重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カトリックが就寝前に行う、
In the Name of the Father, and of the Son,
and of the Holy Ghost, Amen.

とはどういう意味ですか?

A 回答 (2件)

まず、英語は英国の言葉なので、宗教はキャソリックでなく、イングランド独特の英国国教会です。


従って、お祈りは

In the Name of the Father, and of the Son, and of the Holy Spirit, Amen.

つまり、父と(神)、子と(キリスト) と 精霊の名において

となり、三位一体に基づいています。

アメリカも、ピルグリム ファーザースに基づき、新教なのでGhostとは言いません。

英語ではありません。ラテン語の翻訳です。
ラテン語ではGhostがSpiritを意味します。
従って、イタリア、スペイン系統のカソリックはSpiritの代わりに、古いGhostを使います。

つまり、日本語でいう
「父と子と精霊の聖名において」の意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/20 18:34

宗教には興味ないから詳しい事は知らないの(`・ω・´)



「 父と子と聖霊のみ名によって アーメン」で検索すればだいたいわかると思うの(*- -)(*_ _)ペコリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/16 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!