アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。いつも大変御世話になっております。

うつ病になって3年程なのですが、8ヶ月前から、ほとんど通院・服薬しておりませんでした。無断で止めたのではなく、だんだんと快方に向かっていたので、除々に減らしていった結果でした。

9月に入ってから、ある出来事をきっかけに、抑うつ症状が再発して、最近また通院し、抗鬱薬のみを処方してもらいました。

私は学生で、今バイトをしており今回、シフトの要請が来たので、どうしようか困っていました。雇用先には、病気のことは告げていません。8月から勤務を始めたのですが、その時は体調も良く問題は無かったのですが、今の状態では無理していけばなんとかなるのかもしれませんが、かなりの不安があります。

仕事はプールの監視員で、かなりの集中力が必要で、私の不注意から死亡事故にも繋がりかねないと考えています。

うつ病の時にバイトをしていた経験は今までもありますが、最初から社員に告げていないので、状態が悪くなってきた時点で申告すると、その後なんとなく社員や他のアルバイトの方に対して申し訳ないというか、ずっと騙してきたような後ろめたさが残り、長続きしない、というパターンでした。

今回も途中から申告するという形になってしまいました。
無理してでも行ったほうが良いのか、事情を話してしばらくお休みをもらった方がいいのか、中々判断しずらい状況です。自分の責任なので甘えかもしれませんが、アドヴァイス頂けないでしょうか?

もしお休みをもうらのであれば、包み隠さず話した方が良いでしょうか? 御願いいたします。

A 回答 (1件)

う~ん、これは慎重になりますね。



プールの監視員ならば、仕事中にうつの症状が出たとしたら
やっぱり職場の人も安心して雇えないと思うのではないのでしょうか。
なので、正直に言ったところで、理解はしてもらえないような気がします。

私はうつではありませんが、持病のことを
職場に伝えてあります。
受け入れてくれない職場のありましたが
ある程度信頼関係ができてきて
人間性を買われた頃に、持病のことを言いましたが
受け入れてくれました。

これも職場によりけりです。
そこで切られてしまうケースもありますし
言うならば、辞めることになるかも…ということも
少し考慮した方がいいかなと思いました。
けれど、そこで理解したもらったら
その職場でも働きやすくなると思います。

とりあえず、今はお休みをとらないと厳しいのなら
そのままうつと言わなかったとしても、
体調を崩してしばらく休養するということを
伝えた方がいいかなと思います。
(職場も代わりの人に監視員をお願いしないといけないので)
お休みしている間に、うつのことをつたえるか
決めても遅くないかな?と思います。

どれが正しいとかではないので
いろいろなことを天秤にかけて
決めてみるといいと思いました。

私だったら、監視員はちょっと厳しいかも…
こちらが具合悪くなったときに
事故がおきてしまったりしたら、どうにも対処できないので…

よ~く考えてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
事情を話し社員の方から一時的なお休みをいただくことができました。

お礼日時:2004/09/18 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!