
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本人です。
それは那个那个那个(nei4ge0nei4ge0nei4ge0)で、おっしゃる通り「えーと、えとえと」の意味です。
那个は「あれ」「どれ」「これ」の「あれ」という意味です。
私が聞いたのは四川省の人でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/06/12 20:15
ありがとうございます。
そう言えば日本人は他に「あのーあれなんだったっけ、あれ、あれ、あれあれあれ…」みたいなことも言いますよね。
意味が自分たちでも使う言葉という事で、 理解が深まりました。
ちなみに自分の場合は、
それを言うのは山東省青島の人ですが、四川省の知り合いからは聞いたことがありません。
No.2
- 回答日時:
主様の想像通りと思います。
恐らく「那个(那個)」と言ってると思います。
日本語の発音は「ナガ、ネガ、ナカ」出身地により変化するようです。中国大陸と台湾でも、かなり発音が違って聞こえますね。
日本語意味はやはり「えっと、えーと」ですね。
台湾語だと「ヘレ」かな。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/06/12 20:23
ありがとうございます。
広東語圏にも、日本と同じ口癖がある事が分かって良かったです。曖昧なものじゃなく、那個とハッキリしたものだったなんてちょっと驚きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人彼氏が尽くしてくれます...
-
中国語の文について
-
中国語でなんと書く??
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
中国人名で下の名前が「暁」と...
-
子供のクラスに中国人が30名弱...
-
中国語の例文で 「我 不是 中国...
-
中国人に質問です。 中国共産党...
-
中国の方がネット上でよくつか...
-
中国人留学生の女性を好きにな...
-
中国語で「雨女」「晴れ男」は?
-
知り合いの中国人の口癖が気に...
-
ブルースリーは32才という若さ...
-
夫妻相とは?
-
“你人呢?”の意味
-
中国語の翻訳お願いします。
-
笑う門には福来たるは中国語?
-
中国人の名前の名入れプレゼン...
-
中国人の舌打ちについて
-
中国の学生はシャープペンシル...
おすすめ情報