No.1ベストアンサー
- 回答日時:
民法の規定では、建物は境界線から50センチ以上離さなければならないと規定されています。
ただし、防火地域又は準防火地域内にある外壁が耐火構造の建物の場合には、境界線に接して建てることができるます(建築基準法)。
そして、民法の規定に関わらず地域の慣習があるときは、その慣習が優先します。(慣習法優先規定)
ただしあなたの家が法に違反して建っていないことが条件です。(クリーン・ハンドの原則)
従って
1,防火地域・準防火地域であって、隣の家が耐火構造のものである場合
2,周囲の家がどこも境界線からほとんど離れずに建てられていて慣習化している場合
3,あなたの家が境界線からほとんど離れずにたっている場合
は文句が言えないことになります。
このいずれにも該当しない場合は、民法の規定に従って50センチ以上下げるように要求できます。
具体的には
建物が未完成の場合なので(または建設がはじまってから1年以内もOK)、裁判所に、建物の建設中止や変更を申し立てることができます。
(工事禁止の仮処分の申請、建物収去などの裁判になります。建物が完成してしまえば建設の中止や変更を請求できない)
お隣同士で事を荒立てたくなければ、お願いし少し後退してもらうか、泣き寝入りするかのどちらかす。
この回答への補足
建物の境界線は50cm離れなくてはいけないことは以前から知っておりますが、
庇などはその限りではないみたいなのですが、
その庇(玄関の屋根など)も下げさせられるのでしょうか?
私の家はやはり庇が境界線から40cmぐらいしか離れておりませんが、
その程度まで相手の玄関の屋根まで下げられるのでしょうか?
harun1様
お返事有難うございます。
業者に確認したところ設計を見直し20cmから30cmほど
下げてくださるそうです。
安心しました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お話から玄関庇と推定します。
(壁でしたら無視してください。すいません。。)
民法234条の規定は一般的にに建物外壁、物置き、倉庫などの壁面をさしますので玄関の屋根、庇などは含まれないと思われます。
もし庇がこの規定に当たるんであれば、敷地境界から庇、雨樋までの距離が50cm以内の家はいくらでも存在します。
スレ主さんのお宅の屋根の庇の出は50cm以上離れてますか?
barrinno様
お返事有難うございます。
私の家も境界線から屋根まで40cmほどです。
外壁は80cmぐらい離れています。
ただ、玄関の庇の足場は空中ですが、50cm程私の家に入っており、
相手の業者も特に説明もしなかったので作業がしやすいならで許可をしたのですが、
その足場を使って境界線ぎりぎり立てるのは筋違いではないかと思い、
質問させていただきました。
業者に聞いたところ20cmから30cmほど引っ込めていただけるそうです。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
民法では、敷地境界から50センチ以上離すよう書かれていますが、細かい事は、書かれていません。
一般的には、外壁からの距離からとするのが、一般的です。
ですから、質問者様の場合、外壁(玄関なら、柱かな?)ですと、50センチ以上空いているのではないでしょうか?
また、外壁から50センチ以内でも、民法より、建築基準法が優先されるので、建築基準法を満たしていれば、敷地境界ギリギリに外壁があっても、OKです。
hima-827様
お返事有難うございます。
民法で外壁が50cmの規定は知っており
庇や出窓は50cm以内でもかまわないことは知っておりました。
ただ、玄関の庇の足場は空中ですが、50cm程私の家に入っており、
相手の業者も特に説明もしなかったので作業がしやすいならで許可をしたのですが、
その足場を使ってぎりぎり立てるのは筋違いではないかと思い、
質問させていただきました。
業者に聞いたところ20cmから30cmほど引っ込めていただけるそうです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 測量と境界 5 2022/12/14 07:34
- その他(住宅・住まい) 境界線 3 2022/12/07 11:45
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- その他(住宅・住まい) ぎりぎりの雨よけ 3 2023/05/28 10:42
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- 一戸建て 分譲地の境界塀について 2 2022/03/29 23:20
- その他(住宅・住まい) 境界線が明確でない土地の境界線沿いに木が植えられており、その木が境界線を跨ぐ場合の対応について 4 2022/10/03 21:58
- 一戸建て 新築3年目 悪いことばかり起きる 13 2022/09/14 16:43
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
週休2日が当たり前の今では懐かしい思い出ですが、昔は土曜日も午前中まで学校や会社がある「半ドン」で、いつもよりちょっと早く家に帰って食べる昼ご飯が、なんだかちょっと特別に感じたものです。
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
建物の敷地境界から50cm離隔をとる建物に、屋根の軒や庇は入るのか
建築学
-
カーポートの屋根と隣地境界50cmルールについて お隣がカーポートを設置しようとしています。カーポー
一戸建て
-
当方のミスで民法234条を犯してしまいました。お隣が許してくれません。
その他(法律)
-
-
4
隣家のベランダが境界線に近接(30センチ)して建てられた。違法建築ですか?
リフォーム・リノベーション
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誘導灯の蛍光管・・大家持ちか...
-
消火器の6ヶ月点検について
-
一軒家に建物に名前を付けるこ...
-
屋外高圧キュービクル建物との...
-
「上階」と「上層階」の違いは...
-
建築基準法 日影規制の鉄道線路...
-
不動産登記における「共用部分...
-
契約した賃貸マンションの床が...
-
建設業における請負契約と常傭...
-
売却価格0円の場合の仲介手数料
-
ビルの名称変更に伴うテナント...
-
以下の民法の問題を教えて頂き...
-
民法の物権変動(物権行為の独...
-
売渡証明書とはなんでしょうか...
-
賃貸借契約書の物件の表示
-
物権法定主義と一物一権主義の...
-
電卓検定1級の問題に仲立人の...
-
民法577条
-
売買契約書に記載している金額...
-
ガスコンロを修理するのは売主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘導灯の蛍光管・・大家持ちか...
-
不動産登記における「共用部分...
-
消火器の6ヶ月点検について
-
おじぞうさんの家の名前
-
完成前の建物に対する賃貸借契約
-
新旧建築物を渡り廊下で接続す...
-
境界線ぎりぎにまで隣地の玄関...
-
一軒家に建物に名前を付けるこ...
-
減価償却、費用化、費用
-
「上階」と「上層階」の違いは...
-
屋外高圧キュービクル建物との...
-
附属建物の表示の意味
-
建築基準法 日影規制の鉄道線路...
-
ガス機器や浴室乾燥機、床暖房...
-
第一種低層専用住宅地域、壁面...
-
道路の建築限界について
-
後ろの車が思いっきりぶつかっ...
-
主たる建物と附属建物は一個の...
-
建物滅失登記と建物表示変更登...
-
建物建造は境界線から50cm...
おすすめ情報