
駐車場の幅寄せについて
建売戸建に住んでおり 1年たちます。
隣の車がこちら側に幅寄せしてくるのです。
境界フェンスがないのも問題だとは思いますが
主人がフェンスを反対しております。
車と車の間は10㎝くらいになる時もあります
こちらは運転席側を通路にしていまして建物の構造上
仕方なく 隣との境界線側に近づけて駐車しています
隣が引っ越してきてから徐々に徐々に幅寄せが始まり とうとう10㎝くらいになってしまいました。
隣は助手席側の敷地スペースがかなり余裕があります
月極め駐車場と違うのは 十分なスペースがあるのに
寄せてくる という所だと思います。
自分の敷地内だからいいだろうというのもあると思いますが たまに狭い幅から運転席の出入りをしているようで そのうちドアに傷をつけるだろうなと思っています。
皆さんだったらどうしますか?
No.6
- 回答日時:
フェンスを設置したくないことは分かりましたけど、境界線ははっきりしているのでしょう。
目に見えるような線はないのしても、2カ所の境界標を結ぶラインが境界線だと言うことは分かるのですよね。
それで幅寄せしてくるって、境界線を越えてあなたのほうへ寄ってくるのですか。
そうではなく、お隣さんが境界線ぎりぎりに止めているってことじゃないんですか。
乗り降りは境界線の反対側でしているんじゃないんですか。
もしそれで間違いなければ、あなたの言うことは筋が通りませんよ。
あなたも 10cm 側でなく反対側のドアを開け閉めすれば良いだけのことでないのですか。開けたドアがお隣さんの敷地上ってのはまずいですよ。
考え方を改めるべきですよ。
回答ありがとうございます
私達は乗り降りは境界線側ではしないですが、お隣は私達の車が間をあけて駐車している時には、敷地をこえて乗り降りしてるようです
自分達の敷地も余裕もってとれますし
幅寄せすれば 私達がドアに傷つけられるのが嫌なので 少し避けてとめると 運転席側からも乗り降りできてラッキーなのだと思います
さすがに10㎝15㎝だと 運転席側から
乗り降りはできないんだと思います
うちの敷地に余裕があれば どうぞご自由に使ってくださいと言えるのですが… 狭い為そういう余裕がありません。。

No.5
- 回答日時:
もともとあなたの側が相手の敷地10cm以内の超ギリギリに停めてたってことですよね?
構造上仕方なくと言ったって相手にとっては相当威圧感あると思いますよ。
お隣が引っ越して来て最初の挨拶で、「ギリギリになってしまってごめんなさい」
ってひとことあれば今の状況にはなってなかったんじゃないでしょうか。
回答ありがとうございます
そうですよね 確かにその一言はあるのとないのとでは違いますよね
最初は実はそこまでこちらも寄せてなかったのですが
なぜか徐々に寄せてくるようになりましたので
こちらは 逃げるように 少し真ん中よりにしたり 色々な止め方をしたのですが 最終的にガッチリ寄せてくるようになり
ではこちらがガッチリ寄せたら 避けてくれるか…と思ったら
違いました。。
真ん中でとめると自転車が通れなくなりまして 断念しました…
やはり境界フェンスがないとダメですね
No.4
- 回答日時:
どちらが苦労するかというと、お隣さんの方なのでは?
運転席側が空いているなら、乗り込んで車を出してから、助手席に乗り込むことも可能ですが、運転席側が狭いのは苦労しますよね。
なんで、そんなことするんでしょう。
こっちに寄せるなってことなんでしょう。
境界線側に寄せず真ん中に止めれば、お隣さんも真ん中に止めるようになるのでは?
回答ありがとうございます
自分達が大変な思いをしても
寄せるなという意思表示をしているという事かもしれませんね…
やはり境界フェンスがあれば
こんなにモヤモヤしない筈ですね
No.3
- 回答日時:
近所付き合いしてないの?
隣同士なのに相談も出来ないの?
ならフェンスで厳格に仕切るしか無いのでは?
フェンスが嫌なら、貴方側の駐車スペースを拡げるか寄せる側を変える
回答ありがとうございます
寄せ方を変えるのが構造上難しいので
フェンスしかないと思うんですが…
この話をすると主人が怒り出します
お隣は なんというか 変わっているというか、、周辺の戸建の中でも
騒音で目立っており カーテンをつけず 丸見えで生活しており 何ヶ所か目隠しフェンスはつけたのです
なんか話が合わなそうで、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 隣の車がピッタリ10センチの幅寄せ駐車をして運転席ドアが開けられない、甘受すべきですかね? 5 2023/08/05 09:20
- その他(住宅・住まい) 自宅のフェンスに、隣家の布団が干されている。 9 2022/04/11 16:21
- 駐車場・駐輪場 駐車場の隣の車に思い切りドアをぶつけてしまいました。 住んでいるアパートの駐車場にて、お隣の住人さん 4 2023/02/25 16:52
- その他(住宅・住まい) 実家の解体費用について 2 2022/06/13 19:36
- 運転免許・教習所 路上一発試験で、左折の幅寄せと路上駐停車の幅寄せが 縁石に近くてぶつかりそうと理由で、一時停車する時 3 2022/09/29 11:38
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 駐車場・駐輪場 ラブホの入り口みたいに、自動車専用の入り口が建物についているような病院って、なんだかキモくないですか 2 2023/07/09 21:38
- 運転免許・教習所 駐車中の隣の車との間隔は何センチぐらいまでが常識的ですか? 3 2022/11/23 10:18
- 駐車場・駐輪場 実家の隣人についてです。 8 2022/08/09 21:35
- 運転免許・教習所 センターラインのない対面通行で対向車が来たら止まって譲る。この運転後続車イライラしますか? 4 2023/05/11 08:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
-
隣地と接する駐車場で、間にフェンスを立てたいと言われてしまいました。
その他(住宅・住まい)
-
幅寄せ駐車撃退法
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
隣人がいきなり境界に間仕切り
一戸建て
-
5
道ぎりぎりでも私有地なら車を駐車しても大丈夫ですか?
その他(法律)
-
6
隣の家の車が、我が家の敷地内を使って車庫入れします
その他(家事・生活情報)
-
7
隣の家の車が敷地内に侵入してきます
知人・隣人
-
8
駐車場白線内ではありますが、ギリギリに止められる
借地・借家
-
9
お隣さんとの駐車場トラブル
その他(住宅・住まい)
-
10
駐車場の車の止め方で文句言われるんですが、私が悪いのか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
ご近所さんの駐車場について
駐車場・駐輪場
-
12
一戸建ての駐車場から車の先端が少し公道に空間上はみ出ている場合は道路交通法上の違反になるのでしょうか
駐車場・駐輪場
-
13
駐車場のトラブル(隣の車がラインギリギリに止めています)
その他(住宅・住まい)
-
14
駐車中の隣の車との間隔は何センチぐらいまでが常識的ですか?
運転免許・教習所
-
15
隣が駐車場の土地に家を建てる時の注意
一戸建て
-
16
隣の家の人がうちの駐車場を使ってしまう・・・
その他(住宅・住まい)
-
17
隣の家の家族が我が家の駐車場を無断で通ってます。 お隣との境にフェンスを作ってしまうとお隣りが家を直
その他(住宅・住まい)
-
18
隣人に「車の出入りがやりにくくなる」と文句を言われた
知人・隣人
-
19
駐車枠内で左に偏って停めたら車体にグーパンチされました、隣に普通車が止まっているのと買わないと
運転免許・教習所
-
20
隣のうちが気になってしまいます。まったく気にしないするにはどうすればよいでしょうか? いつも18時く
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
MTからATに変更したほうがいい...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
皆さんは駐車場で当て逃げされ...
-
車の補修について 写真のような...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
(車) 4ナンバーから5ナンバー...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報