電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファンヒーターの木造15畳、コンクリート20畳の火力の一番強いやつを買いました。
木造6畳くらいのリビングで使っていますが一番弱で使っても少し暑いなと感じることがあります。
火力の弱い木造10畳、コンクリート13畳のタイプと比較した場合、同じ一番弱の設定でも火力の強いやつの方が暑いんでしょうか?

それとも同じ?

A 回答 (5件)

ついでに、6畳なら木造10畳、コンクリート13畳がもっともあった能力で、天井がものすごく高いとかキッチンの境がないとかマイナス10度以下になる地域とかで、せいぜい木造12畳、コンクリート17畳程度が最適かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらは山口県でまだそんなに寒くはないんです。
いままでも同じ15/20畳を使ったことあるンですがこんなに暑いなと感じた覚えがないんですよ。

お礼日時:2017/11/12 19:28

切り替えスイッチだけならヒーターが大きいほど暑くなる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2017/11/13 08:35

最小に絞った時の火力は能力の高い機種の方が強いですね。


カタログ等に記載してありますよ。最小火力の欄等を見てください。

エコボタン搭載していたりする機種は、3度以上上昇すると自動で消化しますね。
ただ、開放式のファンヒーターは着火消化で臭いが出ますので、
部屋にあった(最小で維持するか冷えるか、最大で設定温度まで温まるかの両方を満たした)能力のファンヒーターをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明書をよく見たらエコボタンで設定温度より3度高くなったら停止と書いてありました。
私は温度設定は「数字」ではなくて「Low」にしてますのでこの場合は自動停止は無いのかもしれませんね。
今度は一番小さい「数字」で設定してみましょう。

お礼日時:2017/11/12 19:36

6畳でそんな大きいファンヒーター必要ないですよ…サーモスタット働いてすぐ切れるでしょ?部屋の大きさにあったものを使う方が経済的だと

みにウチは20畳で21畳までのもので充分ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイニチのFW-5716LEなんですがサーモスタット機能は付いてないようです。

お礼日時:2017/11/12 19:23

カタログを見ると最大発生熱量と最小発生熱量が掲載されています。


メーカーによってこの幅が違います。
単純に何畳用で買うのではなく、この熱量を見て買う方がいいです。
(ま、概ね15畳用となっていれば、どのメーカーでも横一線ですけど最低火力は微妙に違う)
15畳用と10畳用では、最小火力は当然10畳用の方が小さいです。
   
ファンヒーターは皆さん最大発生熱量を見ますが、どちらかというと最小火力を如何に絞れるか?の方が使いやすいです。
部屋が暖まったら、なるべく小さな火力で燃え続けた方が使いやすいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイニチのFW-5716LEなんですが仕様表には発生熱量がありません。暖房出力なら最少が0.74kWと1.23kWで15/20畳の方が大きい値です。

部屋が温まったら火力は小さくしています。

お礼日時:2017/11/12 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!