幼稚園時代「何組」でしたか?

30代後半、先日2年近く務めた会社を辞めた独身パート社員です。

●16歳
高校中退
●22歳
大学入学資格検定を受験する為、中堅予備校に1年半通う。
●23歳
大学入学資格検定合格
●24歳
4大入学
●28歳
大学卒業
大学入学まで1度も働いた経験がありません。
大学入学後、1年間だけ飲食店でバイトしました。
●28~30歳
実家へ帰り、個人経営で公務員向けの塾みたいな
所に通い受験勉強するも、年齢に限界を感じ断念。
●30~35歳
趣味や旅行などに没頭する。
●36歳
労働意欲がようやく芽生えるが、年齢が年齢なので
スーパーでパートから出発。
初めての業種で悪戦苦闘。
仕事を殆ど教えてもらえず、ベテランパートのおばちゃんの
抗争に巻き込まれ1ヶ月で退職。
●37歳
1ヶ月後に同業で別の会社にパート入社。
上司と合わず9ヶ月で退社。
●38~39歳
2ヶ月後に同業で別の会社にパート入社。
将来やりたい目標が見つかり、労働意欲は高かったが
会社の業績不振や大量の退職者続出で大幅に環境が変わる。
労働時間や仕事量が減り、退職を考え始める。
1年10ヶ月で退職。←今ココです。

履歴書にはこのまま全ては書きませんが、年齢の割に
キャリアや職歴が合いません。
でも自分の責任だし開き直るわけではないのですが
どうにもならないな事で悩んでも仕方ないので
自分のレベルに合わせた働き方しかないと思います。

将来取りたい資格があり、受験の条件ではないのですが
試験に合格する為だったり、資格取得後に働いていた方が
有利になるので働きながら勉強をしていきたいです。

自分のレベルなら、パートくらいがちょうどいいように思います。
別の業種も考えたのですが、同じ業界で働ける所がある限り
働きたいです。

一番最後に働いた会社は続けたかったのですが、お話した通り
業績不振や大量の退職者が出たりと将来が見えない状態でした。
ですので私の勤務時間や仕事も減り(入社当時より1/3くらい減った)
モチベーションが低下しました。
年齢やキャリアが気になるのですが、思いきって退職して
新しい環境でやりたい事を挑戦することにしました。
一応同業で別の会社です。

何度も言いますが、年齢と職歴が気になります。
1ヶ月だけしか続かなかった仕事は書くのはやめようと思います。
どうみても長続きしそうにない履歴です。
でもどうしても資格を取る為に働きたいです。

退職理由として志望動機にもなりますが、勤務時間や仕事が減ったことや
資格を取りたい為などは有効でしょうか。
もちろん嘘ではありません。

年齢やキャリアに関係なく、お互いに労働条件が合えば
基本大丈夫だと思いますが、自信がありません。
こんな経歴ですが、やりたい事があるなら気にせず
前に進むしかないですよね。

長年働かれている人達からお叱りをうけそうですが・・・。
転職活動で前向きになれるようなアドバイスを頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

退職理由は、仕事量がへり、収入が減ったということで問題ないと思います。


ただ、企業としてはパートでも長く働けるかどうかが採用のポイントになります。仕事をおしえて、ようやく使えるようになってから辞められるとダメージだからです。次の就業先のメリットを考え、どうして御社なら長く勤められると思ったのかなどを面接でうまく伝えられれば、なんとかなるかもしれません。
頑張って(´ω`)
    • good
    • 0

そんなダメな履歴とは思わないよ。


大検とった努力はすごいと思うし
マイペース感は否めないけど
目的を持って人生を楽しいでいるようにも思う。
うらやましいとさえ思いました。

ただ、1点
>仕事を殆ど教えてもらえず、ベテランパートのおばちゃんの・・・
ここはマイナスですね。
36歳で仕事を教えてもらえずというのはちょっと未熟かな~と
趣味や旅行で、臨機応変とかコミュニティー能力を養えなかったのか~ってね・・・。

履歴書には嘘は書かない事はすすめておきます。
あとからどんなことからバレるかわからないし
結局困るのは自分。
もう、中高年の世代です。
中高年のいいところは経験
若い人のようにあれこれ指示しなくても
自分で考えて動ける能力がうりになりますよ。

資格を取りたいといってプラスになるかはその資格次第かと思います。
中高年がその失格とってうちの会社にメリットがあるか?となるかと思います。

パート採用は
要するに、いかに真面目で長く働いてくれるか
対人関係など含めトラブルをおこさず働けるかだと思いますよ。
    • good
    • 0

前を向いて行動しなければ………と自分で思っているのですから、あとは前進あるのみです。

過去は過去。消せないものにとらわれて躊躇してる間にも歳をとっていき、就職の間口はどんどん狭くなっていきます。行動しなければ結果は出ません。すぐに動きましょう。
    • good
    • 0

その業界に求人があるのなら、採用側としては「採用したい」と思っているわけです。


ですので、あとは「その会社が求めているような人なのかどうか?」ということです。

「年齢と履歴書に書かれた職歴とが釣り合わない」ということ自体は「採用したくない理由」にはなりません。
それよりはむしろ「この人は何がきっかけで辞めるのだろうか?」ということを知りたいはずです。

逆にあなたは「採用された後でも、こういうことがあれば辞めたいと思っています」という条件があるなら、予め言っておいたほうがいいでしょう。
採用担当者の方とあなたとの間で「認識の違い」ができてしまうことが最も避けたいことです。
採用担当者の方とあなたとで、お互いに「契約時の仕事量から1/3まで減ったら辞める」「それ以外の理由では辞めない」ということがしっかり合意・確認できていれば両者ともハッピーになれます。

採用担当者としては「何が理由でやめるのか予測できない」とか「面接の時に言っていたことは嘘だった」というのが最も困るケースです。
ですので、むしろはっきりと「仕事量から1/3まで減ったら辞める」と伝えるのがよいと思います。
はっきり言ってもらえると、担当の方も安心して採用することができます。

もちろん採用担当者の方が「え?そんな理由で簡単に辞めちゃうの?そんな人は雇いたくない」と思えば、採用されません。
しかし、だからと言って嘘をついてもしかたがないと思います。
それでも採用してほしいのであるなら、嘘をつくのではなく「考え方を改める」べきだと私は思います。
「仕事量から1/3まで減ったぐらいでは辞めませんが、1/10に減ったら辞める」のように自分の考え方を変化させましょう。
それが重要な事だと思います。

「嘘」とか「事実を言わない」「ごまかす」ということは必要ないと思います。
過去のことについては「若いことは働くことの大切さがわからず、目標もなかったのでフラフラしていましたが、今は目標ができたので頑張りたいと思っています」と言えばいいと思います。
    • good
    • 1

うぅ~ん、正直に言って難しいですね。


私が採用担当なら絶対に採用しませんし、あなた自身がそう思っているでしょう。
だからこの質問ですよね。

先ず問題の本質は経歴ではなく、あなたの社会人としての考え方をまず改革しないと、次回うまく採用されても同じことの繰り返しになる可能性大です。

あなたの退職理油は勤め人なら全員が経験する事柄ばかりです。
但し、努力する事は出来るのでこれを最大限のアピールポイントにして、正直ベースで大検合格と資格取得の為に御社で働きたい、と強く熱望して採用してくれるところを探すのが良いと思います。

30-35歳までの経歴は適当に、その前後の経歴(28-33、33-39)に含めてしまえば良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!