アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性の方特に、高学歴、そして男兄弟の、人に、嫁いだかた、旦那さんの、両親との同居、介護は、嫌でしょうか?変な質問ですいません。

A 回答 (4件)

みなければならないなら当然みます。

というかみたいです。
でも、義理親の性格により、耐え難く性分が合わないなど
自分達が病んでしまうなら、自分の命が大切なんで、施設や業者に頼みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう言う気持ちです。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/27 10:07

ごく自然な感情として、したくないでしょ、高学歴でなくても、女性でなくても。



結婚は一人の異性を好きになって、共に生きたいと思ったから結婚するわけです。
その人の親がどんな人なのかは、とりあえず考えずに恋愛します。

結婚を考えて、初めて相手の親を意識する。
相手の親を好きだから結婚するわけじゃないのだから、他に理由がない限り同居したいと思うわけがないです。
まして、介護なんて、実の親子でも夫婦でも、介護虐待とか介護殺人まで起きるほど大変なことです。

血縁でも何でもない、ただ「好きになった人の親」というだけの「他人」の介護をしたい人がいるわけないです。
男性は結婚したら、妻親と同居したいですか? 介護したいですか? したくないですよね、それと同じです。

ただ、好きになった人、結婚したいと思った人の親であり、事情により同居やむなし、と納得するだけです。
男性は妻に、自分の親と同居し、介護もしてほしいと望むのなら、妻に自分の親と養子縁組してほしいと要望すべきでしょう。
だって、実親でも養親でもないのなら、介護する義務はないんですから。

結婚相手の親と養子縁組をしたのなら、実子と同じ立場ですから、夫婦で親の介護をするのは当然ということになります。
それでも、感情としてしたいのか、したくないのか、と聞かれたら、本心では誰だって「したくない」が本音でしょう。
ニコニコして「したいです」という女性がいたら、夫親がよほど人格者なのか、その女性が偽善者かのどっちかです。

どうして、息子と結婚した女性は、「嫁」になり、夫親の「子供」になったかのように、「同居や介護をする」と思われるのか、ワケわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局、女性はよそ者みたいに、扱われるのですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/27 10:09

なんでこんなに単語で区切るの?



学歴関係なく大半の女性は、同居も介護も嫌だよ。

好きな人の親ってだけの他人と過ごしたい訳がない。
同居したら家事も負担になるよね。
夫の兄弟も帰省するなら、お世話も必要よね。
妻が実家に帰る、飲みに行くなど、自由に帰れないよね。
姑とやり方が違ったら、妻が折れるしかない。
二世帯住宅なら売りたくても売れないし、旦那は実家にいたら息子に戻るから1人だけアウェイ状態。
あと夫親の介護は妻がするなら、妻親の介護は誰がするの?
夫は妻を差し出して、親孝行のつもりですからねー。

同居となるなら、よほどのメリットがないなら嫌だわ。
私の姑は良い人だけど、金銭的に援助があってもお断り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。為になりました。

お礼日時:2017/11/27 10:10

私は自分の母親(父親はいません)とも同居したくないと思っているので、旦那さんの両親との同居は考えられないですね。



ただ介護はしてもいいかなとは思っています。旦那さんがありがたいことに私の母親も面倒見るよっていってくれているからで、実際同居はしていませんが実母を面倒みています。

同居しないといけなくなるようなら施設を考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。理解ある御主人です。お互い持ちつ持たれつだと思います。わたしは、父がすでに他界、母親は、療養型病院に、看取りまで面倒見てくれるところにいます。

お礼日時:2017/11/28 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!