アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学
分母にルートの分数がある場合の計算を教えてください!
下の計算はどうやってやるのか教えてください!

「数学 分母にルートの分数がある場合の計算」の質問画像

A 回答 (8件)

2/√(5/3)=2/√5➗√3=2√3/√5=2√15 /5=(2/5)・√15



または
=√(2^2➗(5/3)=√(4・3/5)=√12/√5=√60 /5=2√15 /5
    • good
    • 1

NO6訂正


√5の値を間違えました、正=2.23、誤り2.44
≒6(2.44/1.73)/5→6(2.23/1.73)/5≒1.54
また
6(√5/√3)/5→(√5/√3)の分子・分母にそれぞれ√3をかければ√15/3
=6(√15/3)/5
=(6√15/3)/5
=2√15/5
    • good
    • 1

大原則、分母のルートを外す→分子・分母に同じ数字をかける、この場合は√(5/3)


=2√(5/3)/(5/3)→分母の分数は分子×分母の逆数に変形できます
=2√(5/3)×3/5
=6√(5/3)/5→√(5/3)=√5/√3
=6(√5/√3)/5
≒6(2.44/1.73)/5
≒1.692
    • good
    • 0

このような分数の変形のしかたの一例です。



1図のように分子と分母、そしてそれを分ける線をはっきりさせます。

2次に分母は、AからBのよう√5と√3を分離します。

3Bの分母をすっきりさせたいので、Bの分母に√3をかけてやります。このとき、Bの分子にも√3をかけてあげれば、BとCは値が変わらないことになるので「=」で結べます。

4分母から√3が消えました (CからD)

5Dの形から必要に応じて他の形に変形していきます。
以後の変形は書く必要ないですよね!
「数学 分母にルートの分数がある場合の計算」の回答画像5
    • good
    • 4

そのままではだめなんですか?


目的がよくわからないですが、問題文とかありますか?
下記でいいですか?

√3/√3
をかけると
分子が 2√3
分母が √5
になります。

さらに√5/√5
をかけると
分子が 2√15
分母が 5
になります。

計算ってことは√の記述もなくすんですか?
およそ
1.55
くらいです。
    • good
    • 0

約分の逆のことをすればいい。



分母と分子を同じ数で割っても、分数の大きさは変わらないことが分かっているなら、
分母と分子に同じ数を掛けても、分数の大きさは変わらないことも分かるでしょう。

ならば、分母にあるルートの値と同じものを分母と分子に掛けて、
分母のルートを外してしまいましょう。
    • good
    • 0

√(5/3)を分子と分母にかけて下さい。


分子と分母に同じ数字を掛ければ値は変わりません。

必要があれば、
√(5/3)の(5/3)についても、3を掛ければ(15/9)となって、
√(15/9)=(√15)/3になります。
    • good
    • 0

1つの数字なので計算はできません。

この数字を「もう少し分かりやすく表示する」ということでしょうか。
普通は「分母を有理化(ルートをなくす)」して、分母にはルートがない形にします。

 2/√(5/3) = 2√3 /√5

なので(これはよいですね?)、分子分母の両方に「√5 」をかけます。そうすると

 2/√(5/3) = 2√3 /√5 = 2√3 × √5 /(√5 × √5)
= 2√15 /5

こんなところでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!