dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚姻費用を払わないと会社まで請求にくると言う妻。
妻と生活の不一致で調停中です。
同居していますが、妻は妻と子供の婚姻費用と私の生活費と食費を合わせて9万も払えと言ってきます。

それが払えないのだったら、会社まで請求に来ると言います。
こんな無茶な請求ってありますか?

婚姻費用は私の弁護士が計算し、子供の習い事は私が払うと言いました。
もし、習い事をやめさせるなら、きちんと習い事の人にも理由を(私の浮気など)説明しろと脅されます。
どうすればいいですか?

そんな会社までくる権利が妻にはあるのですか?

A 回答 (5件)

弁護士が付いてるなら、相談するのが一番です。

ここでいくら質問しても、回答者はただの物知りおじさんです。
    • good
    • 0

あら、まだあなたは離婚してなかったの?


無茶苦茶な質問(ネタかな)繰り返してましたよね?
今回は真面目な感じで質問してますが。

離婚してないなら生活費払わなきゃ。悪いのはあなたなんでしょ。
本当に奥さんが実在するならね。
    • good
    • 1

借金の取り立ては、債務者の会社を訪問して請求するのはダメですが、生活費(婚姻費用)は、かまいません。

奧さんには、未払い分をあなたの勤め先の会社に行って請求してもかまわないのです。
    • good
    • 0

なら一括で1000万くらい渡したら?



まず子供のこと生活考えてない父親ってありえないですよ
    • good
    • 1

弁護士に聞くのが一番ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!