重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ、日本人女性に真っ直ぐな脚の人は少ないのか?
左から2番目は、いわき市出身のモデルの松井愛莉さんですが、こうした脚が真っ直ぐな美脚の人を街中で見ない(ノ_<)。

「なぜ、日本人女性に真っ直ぐな脚の人は少な」の質問画像

A 回答 (2件)

内股の人が多いからだと思います。


日本は着物文化で進化してきました。
着物は内股で座布団を膝に挟んで落とさぬように、また、膝は少し曲げるのが美しいとされてきました。
そのため、この意識が根付いた状態から進化しているので、内股の女性が可愛いの可愛い文化の確立となりました。

世界的には病気にしか見えない歩き方ですが、この内股はO脚の元なので、正しい姿勢で生活をする人が少ないのが原因だと思います。

また、日本は床に座る事も多いです。
ほとんどの方は正座をしないと思いますが、これも骨盤などの歪みに直結します。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

解決しました

なるほど。内股の文化。
八重歯が可愛いとか、理解しがたいおかしな文化がありますね。

お礼日時:2017/11/24 02:15

日本人は、と仰いますけども。


外国人の全てがモデル体型でもないだろうし、あなたがみる外国人は、この写真と同じようように、ある程度の基準以上の方々ではこざいませんかね。
外国人が日本人に持っイメージだって、あなたと変わりないと思いますよ。
「日本人は、なんて美しいんだ」って、基準以上の日本人を見て思ってますよ。それ以下を見る機会が少ないだけなのにね。
だって、それ以下をわざわざお金かけて宣伝しないでしょう?わざわざ手間暇かけて見にくる必要もないしね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

つらい・・・

外国人は、日本のひたすら良過ぎるイメージに踊らされ、
日本に来て、閉鎖的過ぎて失望する事も多いとか。

お礼日時:2017/11/24 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!