
軽度のうつ病?とにかく苦しいです。普段頑張って学校や仕事に行かれてる方にとっては不快に感じる内容かもしれません。気分を害してしまったら申し訳ありません。
現在大学3年生で、後期から休学しています。今は家庭教師と夜勤でバーのアルバイトをしています。
今年2月に二人で共に暮らしていた母が亡くなり、それから徐々に何もかもが狂い始め、6月にうつ病と診断されました。
9月に一度は治ったと思い(躁状態との診断を受けていましたし、今思えば普段の私なら絶対にしないような行動も多くありました)勝手に断薬してしまったのですが、最近また同じような症状が現れて困っています。
理由も思い当たらないのにバイトへ行くのが嫌で嫌で仕方なく、人と関わるのも怖くてLINEを開けません。自分の気持ちを整理して理由を見出そうとしたのですが、頭が上手く働かず、結局理由はわからないままです。一先ず病院に行けという話なのですが、病院も怖く感じてしまい、なかなか行けず終いです。でも病院へ行かないときっとずっとこのままですよね。
今日も夕方からバイトが二つあるのですが、朝からベッドから動けないし、バイトへ行くのが嫌で嫌で仕方なく、今日にでも辞めたい気持ちです。しかし、家庭教師にもバーにも現在うつ病であるとは伝えていないので、休むにもなんと言えばいいかわからず、しかも先月も体調不良を理由に休んでいるので言いづらいです。
言いたいことがまとまらず申し訳ありません。どうしたらきちんと病院へ行き、状況を変えられるでしょうか。それからバイトはどうしたらスムーズに辞められる(または休職)できるでしょうか。
混乱状態で書いているので分かりづらい部分があるかもしれません。ご指摘くだされば補足いたします。ご回答お願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私もうつ病+PTSDで通院しています。
もう6年になります。皆さんがお勧めしているように、とにかく診察と投薬が最優先です。私はテレフォンオペレーターのバイトをしていましたが、ラッキーな事に、そこには体調不良での休職が3ケ月設けられていて助かったのですが、バーのお仕事ではそれも難しいかもしれません。が、とにかく何も言わないのは今後上手くいかないと思いますので、やはり「体調不良でドクターストップがかかっています。」とバイトの方にも家庭教師の方にも連絡なさった方が良いと思います。そして病院ですが、私も気分が優れない時には布団から出られず、外出もままならないのですが、長く親しんだお医者様なので、そういう時は何時でもTELで相談して良い事にしてくれていますし、また、薬がきれそうな時はパートナーに取りに行って貰えたりもします。以前かかっていたお医者さまは信頼できる方ですか?ご自分が納得いくお医者様でしたら、まずはTELしてみましょう。それか、セカンドオピニオンのつもりで、なるべくご近所のクリニックや神経科、精神科など受診なさって下さい。私も薬が増える度に落ち込みますが、飲まないと悪くなるのは経験済みです。勝手に断薬しては良くないですよ。勉強の事もバイトの事も後で何とでもなります。まずは一刻も早く、どこかに受診した方が良いです。
日本はまだまだ精神病=キチ〇イ的な考えを抱いてしまう方も多い様ですが、虫歯があれば歯医者にゆくでしょう?風邪が重ければ内科を受診するでしょう。それとおんなじです。どうぞ、安心できる生活が送れるるようになりますように。

No.4
- 回答日時:
今すぐにでも病院へ行ってください。
行かないとずっとこのままどころか、悪化しかねません。病院では混乱している今の状態を、ありのままに伝えればいいだけです。うまく話せなくてもドクターはそんなこと慣れっこでしょうから…。バイト先にははっきりと辞めさせてくださいと伝えましょう。理由は嘘でも、なんでもいいんです。今回も体調不良で起きれないと正直に言えば、向こうも止めようがありません。嫌味の一つも言われたって構いませんよ。まずは優先順位を考えて。
症状が落ち着ちつけば少しずつ判断力もついてくるはずです。「病院へ行く」こと以外は無理せずに、お大事になさってください。
No.3
- 回答日時:
>バイトはどうしたらスムーズに辞められる?
「健康上の理由で、しばらく働けないので、辞めさせて頂きたいです。」
と正直に言えば良いのでは?
残念ながら、バイト先が求めているのは、「働ける人」であって、
「質問者さんでなければならない」と言うわけではありません。
辞めるにしても軽い気持ちで、良いのではないでしょうか?
とにかく、今は、カウンセリング、治療を優先しなければ、
まったく、前に進めないのではないでしょうか。

No.2
- 回答日時:
1日も早く病院又はクリニックへ行って下さいね。
鬱病、躁鬱病のどちらにしても、自分では治せるものではありません。
医師の処方した通りお薬を飲んで治すしかありません。
外出が大変ですが、思い切って受診なさって下さいね。
身体のだるさや、やる気のない毎日は、全て病気から来ていますから、自分を責めないで下さい。
No.1
- 回答日時:
> 病院とバイトに行けない。
病院には行かないと。
どうしたら行けるか、ではなくて、先ずは病院に行くこと、しかありません。
バイトには休職と言うのは無い筈なので、「辞めさせてください」と言うしかないでしょう。
今までの給料はどうするのかもきちんと話しておかなければならないでしょう。
そう考えれば、悩んでいる暇は無く、うつも自然と消えるかも?です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- その他(メンタルヘルス) バイトの休みの連絡について 1週間後病院があるのでその日を休みにしてもらっていたのですが病状が悪化し 1 2022/11/14 09:33
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- その他(悩み相談・人生相談) 現在の高校3年生です。小学校の頃から学校が楽しいと思ったことがありません。ずっと学校は行かないと行 7 2023/05/07 09:13
- その他(年金) 障害年金の遡り請求について(精神) 2 2022/09/21 00:34
- うつ病 長文で失礼します。 2年ほど前にうつ病と診断された者です。 今は通院をしていないんですが、また通院す 6 2022/10/07 21:58
- 所得・給料・お小遣い 高校生に質問です 俺は去年学校行ってない16歳です 理由は精神的な病で病院の先生に高校を行くのを止め 3 2023/01/01 11:13
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
29歳まで一度も彼女ができな...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
自慰行為をやめたい
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報