dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身寄りのない発達障害、軽度知的障害の人ってこの世にいますか?

上記の通りです。何か知ってる情報があればお願いします。

A 回答 (7件)

それから、定形発達の方たちに。

理解してもらうのは、難しいと、常々思っています。言えば、言うほど、私もあるよ。皆同じ。頑張ればできる。と、言われ。専門医、療育病院のスタッフでも、なかなか理解は難しいのだと、感じてます。同じだよ。と、言われても、困り感の重さ、頻度も、違うんですけどね。まぁ、ぼちぼちやってきましょ。大変だけど、子供は宝ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もあることで公共の場所で発狂してしまい、

励ましてくれたかたが、障害なんて関係ないよ、とか

ハローワークの人にも障害関係なく、みんな好きな仕事には選べないのだ、健常者だって同じだ、

とそういう類いのことを言われるともやっとします。

もちろんその人たちが悪いわけではありません、

実際健常者だって大変でしょう。

でも生きていく難易度、選択肢の多さ、などいろいろ考えると

その言葉、発達障害なんて関係ないよ、という言葉を素直に受けとることが出来ない私です。

そうなんですよね、みんな違い過ぎて、

本来は同一に育てることをよしとする、ことが人間はそもそも無理なんでは?

ということから疑問も感じます。

同じ人間はいませんからね。

最後の子供は宝、という言葉に救われました。

月のあかりさんの大切な宝、

私も不安定な中に健常者のなかで生きてますが、大切な宝物が見つかると良いです。

お礼日時:2017/11/07 19:23

はい、おっしゃる通り、子供の発達に問題あり、それは、それは、子育て大変で、やっと理解してもらえる主治医に出会え、私の発達障害もわかりました。

子供の問題は。非常に難しいです。まわりでも、遺伝が強く出ていて、兄弟児で発達障害は、多いです。ただ、私自身も、療育は受けていませんが、この10年で、発達障害の認知もかわり、療育状況もかわってきています。無責任な事は言えませんが、もし生まれたお子様が、そうならば、早めに療育環境を整える事ですね。正直言って、自分も発達障害を抱えながら、発達障害の子供を育てるのは。悩みつきません。でも、覚悟があれば、そして、あらゆる所に、発信することです、困ってる、何か手立てはないかと。結婚?相手が発達障害を、承知で一緒になっても、いいとおっしゃるなら。ぜひ、頑張ってほしいです。普通の家庭とは、ちと。違うかもしれませんが。工夫なり、負担を減らしたり、する事で、余裕分を増やし、外から見れば小さな幸せでも、いいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりそうだったのですね。

子供に発達障害があり、自身の発達障害も発覚するケースがけっこうあるらしいのです。

私はわかってて産むので、子供に一生恨まれるのか、と思うと答えがでません。

彼氏は発達障害をあまり理解していませんが、私のだらしない性格でも何故か合うのです。

彼氏も発達障害?と思うけれど、私にはない器用さを考えると健常者だし、とても不思議なんですが。

今は療育もだいぶ変わってきてるんですね。

私は当事者として、たくさん勉強して子供の生きやすい社会を作りたいのです。

健常者の方がなんとかしてくれるだろう、というのはあまり好きな考え方ではないし、

今の社会にそれを見いだすのは限界を感じるからです。

健常者さえ生きるのが大変な不景気です。

単純な作業があった昔や好景気の時代は知りませんが、

これからは当事者自ら世の中を変えていくことが必要なのです。

マイノリティなのは充分自分では承知してますが、

それを生かすことが、新しい産業なり、雇用を産むと思ってます。

高齢なので、そもそも子供は産めるかわかりませんが、

私個人的な夢です。

そのためにいろんな方とお話したり、勉強が必要だと感じています。

具体的にどういう取り組みが必要か、足りない私の頭で、アイディアを募りたいと思います。

遺伝が強いのも知ってますが、

発達障害は結婚しないで血統をたつのが使命、と独身を選ぶ方もいますが、

それで本当に発達障害の血統は完全になくなるのか?疑問なんです。

お礼日時:2017/11/07 19:13

ほんと、考えちゃうと滅入りますね。

ただ、人間関係といっても。リアルに会ってコミュニケーションとりながら、深めるのは、難しいと思いますが。幸い、ネット社会です。ブログ、ツイッターをやって、同じ仲間とつながる事ができませんか。文章の付き合いなら、可能かなぁと。実際、不登校のお子様たちと、何人もお会いして、つながりがありますが。聞くと、お子様でも。リアルに友達に合わなくても、ネットゲーム、コミュニティを通じて、会話したり、つながり。少しでも楽しみを見つけ、自己肯定を下がらないようにしてるようです。主様も、こうして書込みも、できますし、一般的ではないけど。人との繋がり方法を模索しては、どうでしょう。そして、同士を見つけ、つながる事で、悩みを共有したり、アドバイスをもらったり、愚痴を聞いてもらったりして。少しでも生活に、プラスになるよう、過ごせるよう願ってます。まっ、私も親子で、発達障害なので、辛いですよ。ほんと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここの皆さんは優しい方が多いですけど、

過去に別サイトで質問した質問に対して厳し過ぎる(私からすると、です)回答をもらい、

度々半狂乱になり、

ネットは辞めろ、と彼氏に本当は止められていて、ツィッターなども炎上が怖くて手を出せず、です。

もちろん私の書いた内容に問題があったんだろうし、その当時は心がズタズタで普通の神経じゃいられなく、

こだわりの特性が異常に出ていました。死んでしまうかと思った。

だから健常者の方に私を理解するのは難しいんだな、と思ったし、

同じ障害の人とリアルで会ったことがないので、

どんなものだろう、とは思います。

でも、そうですね、こんな風にネットでお話できる。

私も月あかりさんが発達障害とは思えない文章だと思います。

そのうえ子育てもされている。

私は今、良い人との結婚を考えていて、

彼は子供を望んでいて、どうしたらいいかわかりません。

友達も親もいない自分だからすごく依存してるし、

でも依存しないように、
迷惑をかけないように、


でも他の回答者さんには迷惑はかけるものだから結婚は辞めるべき、と言われました。

月あかりさんは子供を産んでから発達障害に気づいたのですか?

私は子供を産むべきではないのでしょうか?

父も昨年なくなり、頭の中がぐるぐる悩みでいっぱいなのです。

お礼日時:2017/11/06 20:51

親子で、発達障害です。

今、一生懸命に、小学生の息子を療育してます。そうですね。沢山いらっしゃると思いますよ。身寄りのない方は。たとえ、身寄りがいなくても、仲間を作って、情報交換したり、少しでも支援につながることでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自閉症スペクトラムもあり、他人と人間関係を築けません。

私も療育したかったです。

お礼日時:2017/11/05 20:09

お礼拝見…。


言葉が足りませんでしたね。
当事者に対しては酷でした。申し訳ありません。

適切な支援を受けられなかった場合は就労や生活が困難になった挙句にそうなるという話でして。
検索でHitする記事も落ち着いて読んでもらえばわかると思いますが、その記事の大半はただ罰したり自己責任として突き放すのではなく支援が必要だという内容になっていると思います。

というわけで行政なりなんなりにその支援を求めれば何とかなると思います。
こうしてネットでしっかりとした文章の質問ができるのですから。

その支援についてはあまり詳しくないので、改めて自分の境遇をまとめてどのような支援を受けられるか? どうすれば受けられるか? といった質問をした方がよいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、私も実はそのような記事を読んだことがあるのです、

最後のくだりもわかってます、けど、現状として支援が足りてませんよね、日本は、圧倒的に発達障害、軽度の知的障害もっと言えば目には見えない障害に対する。

そのことからのこぼれ落ちた時の不安からの発言となりました。

もちろん健常者の方がこぼれ落ちないとは言いませんが、

確率と私のネガティブな生い立ちと性格がそう、思ってしまうのでしょう。

私は良くも悪くも限りなくグレーな人間です。こうして文章が書けるのに、出来ないことがたくさんあるのだから。

ありがとうございます。家もなくなりました。

お礼日時:2017/11/05 06:28

そりゃいますよ。


累犯障害者
これで検索してみてください。

それか、
知的障害
刑務所
この二つの単語で検索。

ホームレスとか刑務所を出たり入ったりの方々の実態は、発達障害や軽度知的障害で身内が面倒見るなりそれ相応の療育して社会参加させるところで天涯孤独になってしまったり家庭から追い出された末路…なのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私が知的障害も伴う発達障害当事者なのです。

私も刑務所かホームレスになるしかないのでしょうか?

本当に身寄りがいないのです。

お礼日時:2017/11/04 01:12

そりゃ、居るでしょ



施設に入居して、
生活は行政が見てるよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。軽度の発達障害、知的障害は施設には入所できません。

お礼日時:2017/11/02 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!