dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の同期に見下されてました。


たまたま同期のTwitterをみつけてしまい、こっそりみてしまいました。

すると名前こそは書いてないものの、私とわかる内容のもので、他の人あてに


「今日ポンコツと呑みにいくから絶対おもろい話提供できると思うし、楽しみに待ってて!」とありました。


その日は同期と呑みにいく約束してたので確実に私のものです。

そんなふうに陰口叩いてるくせに、表面上は愛想よく話しかけてきます。


顔も可愛らしいし愛想もいいので職場では人気者です。可愛いけど腹黒、っていうのはみんな言ってます。(自分でも職場では猫かぶってるといってる)


けど、私のことをこんなふうにぼろカス言ってることを知ってるのは、職場内で私だけです。


正直知ったときはめちゃくちゃショックでした。


ポンコツっていうのはどーいう意味でしょうか??私は仕事でもそそっかしくてミスが多いので、そーいう意味でしょうか??

つまり、見下されてるんですよね??


 それを知ったのは3ヶ月ほど前ですがとりあえず当たり障りのない距離感で関わってます。プライベートでは遊んでません。いくら私が仕事できなくても、こんなに見下したがるものですか??なんでこんな嫌う??てかんじです。 


しかも裏では見下してるくせに時々呑みに誘ってきたり、好きなアーティストのライブ誘ってきたりします。


あと、仕事でたしかに私は注意されることが多いけど同期だってミスするときあるし、私が尻拭いしたことだってあります。

しかも寝坊3回してるし。

いくら仕事できないからって、こんな見下されるのは、は???ってなります。


最後に質問ですが、これは私が仕事でよくミスをするからポンコツ言われてるのですか??


また、同期は可愛い子だから容姿も含めて私のこと見下してるのでしょうか??

A 回答 (6件)

男目線で…


可愛い、可愛くないは関係なしに仕事が出来ない人間はポンコツと言われます。
面と向かっては言いません。
表面上は仲良くまたは、相手にしないかどちらかになります。

男も女も可愛いもカッコイイも関係ありません。

ポンコツはポンコツです。


ムカつきますよね。

見返してやりましょう。

きっと出来るはずです。
    • good
    • 2

他意などないのでは。

単純に『他人はけなしていいもの』と思ってる。下手したら『互いに悪口言い合えるのが普通。悪口も言わないのは心を開いていない』ぐらいの感覚でいる。
    • good
    • 0

ポンコツってあたしの事だよね?って本人に聞きたくなりますね。

質問ですが、よくミスをするだけではないと思います。恋愛が上手くいっていないとか、服装が安いとか、とにかくモテ要素無し、みたいなのをひっくるめて貶めて周りに自分の有能さ、高級っぷりをアピールしたいから使っているのです。こんな女、一生独りでいればいいのに。
    • good
    • 0

No.2です。


すいません、遅刻してるのは相手の方みたいですね。
<(_ _)>
    • good
    • 0

前にも同じ質問してませんでしたか?



ツイッターに書かれていたのが質問者として、見下していなけりゃこういう言い方はしないと思うけど?
これって小学生でも分かる話じゃね?

てか、重要なのは「見下しているかどうか」を特定することじゃなく、「見下されないようにするためにはどうすればいいか」考えることだと思いますが
    • good
    • 1

全部でしょ。



社会人として遅刻はまず厳禁だし、仕事ができなかったら見下すのも当然・・・。
まぁ、それをツイッターに書くってのはどうかとは思いますが。

容姿もあるのでしょうよ、自分に自信があるとか。

あなたとしては、しっかり仕事して、実績残して挽回して見返すしかないでしょう。頑張ってくださいね。(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!