重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校二年の女子です。
来週にハワイでの修学旅行を控えて居て
生理が被りそうだったので
生理を遅らせる薬を飲んで居ます。
服用して3日目ですが
1日目から吐き気が止まりません。
夜の11時くらいに服用して
朝6:30くらいに起きるのですが
気持ち悪くて少し先に起きてしまうこともあります。
吐き気を止める方法を教えてください…。

A 回答 (4件)

まだ飲み始めて3日なので、体が慣れていないのですよね。


初めての場合は、副作用を考慮して早めに飲み始める等しないと、
生理痛よりも副作用の方がキツイことがあります。

生理の方がまだマシなら、飲むのを辞めた方がよいと思います。
今から別のメーカーに変えられるか、
先生に相談してもよいです。
同じホルモン薬でも、メーカーによって微妙に違うので、
相性が良ければ、副作用が軽いこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/26 23:23

生理を遅らせる薬は、副作用として吐き気が出ることが多いです。

そのため吐き気どめを併用することが多々あります。

もし受診が可能なのであれば、吐き気どめをお願いすればすぐにもらえると思いますよ。事情をお話すれば内科でも出してくれると思います。

修学旅行存分に楽しめますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/26 23:23

薬をいただいた病院か薬局で相談してください


薬が合わないんだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/26 23:24

ここで相談するよりお医者さんに相談した方が確実なアドバイスが頂けると思いますよ。

(^^)
折角の修学旅行、思い切り楽しんでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/26 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!