dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、妹に大しての憎しみが止まりません。
毎日毎日ダラダラとメイクをするために洗面所を占領するので、私もお母さんもお父さんも身だしなみチェック?を台所やリビングで小さな鏡でしなければなりません。(私の場合は家を出るのが一番遅いので出ていく直前なら空いてるので見られますが)
朝起きたらもう居るので、顔を洗うのすら「ごめんちょっと使わせて」と言わなければならない事もしばしば。
その上遊びに出ていくと夜帰ってくるのが遅く、妹の分の洗濯をしなければならない母はお願いだからもう少し帰ってきてとお願いしているのに、守らないでダラダラ。
百歩譲って遅くても良いから翌日に困らない服装(制服以外)で出掛けてと言ってもそれすら守らない。
門限も勿論守らない。
そんな妹にも、何度も続いて慣れたのかそれを許している両親にも凄く腹が立ちます。
私は毎日早く帰ってくるし、服装も困らないものだし、もし制服で遅く帰ってきたらすぐお風呂に入るようにしているのに、妹はおかまいなしで床にごろごろ。
これ以外でもちまちまと毎日ストレスを貯められ続けて居て、
2人で毎日手伝うとの約束だった洗濯物を畳むという仕事も、最近私ばかりがやっています。
しかもバイトがあって私の方が忙しいのにです。
そればかりか、やっている私に対してありがとうの一言すらなく、目の前で畳んでいても無視。
本当に同じ人間か?と神経を疑うほど。
そして我慢の限界に達したのがつい最近です。
私は大学受験を既に終えて居るのですが、
妹は高校留年するかもしれないとまで成績が悪く、
次の成績次第では確定だそうです。
そんな状況で、両親が「留年したらした時だ。仕方ない。頑張れるだけ頑張ろう」と優しく言ったのをそのまま受け取ったのか、私は毎日遅刻しないように通っているのにも関わらず
「どうせ留年するし」「多分バレてない」
と、当然のように高校に遅刻して行く始末。
テストの点も成績も悪いのに、完全に開き直って甘えています。
朝、メイクをするために30分近く時間をとるならその間に学校の用意して登校すれば?!眠いなら前の日もっと早く寝れば?!言ったところでヘラヘラ笑って全く聞かず。
何だかもう、毎日一生懸命頑張っている自分が馬鹿らしく思えてきました。
留年しなかったらお祝いパーティーをしようと両親は言っていますが、正直内心、「は?」です。
ずっと頑張ってきた私には何も無いのに、ずっといい加減なことをしてきた妹が最後に少し態度を改めて留年しなかったらパーティー???
あまりにも馬鹿げてます。
甘過ぎますよね、本当に毎日ストレスが溜まってます。この前両親にも相談したんですが、ごめんね、でもお姉ちゃんだから。許してあげてね。で終了でした。
最近はもう妹の顔を見たくないので本気で一人暮らしを考えるほどです。
(今のアルバイトでは厳しいですが)
どうすれば良いと思いますか??
もう本当に限界です。

質問者からの補足コメント

  • はい。でも反対されました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/09 19:03

A 回答 (3件)

こんにちは。


わたしと全く同じ状況だったので回答させていただきました。そして妹のことについて質問してきたところです(笑)
わたしにも妹がいますが洗面所やらトイレやらを長時間占領するので使う事ができず朝からストレスで頭がおかしくなりそうになります(わたしの場合、横から使おうとすると「死ね!」「ブス!」などと暴言、暴力を振るってくる始末です。)
嫌な奴が家の中にいるって本当にかなりのストレスですよね。お気持ち痛いほど分かります。
わたしの妹も勉強もろくにせず大学もいわゆるFランに行きバイトも3日で辞めるような女なのでもはや相手にしていませんがそれを認めてる親に対してもムカつきます。
長女ってつらいですよね…
わたしの場合は今年入社の社会人なのであと2.3年お金を貯めたら家を出るつもりですが質問者様も今は反対されているかもしれませんがどうにか親を説得して独り暮らしをするのが1番良いかと。(私も視界に妹がはいる、声が耳に入るだけでイライラするので物理的に離れるのが自分のためにも1番良いかと思ってます。)
それかどうしても独り暮らしがダメならあとはひたすら心を無にしてスルーするとかですかね…私も独り暮らしするまでの間はこれしかないかと思ってます…いかんせん妹は馬鹿すぎて話が通じないので話し合ったところで無駄です。

なんでこんな思いしなきゃと思うと思いますが馬鹿な妹を持つ長女同士お互い頑張りましょう…同じような状況の方がいて心が軽くなりました
(T T)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も物凄く心が軽くなりました(;_;)
心優しいお言葉ありがとうございます...本当に(;_;)
一緒に頑張りましょうね。みかん大福さんの幸せを祈ります(笑)
本当は本当に有難うございました(;_;)!!

お礼日時:2017/11/12 23:18

先ずは他人の批判より自分がどうするか考えて見ては?



例えば一人暮しをするとして、生活費や光熱費、家賃位になる金額は稼げているの?
貴女の希望で行くのだから貴女が出して当然です。
月安く見積もっても8~10万位掛かりますが、貴女に稼げますか?

それと夜遅い妹より何故遅く起きているの?

それも毎日。

只普通に早く起きたら良いのでは?

しかも大学は時間割りが不規則な場合があり、いつも妹とがち会うとは考えにくいです。

妹の甘さは半分は妹の責任で半分は親の責任です。

しかし、それは貴女が自立すればなんら影響は受けません。

確り就職して、一人暮しをすれば妹は関係ないですよ。
    • good
    • 0

うん


僕もそうだよ
一人暮らしの事両親には言った?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!