良く分からないのですが ・小型化できる以外のメリットはありますか? ・AFセンサー測距点が多いようですが、AF測距点が複数ある場合でも、一度に使う測距点は1つだけ? Q8.その他、アドバイスがあればお願いします
ベストアンサー
8
0
-
DVDレコーダーのこの線が外れません。 力尽くで抜くものではないのでしょうか? またこれをレコーダー
DVDレコーダーのこの線が外れません。 力尽くで抜くものではないのでしょうか? またこれをレコーダーから抜いて、レコーダーを処分する場合、この線はテレビに繋げばいいでしょうか?
解決済
8
1
-
格安でテレビを用意
私は別荘の管理を任されております。 その別荘の屋根にあったアンテナは、古くなり壊れて危険ということで取り外しております。 別荘の利用をする方はテレビを求めているわけではないのですが、非常時(災害や感染対策)などで利用する際に、テレビ報道の情報が必要であったり、そのほかの娯楽が得にくい場合にテレビがあるとよいと考えております。 私の本業はIT関連のため、パソコンに利用する液晶モニターは、使い古しが難題もあります。 テレビチューナーや室内アンテナ(簡易設置)などを安く調達するなどできればどうかなと思っています。 なんだったら、チューナーレステレビとして販売されているモニタでもよいとは思います。 通販サイトでいろいろ物色しましたが、なかなか悩みどころでよくわからないこともあります。 接続そのものができない状態でそろえると、変換のために無駄が生じても困ります。 ちなみにネット環境もありません。 最悪スマホの画面を映し出すくらいが出来れば、なおよいと思っています。 テレビサイズは、昔で言うところの一人暮らし用の14インチなど、目を凝らさなくても画面が判別でき、情報が得られるなどで十分と思っています。 出来るかわかりませんが、ポータブルDVDプレーヤーを保有しており、小さいけど液晶モニタがついています。探せば、こういったプレーヤーでテレビチューナー内蔵であれば、室内アンテナをつなげることで、テレビ視聴は可能になると思います。そして、おそらく出力端子もあると思うので、何とかPC用のモニタへつなげられれば、DVDは余計にも思えますが、その分高い程度で、それ以外は比較的安価で済みそうとも考えています。 臨時設置などで格安で設置ができるもののご紹介をできる方がいましたらよろしくお願いいたします。
解決済
8
1
-
ソニーの「サイバーショットwx500」と言うコンデジで、昼の風景を撮影する際、シャッタースピードを遅
ソニーの「サイバーショットwx500」と言うコンデジで、昼の風景を撮影する際、シャッタースピードを遅くし、かつ真っ白にならない方法はあるでしょうか? シャッタースピードでなくても、ズームさせた時に、ざらつきのない滑らかな写真になれば良いです…
解決済
8
0
-
オススメの一眼レフ教えてください。
オススメの一眼レフを教えてください。 条件としては下記を考えてます。 ・背景を撮る(建物や風景など細かいところまで鮮明に撮れること) ・可能であれば夜でも撮れる 予算可能であれば10万以内ですが・・・ 難しいと思いますが、条件に近いものでオススメとか教えてくれるとありがたいです。 あと私の条件で一眼レフで選ぶ基準などありましたらそれも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
解決済
8
0
-
中古カメラ店の信用性と目利きな人について
中古について質問させていただきましたが 視点を変えて別の質問を。 大手カメラ店で美品・極上品・Aランクなど上位判定で売られてるカメラ 落下などの大きなキズは無いが通常使用で避けられない細かなものは あっても当然、小キズひとつないのはむしろ外装交換かと。 マウントからのぞいてスクリーン等のキズを確認・・といっても そんなのは並品Cランク判定されて美品Aランクではありえないだろうし。 せいぜい、グリップやゴムパーツの劣化摩耗から使用頻度を探るくらいかと。 そう考えると優良店の優良品であれば見極め力がなく選んでも信用できそう。 (ハズレ引く可能性低いからこその優良品) 逆に、目利きを自負するカメラマニアさんのおっしゃる、 「経験積んで目を鍛える」「なんとなく勘でわかるようになる」ってのも、 そりゃあ優良品を選べば外れ引く確率も減るでしょw 並品のなかから当たりを見極めるのならすごいと思いますけど。 仮に”経験積んだ目利き”を肯定したとしても。 これから何度も失敗買いして鍛えるなんてのではなくて、 今すぐ買ってなるべく外れを引かないコツは 優良店で優良品を選ぶことだと思うのですが。 ご意見お聞かせください!
解決済
8
0
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層のDVD は再生できないのでしようか?
大昔のDVD プレーヤーでは2層のDVD は再生できないのでしようか?
質問日時: 2024/12/12 21:56 質問者: ひかるa カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
8
1
-
ケーズデンキって価格交渉できるの?岡山ではできませんが
ケーズデンキって価格交渉できるの?岡山ではできませんが
質問日時: 2021/12/29 16:49 質問者: sironabisu カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
8
0
-
レコードの音がよれて聴こえる
pink floydのアルバム「原子心母」 のアナログ版を買いました。 しかし、聴いているとどうもホーンの音などが よれて聴こえます。 これは、そういうものなのでしょうか? それとも買ったレコードに原因があるのでしょうか? もしレコードに原因があるとすれば、どうすれば良いでしょうか? わかるかたよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/19 16:47 質問者: nou25 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
-
一眼レフについて
EOS90Dを買ったのですが、液晶で明るさを調節して実際シャッターを切ると白飛びするのは何故か教えてください。液晶画面の設定ですごく暗くしないと普通の明るさになりません。
解決済
8
0
-
点で押さえない三脚ってありますか?
カメラの三脚で殆ど足が3点になってると思いますが、 点ではなく、3点の点が繋がってて平面で支える感じ三脚ってあるでしょうか? 例えば狭い足場で2点は足が付くけど、もう1点の足が付かないと置けませんよね。 でも3点が棒で繋がっていたら1点の足が支えてなくても支えられる。 意味伝わりますか?ちょっと語彙力無くてすみません。
質問日時: 2022/09/06 19:20 質問者: lasdfasdfas カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
8
0
-
Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ
Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーディオ再生してたらCDとCD プレーヤーは必要なくなりませんか。
質問日時: 2022/06/30 19:36 質問者: ノイマン7 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
-
USB端子を家庭用コンセントに変換できるアダプターとかありませんか? ネイル用ライトを購入しようと考
USB端子を家庭用コンセントに変換できるアダプターとかありませんか? ネイル用ライトを購入しようと考えてますが、大半がUSB端子です 私はpcなど持っておらず、USBの差込口が自宅に無く困っています 今日近くの家電量販店で聞いてみましたが、無いと冷たく対応されました 本当に無いのでしょうか?詳しい方回答をお願いします
ベストアンサー
8
1
-
10年ぐらい前のテレビなんですが、録画用外付けハードディスク。
って、最新のハードディスクを買っても対応しますかね? 多分、10年前のテレビだからお店に聞いてもわからんと言われそうですよね?
質問日時: 2023/04/18 19:06 質問者: ぺこりん。ザワールド カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
8
0
-
4Kとか8Kってなんですか? まったくテレビみないのでわかりません。
地上波って全くみないのでよくわかりません。 テレビ使うのはPS4やyoutubeなど見る時ぐらいなので
ベストアンサー
8
1
-
TVのブロックノイズ
3年前に今のマンションに入居しました。 2年目までは地上波BSどちらも問題なく見れていましたが、1年位前からBSだけブロックノイズが見られるようになりました。 たまにふつうに見れることがあります。 地上波は問題ありません。 検索してみて、接続はチェックしました。 コードはそんなに古くもなく、壁からTVに直接接続してもみましたし、チャンネル設定も試しましたが、状態は変わりません。 どうすればBSだけのブロックノイズを解決できるのでしょうか? ケーブルテレビに連絡すると、家に上がってくるのでそれは考えていません。
質問日時: 2021/01/24 20:55 質問者: ts6o402q18 カテゴリ: テレビ
解決済
8
0
-
デジタル一眼カメラを首から下げて歩いている時、カメラが揺れないようにする便利グッズは?
デジタル一眼カメラを首から下げて歩いている時などに、カメラがなるべく揺れないようにする便利グッズはありますか?
ベストアンサー
8
1
-
sony BRABIA のテレビが音声は出ますが映像が 映りません。 考えられる原因を教えてください
sony BRABIA のテレビが音声は出ますが映像が 映りません。 考えられる原因を教えてください。
ベストアンサー
8
0
-
家庭用CDプレーヤー
CDがたくさんあるので、CDが聴ける安価なステレオ/コンポ/ラジカセを買おうと思っています。 予算は2万円前後。 ロック系が好きなので、重低音を求めています。高音、低音の調節ができるようなステレオが欲しいです。 どなたか、おすすめを紹介してください。 注・写真みたいな感じのミニコンポが希望ですが、形体はこだわりません
質問日時: 2021/08/17 15:29 質問者: テツコ2016 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
-
BD-Rが熱い
パナソニックのブルーレイディスクレコーダーを8年使っています。 気になることがあるんですが、ダビングしたBD-Rを再生して ディスクを取り出した後、ディスクを触ると少し熱くなっています。 他のDVDのディスクは熱くならないのにBD-Rを触ると少し熱くなっています。 考えすぎかもしれないですが、BD-Rを再生していると本体が故障するなんてことは ないのでしょうか。
質問日時: 2019/12/09 15:47 質問者: jskfo カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
8
2
-
スピーカーケーブル
現在zonotoneの2200granster αを片方1mで使ってますが何となく高域がこもった感じがします。 ベルデンの8460,8470に交換すると高域は改善しますでしょうか。レビューはあまり信用してませんが、低域を少し犠牲にしてでも高域がきれいに出せれば購入しようと思います。スピーカーはヤマハのNS-BP401でアンプはオンキョーのCR-N775です。
質問日時: 2024/02/18 16:01 質問者: うたたね猫 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報