dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇宙について調べていたら 「宇宙は量子泡の性質を持つ」とゆうものがありました
この 宇宙は量子泡の性質を持つとゆうのはどういうことなのでしょうか? 量子泡の性質とはなんなのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.1に述べるけれど私は宇宙を正確に言えば太陽系を調べました。

ネットで。
結論は太陽系はある方向に進んでいること。
これを明示しているwebサイトがあるならば示してほしいものだね。
    • good
    • 0

量子は、光子という素粒子の性質を持つと同時に。


不確定性原理という原理の実体でもあり、不確定的な
ゆらぎを成し、真空においても正エネルギーと
負エネルギーの絶え間ないゆらぎとして、真空を
泡立たせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません あまり勉強をしていないのでもう少し簡単に言ってもらっていいでしょうか?

お礼日時:2017/11/24 00:00

これは、ヒッグスがわかりましたが、昔から不思議と言われていた理論では無いでしょうか、素粒子には重さが無い?そうです。

素粒子は1次元の紐からできているのではないか、しかし1次元では重さが無いはず、そこでヒッグス理論つまり重さがない物に質量を与える何かがあるのではないかと20年間物理学者は考えていたのです。
    • good
    • 0

調べるって?・・・。

どこを?・・・。
 調べていて何かしらの専門用語らしきものを読んでいて「わからない」って?。

 ネットだろうし、素人のネタに興味はないし。

 「宇宙について調べる」って何を調べたのですか?どこで?誰に訊いた?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!