
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ドライフードなら腐らないです。
でも、匂いが変わるので、時間が経つと猫が食べません。
夜寝る前に夜食として置いておくと、夜中に少し食べています。
朝になって人間が起きると、新しいのを要求します。
不味くなっちゃうんでしょうね。他になければイヤイヤ食べる、みたいな感じです。
緊急でやむなく、2晩1人(匹)で留守番させたことがありますが、2泊3日分置きエサで、ちゃんと食べていたし、体調不良にもなりませんでした。
メーカーだって、1日で腐るようなフードを売るわけにはいきません。
ただ、帰ったら、猫はムチャクチャ怒っていました。目が▲ ▲になっていました。
No.4
- 回答日時:
ネコによって、出した分を一気に食べてしまう子と
少しだけ食べて残してはまた何度も食べて、を繰り返す子がいます。
あなたのネコちゃんはどちらのタイプですか?
一気に食べてしまう子は太ったり、食べ過ぎて吐いたりしますし
残す子はあまり短時間で取り上げると食べ足りずにお腹を空かせたり
置いたまま時間がたつとにおいが変わったりして余計に残すので
何時間おきとかではなく、タイプに合わせて1日の分量を
何度かに分けてやるといいと思います。
1日で腐ることは無いと思いますが獣医さんの話では
1泊くらいのお出かけなら1日分を置いてほっといても大丈夫だそうです。
うちでは前の子は少しずつ食べる子だったので朝晩に
今の子は一気に食べるので朝晩と寝る前の3回に分けてやっていますが
私が緊急に入院になった時は(今は一人暮らしなので)、お隣さんにお願いして
1日1回だけ、水と1日分の量を置いてもらっていました。
夏でしたが大丈夫でしたよ。
No.1
- 回答日時:
今の時期は腐る事は無いですけど、気分的にやはり私はダメですね!フードを残す様でしたら、残す分を減らしてはどうですか?成猫ちゃんでだいたい15グラムが目安です。
フードにもよります。手術してる子はラベルに書いてるより少なめにすると太る予防にもなりますよ。猫も寒さに弱いので管理して上げて下さいね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事情があり、同じ家の中で猫と居る部屋を変えるのですがどうしたら猫がストレスを抑えて変えることができる
- ミディアム胡蝶蘭
- 猫や犬に餌をあげる時(おやつなど)に、ガチャガチャみたいな おもちゃがあり、猫や犬がボタンを押すとフ
- 猫の水を入れたお皿を床に置いているのですが、猫がよく追いかけっこ等をしているので水の中にゴミが入って
- 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に
- 猫がご飯をあまり食べてくれません。 3歳のスコティッシュフォールド雌猫ちゃんです。飼い主と同居するこ
- 猫がデスクトップの背景画像を替えた? どうやったのでしょう?
- 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ
- ひとけのない夜道で見知らぬ女性を尾行した中年男性
- 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
猫のエサ置きっぱなしについて
犬
-
飼猫の置きエサを1日2回に切り替えたい
猫
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
-
4
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
-
5
なぜ猫はたくさんエサを置いても必要な分しか食べない
猫
-
6
生後6ヶ月去勢後の猫のフードについて
猫
-
7
猫じゃらしの羽を食べてしまいました
猫
-
8
猫を夜間だけケージに入れるべきでしょうか?
猫
-
9
ふやかしたフードの賞味期限
その他(ペット)
-
10
少食、偏食の猫っていますか?
猫
-
11
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
12
布団で寝ているときに猫が噛んできます
猫
-
13
猫のお尻の拭き方
犬
-
14
ドライフードを一度に全部食べるネコとチビチビ食べるネコがいますがどうしてですか?
猫
-
15
猫を冬、ケージで寝かせる時の保温方法
猫
-
16
猫のえさの回数
猫
-
17
猫がテレビ裏に入って困ってます(*T^T)
猫
-
18
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
猫
-
19
子猫が餌を残してしまう
猫
-
20
猫と遊ぶのをやめるタイミングが分かりません。 できれば猫が飽きるまで遊んでやりたいのですが、時間的に
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の置き餌は何時間置きに替え...
-
猫を太らせる食べ物を教えて下...
-
「カリカリと一緒の小魚」だけ...
-
食が細く体重がなかなか増えな...
-
猫の食が細くて困っています
-
猫が3日ほど餌を食べてくれませ...
-
飼猫の置きエサを1日2回に切...
-
猫に「猫草」は良くない?
-
留守中のこたつについて
-
このネコは左手をちょこちょこ...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれ...
-
寒くなると野良猫はどこに行く...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
家でお留守番する猫が安全に温...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
キジ白猫は警戒心が強く飼い主...
-
15歳の老ネコが食べ物を全く受...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の置き餌は何時間置きに替え...
-
飼猫の置きエサを1日2回に切...
-
食が細く体重がなかなか増えな...
-
「カリカリと一緒の小魚」だけ...
-
猫の食が細くて困っています
-
猫に「猫草」は良くない?
-
猫を太らせる食べ物を教えて下...
-
猫が3日ほど餌を食べてくれませ...
-
生後6ヶ月 オス猫の食事について
-
早朝に猫が暴れる
-
キャットフードを食べない
-
シーバからの切り替え。子猫の...
-
うちの猫はカルカンの缶詰めを...
-
猫のこのご飯はマグネシウムや...
-
数日前に野良猫を拾ったのです...
-
生後6ヶ月を過ぎたベンガルも♂...
-
ストルバイト結晶が・・・。
-
猫のエサの購入について教えて...
-
猫を6キロから5キロにダイエット
-
うちの子(猫)のために助けてく...
おすすめ情報