重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大至急お願いしたいです。
大気中102.3k Paの元で10.5mlのニトログリセリン(式量227.09、密度1.599g/cm^3)が、

4C3 H5 N3 O9(l) →6N2(g)+12CO2(g)+10H2O(g)+O2(g)

上記の反応式で瞬間的に爆発した場合の気体の体積は元の体積の何倍になるか。

ただし、爆発後の気体の体積は4950K、気体定数は8.314J・mol^-1・K^-1とする


という問題で、計算の仕方がどうしてもわかりません。
計算過程、計算の仕方を教えていただけると大変幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>10.5ml、密度1.599g/cm^3


より、質量がわかる。(1ml=1cm^3)
「式量227.09」より、物質量(モル数)が求まる。
次に、反応式は
4C3 H5 N3 O9(l) →6N2(g)+12CO2(g)+10H2O(g)+O2(g)
だから、反応後の物質量がいくらになるかを求める。
(全部気体であるから、4molが29molになるとして良いでしょう)
後は状態方程式を使ってその全体積を算出する。

>ただし、爆発後の気体の体積は4950K、気体定数は8.314J・mol^-1・K^-1とする
注意点
(体積?)温度の単位 K
圧力 Pa(与えられている値の単位はkPa)
の場合の体積の単位は「m^3」となる。
参考:Pa=N/m^2

これを最初の体積10.5mlでわれば、体積が何倍になったかが算出できる。
しつこいようだが、mlとm^3なので間違えないように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!