
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
文字数も形式も何もわからなければ答えようもありませんから、とりあえず自分が思うように書いてみるなりしてこれでいいか、という質問じゃなければ答えにくいですね。
ただ、大学受験の願書という話であれば、ダラダラと書かれても困るので基本的には自己PRだから、要するに要点を絞って自分の考えとそのためにどういう努力をしたから、その結果どうなって、仮に反省した点があればそれについて触れた上で今後どうしたい、というわかりやすい成長ストーリーが重要です。
多少誇張や後付け要因があっても問題ないですが、完全な作り話はまずいですかね。
No.5
- 回答日時:
「私の高校生活は充実の一語でした」「私は高校生活を楽しんだとは言えません、ですがそれは誰も悪かった分けでは無く、不幸なすれ違いでした」
などと「総括」から始めると書きやすい、あとはそれをブレイクダウンするだけで、字数に合わせて切れば良い。
No.4
- 回答日時:
そのままの文章の流れで、かきはじめてはいかがでしょうか?
高校生活3年間、問いかけに、思い返してみれば、入学式の時を思い出します。
なんてね。
自分で答えを出してください。
No.3
- 回答日時:
時系列による形式と、何個かの話のタネを柱にして、それ毎に書く方法とがあると思います。
前者なら、高校入学時から順に主な活動を上げていけばいいですし、後者なら、まず最初に全て挙げたうえで、セクションで分けて、苦労した点、得られたことを書けばいいと思います。
お薦めは、後者です。伝えたいことがすっきりまとまります。時系列だとどこがアピールしたいのかぼやけるリスクがあると思います。
「高校時代を振り返ってみると、本当に様々なことが思い出されるが、なかでも強く心に刻まれているのは、私が3年間で主だって精を出したA,B,Cである。以下、それらについて、少しばかり詳述する。」
みたいな感じでしょうかね。

No.1
- 回答日時:
私だったら、最初の一文を「三年間の総括」にします。
私の三年間を一言で言うとこれです、と言ったようなもの。
そうすると読む方も的が絞れて、最初から「まず入学してから最初に○○をしました。次に○○をしました。」と書かれるよりだらけません。
例えば、
「私の三年間は、ほとんどすべて部活のためにありました。
(~部活で得たことや感情を動かされたエピソードを書く)
三年生の〇月に引退したのちは、社会に出る練習をするためアルバイトをはじめ……
(総括したこと以外に書きたいことがあれば後から全体の4分の1以内くらいを目安に書く)」
って感じでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 面接について質問です。 私の受ける学校で過去にQ部活動での役割は何か?という質問が出ました。 このよ 1 2022/08/24 22:33
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 3 2023/03/24 17:41
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 2 2023/03/24 17:30
- 大学受験 新高3男子です。 共通テスト国語過去問研究と書かれている赤本を今日から始めました。 まずは2015年 4 2022/03/28 10:39
- 学校 【至急】高校の入学式、誓いの言葉 8 2022/03/31 10:11
- 病院・検査 学校 テスト 診断書 高校3年です。 現在テスト期間なのですが、 昨日生理中ではないのに生理痛に似た 2 2022/05/19 17:20
- Ameba(アメーバブログ) 「シニアと呼ばれている高齢者」は、何故、自己陶酔(自惚れ)する人が多いのですか。 Amebaブログや 5 2022/12/19 01:14
- 高校受験 公立高校 高校受験 2月に高校入試を控えています。 過去問を5年分とこうと思っているのですが同じ年の 2 2023/01/05 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
学校の教室の種類(職員室とか、...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
高校が別々になってしまった中...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
同性の親友に犯された
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
制服で高校特定とかできるので...
-
大学の友達グループから抜けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報