dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、不動産会社を通じて一軒家を売却しました。私は売主です。此処から質問ですが、買主から契約時に・・エアコンの取り外し・・下駄箱の撤去・・部屋の電灯器具・・等を売主負担で撤去して欲しいと申し入れが在りました。其れはおかしいのでは?と不動産仲介担当者に聞きましたら其れは売主が責任を持ってやってくださいとの事でした。即ち、売主は買主の要望を聞かなければならないのでしょうか?どうも合点がいきません!此の様な案件に詳しい方教えて下さい。

A 回答 (1件)

売買契約は成立してしまっているのですか。


それとも交渉中なのですか。

成立してしまっているのなら、現状渡しということで納得してもらったはずですから、今さら売り主側で撤去する必要はありません。

交渉中なのなら、あくまでも現状渡しの価格設定であり、こちらで撤去するなら当初の提示価格より増額させてもらうと言えば良いでしょう。

不動産仲介担当者は、値段のことも含めて売り主側で責任ある対処を求めたのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約は手付金一部を頂きました。本契約は12月の予定です。契約書等は交わしました。契約時に買主には言われる物の撤去は致し兼ねますとは伝えています。有り難う御座います。

お礼日時:2017/11/14 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!