dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膜宇宙論について質問です
膜宇宙論によると宇宙は膜でその膜同士が衝突しビックバンのエネルギーが生まれていてそれを繰り返しているということらしいのですが ということは宇宙は無限の過去から無限の未来にわたって永遠に存在するということなのでしょうか?

A 回答 (7件)

膜宇宙(ブレーンワールド)なんてのは、超ひも理論がどうしようもなくダメダメであることの証明のようなものです。

    • good
    • 1

回答しているお前らは本当に馬鹿だな。

    • good
    • 0

それは膜宇宙仮説で、ビッグバンの説明の一つです。


それと「宇宙は無限の過去から無限の未来にわたって永遠に存在する」というのとは整合性が無く、既に膜が存在すると仮定した時点で時間も仮定されています。
    • good
    • 1

ちなみに、アインシュタインのサイクリック宇宙論の事でしょうが、証明は無理です。

    • good
    • 1

膜理論、紐理論、0理論、高次元理論、


面白いのは、バーチャル理論この世界は、1と0で出来たマトリックスの世界?
あくまで理論は理論検証は無理です。
しかし楽しみましょう!
    • good
    • 1

ふむ、中々興味深いですね。

地球の中心もまた未知の領域であるのと同じように、未来のことよりも過去のことを知り得る方がより果てしないものであったりします。
 しかし、膜宇宙論については私も初見でありますが、過去が無限であることをそこから導き出すのは難解なのではないでしょうか。
 というのも、膜が一つの宇宙であり、自己完結しているとするならば、無限の増殖は過去に辿れば無限の減少を表すからであります。それは、最終的にはゼロになることを意味します。
 しかし、限りなくゼロに近い状態が永遠に続くのならば、過去の宇宙も永遠に渡って存在しているでしょうね。
    • good
    • 1

さあ~どうでしょう・・・。



無限の未来を生き抜いた人はいままでに一人もいませんからねぇ。
無限を証明することは、無理なんではないでせうか。

膜宇宙なるものを知りませんが、その膜の外側には何があるんでしょうかねぇ。
無い事は、なかなか証明できないと思いますが・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!