
私には異母姉妹となる姉が二人いますが、
年がだいぶ離れていることもあって一緒に住んだことはありません。
また、私が姉たちのことを知ったのは中学のときで
両親がケンカをして、母が怒り狂ったときに言った
「あなたには二人お姉さんがいるのよ!」の一言で知りました。
上の姉に関しては、よく姉や姉の子供たちはお盆・正月には遊びに来るので
小さいときからなんとなく気がついてはいました。
昔、母と二人の女の子が写っている写真をみて
「これだれ?」と聞いたところ、「隠し子よ。なんてね」とごまかされたことや、
昔、ただの知人だと思っていた姉に家族が呼ぶ名前で呼ばれたことが不思議で
「どうしてかな」と聞いたところ、「おとうさんに聞きなさい」
と言われたこともヒントになっていました。
しかし、下の姉に関しては写真でしか見たことがありませんし、
中学のときの母の一言だけで、母も話すことはありません。
今、私は20代半ばなのですが、両親が詳しく話してくれることはなく、とても不満に思います。
結婚の可能性もでてくる年頃で、相手の家族に話すべきかどうか迷うし、
(一応、二人の姉がいることは彼には話していますが)
父も若くはないので、もし亡くなった場合に遺産関係でもめるのは嫌だからです。
それに、実質一人っ子として育ってきたため、
せっかくいる姉妹ならば仲良くしたい、というのが私の願望です。
ただ、唯一他人となる母を思うと、かわいそうな気がして
その気持ちをいいにくい気もしています。
そういうことを考えると、どうしたらいいのかと迷い続けているのです。
ちなみに、母は、上の姉とは父の愚痴を話すなどの電話をして仲良くしているようですし、
下の姉もどこでどうしているのかなどは知っているようです。
同じような経験がある方はいませんか?
私はどうするべきでしょうか。この気持ちを親に伝えるべきではないのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
嬉しいって言って頂いて、私も嬉しいです!
貴女への回答を書いてる中で、支離滅裂なってきて途中でやっぱり、回答を出すのはやめようかな、、って想いもあったので、良かった~
実兄と連絡をとってみて、私の場合は、悲しい結末で終わってしまいました。
私も、幼少期から兄が実は離れた地にいる、という事は、知っていたので、ずっとずっと会いたい想いは募らせていました。
で、調べて会いにいったものの、その時は、お話をすることは出来ましたが、何故かその後、消息を絶ってしまわれました。
今だに、連絡はとれません。会ってお話した時は、「あえてよかったね~」なんて、彼も少し目に涙をためててくれたのが印象的でしたが、何ゆえに、その後連絡がとれなくなってしまったのか、疑問が残ったままです。その後、彼が結婚した事を両親(育ての)から聞きました。
私としては、式には出れなくても、連絡位は彼本人から聞きたかったし、おめでとうって言いたかったけど、私から連絡をとるも、全て留守電で、コールバックも貰えず、彼とは、もう会うことも無くなってしまっています。
そういえば、会って話ししていたとき、彼はもうその家を出てしまいたいって言っていたから、多分もう今までの関連している全てのものは捨てたいのかな?
と、思い、もう連絡も私の方からはしていません。
出来れば、兄弟仲良く連絡は取っていきたかった気持ちはありましたが、相手も当然そういう気持ちであるとは限らないんやな~って、事学びました。(といっても、私のこのケースがそうであっただけですからね☆)
弟たちにはまだあっていません。
何かの機会には、会いたいとは思っていますが、もうそこまで強く会いたい!とは、思わなくなりました。
なんででしょうかね~。
実父、実母、実兄に会ってあまりいい思いしなかったから、今度また遠方に出かけた挙句、いい思いせず、帰途につくのがもういやっていうのがあるのかな~。
よくわかりませんが、でも、これだけはいえます。
結果がどうであれ、私の性格上、もし合わずにいたら、ずっと気になって、ずっと過去をもやもやさせていたでしょう。だから、会ったからこそ、もうきれいさっぱり出来ている自分がいます。
だから、会えてよかったです!
rururunpa様もすっきり出来ますよっもうすぐです。
ちゃんとした回答にはなっていませんが、会ってからこそ、もやもやした今とは絶対に違う自分が現れます。
大丈夫!
再びお返事ありがとうございます!
すごく複雑な環境でありながら、しっかりした自分の考えをもって
行動なさっていてとても素敵ですね。
sktrさんの書かれていること、よくわかります。
何もしないで後悔するより、行動してすっきりしたいもんですよね。
といっても、いざ勇気がでないのが私の欠点です。
嫌われるのが怖いからでしょう。
私は関わりたくない、なんて言われたらやっぱりショックを受けると思うので。
関係ない話ですが、今まで告白をしたことがないというくらい臆病ですから。
でも、私も直接姉に会ってみようかな。
sktrさんのお話を聞いて、少し勇気がわいてきた気がします。
行動してすっきりした方が、今後後悔しないで生きていけますからね。
本当の勇気がでるように、あと、他にもよい手段がないかもう少し検討してみようと思います。
本当にありがとう!!
No.3
- 回答日時:
私にも異父兄がいるらしいです。
幼い頃、偶然その事実を知ってしまいました。
三十歳になる頃、さすがにこの歳まで何も聞かされないのは気になり、母に聞こうか、母方の親戚にそれとなく聞こうか、あるいは母が打ち明けてくるだろうラストチャンスと思われる自分の結婚式の時まで待ってみようかという、あらゆる事を考え迷いました。
確かに血の繋がった兄には逢ってみたいと思いますが、自分が二十歳を超えてもなお事実を話さなかった母の気持ちや、母自身の過去は話さないという判断をした母の決断を信じ、三十歳を越えた今でも私は母に何も聞いていません。
母がそう決めたのなら、墓場まで持たせてあげよう...というのが私の判断・決断です。
質問者さんへの回答やアドバイスは私にはできませんが、こういう経験談は多くは語られないだろうと思いましたので、私も迷いましたが投稿をさせていただく事にしました。
お返事ありがとうございます。
なるほど、そういう考えもあるのですね。
確かにそれもありますね。
ただ、我が家の場合は中途半端に口にしますし、
孫もいて遊びに来たりするので付き合いは避けられず
母もときどき姉の話をしてきます。
それと、誰にも言えず少し困っているのが、
父方の祖母の妹にあたる少しボケ始めたおばあちゃんで、
「あなたは一人っこでかわいそうに」と言った後に、
「○○(姉の名前)はどうしてる?」と聞いてきます。
親戚はこの事実を私には話してこないし、
言わないようにしている感じを受けていたのですが、
そのおばあちゃんは最近そんな調子で
まぁ、ボケてるんだろうと思って気にしないようにはしているのですが、
正直なところは、とても複雑な気持ちです。
しかし、親にはそのことを話していないんです。
でも、mopetcatsさんの経験を聞いて
少し待ってみるのもいいかなって思うようになってます。
むずかしいです。
No.1
- 回答日時:
う~ん、なるほど。
こんにちは。私も類似経験者です。
困りますよね、色んな面で。事実が知りたいですよね、で、仲良くしたいですよね。
分かります気持ち。
私の場合を少しお話すると、私には、実兄と義弟二人います、でも私は一人っ子で育っています。そして、義弟たちとは会った事ありません、実兄とは一回だけ。
実両親はすぐ離婚し、父が家を出てしまい、実兄と私の子供二人いたのですが、何故か私だけ養女に出され、私は一人っ子として育ちました。
で、二十歳過ぎた頃、どうしても自分の生い立ち、そして、いるであろう、兄弟と連絡とりたい、出来れば仲良くなりたい、という想いから、自分で調べました。
結局、父は再婚し、義弟が二人いるみたいです。実兄とも調べて会いにいきました。
ちょっと分かりずらいですよね、何が言いたかったんだ?わたし、、、。とにかく、探す時に、やっぱり今の両親(私の場合は、育ての両親)には、言いませんでした。。聞けば、簡単に相手の住所とか分かったのかもしれませんが、聞けませんでした。
で、結局自分で探して、たどりつきました。
でも、それは、私の場合の話です。
こんな人もいるんだー程度に受け止めて頂けたら幸いです。
ちなみに、去年結婚しましたが、その時、彼のご両親には全てお話しました。隠す必要もないし、事実を事実として、お話したんです。
rururunpa様、ご結婚おめでとうございます!(早いか。えへっ)そして、お姉さまたちに、無事お会いできますように。
sktrさん、はじめまして。こんにちは。
同じような経験している方はなかなかいないだろうと思っていたので
sktrさんの返信とても嬉しいです。
できれば聞かせてほしいことがあるのですが、兄弟と連絡をとってどうでしたか?
それと、弟さん達にもお会いしたのですか?
私も、両親には言わずに姉に会いに行こうかと考えたことがありました。
姉は顔を知っているし、連絡先も親に聞かずに知ることができます。
両親に自分の気持ちを伝えて両親から姉に気持ちを伝えてもらうよりもいいかなと思って。
でも、両親に言うにも姉に会うにも勇気がなくてp(.. )
もし、姉に少しでも同じ気持ちがあれば姉から親に伝えてもらうのが
母の気持ちを考えるといいかと思ってる部分もあります。
どうなんでしょう。
もしかして、sktrさんのように直接連絡を取るという手段もありますよ!
と伝えたかったのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
もうわからないです
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
母との事です
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
兄弟姉妹と縁を切ったor切りた...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
死んだ親を思い出して寂しく思...
-
年老いた母との関係
-
母娘の絶縁について(長文)
-
疎遠になった母への対処について
-
旅行中の甥(姪)から「家に泊...
-
小学生の時に裸を見られたこと
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
客観的に見てどう思われますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
こんばんは、大学1年の女子です...
-
私の母は働いていたんですが、9...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
年老いた母との関係
-
母から電話がかかってくると、...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
もうわからないです
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
母との事です
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
実家と絶縁している方に質問で...
おすすめ情報