
会社の中国人女性達が、彼女たちの父親・母親と同世代の同僚を「おにいさん」「おねえさん」と呼びます。
それぞれ苗字はちゃんと知っているのに「苗字+さん」とは呼びません。
何度も会社側でちゃんと苗字で呼びましょうと教えても1週間もすると戻ってしまうので好きな様にさせています。
ちなみに自分は中国人女性達の兄くらいの年齢で、苗字の○□から「○さん」と呼ばれ、
それはそれで、おにいさんと呼ばれるより嬉しいのですが、
でも、もしかして「おにいさん」や「おねえさん」と呼ばれてる人の方が家族の様に親しい人って証なんでしょうか?
どっちが親しい?という事と、その意味が知りたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こちらは中国人です。
えっと、そうですねー
私達中国人にとって、「お兄さん」「お姉さん」の呼び方と「苗字+さん」の呼び方はどちらでも結構です。どちらでもよく使っています。これは民族文化習慣の違いではなくて、ただの個人による習慣というべきでしょう。
ありがとうございます。
こちらは個人の習慣ということですね。
日本でも個人で好みの呼び方はあったりしますが、「お兄さん」「お姉さん」は会社では聞いたことありません。
意味やどちらが親しいのか知りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【中国人に質問です】最高指導...
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
中国語で「○○ちゃん」と言うに...
-
我想理你了 中国語のこの意味を...
-
知り合いの中国人の口癖が気に...
-
中国語の例文で 「我 不是 中国...
-
中国人名で下の名前が「暁」と...
-
中国人彼氏が尽くしてくれます...
-
(中国語)就是について・勉強...
-
中国人に質問です。 中国共産党...
-
ブルースリーは32才という若さ...
-
イオンモールで放送される中国...
-
中国語笨蛋はばかですか?
-
隣人の中国人に言いたいことを...
-
但と但是は使い分けできるので...
-
中国語の文末
-
中国語の「致」と「礼」につい...
-
姓名の表記法について
-
職場に自分と同じ姓の人がいる...
-
「AとB」、「AやB」、「AやBな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人彼氏が尽くしてくれます...
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
中国人名で下の名前が「暁」と...
-
中国語の文について
-
中国人留学生の女性を好きにな...
-
知り合いの中国人の口癖が気に...
-
我想理你了 中国語のこの意味を...
-
中国語の例文で 「我 不是 中国...
-
“你人呢?”の意味
-
子供のクラスに中国人が30名弱...
-
昔の中国人は本当に 「~するヨ...
-
中国語の翻訳お願いします。
-
中国の方がネット上でよくつか...
-
但と但是は使い分けできるので...
-
中国人に質問です。 中国共産党...
-
中国人の舌打ちについて
-
中国人の良いところ教えてください
-
中国人の名前の名入れプレゼン...
-
中国語で「雨女」「晴れ男」は?
-
夫妻相とは?
おすすめ情報