アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここの文の構造がわかりません。
なぜsuffer?と思ってしまいます
解説お願いします!

「ここの文の構造がわかりません。 なぜsu」の質問画像

A 回答 (2件)

どの辺が不明なんでしょうか?


まず、訳語はいい加減?についています。
French だけとれば「フランス(人)の」ですが、
French people で「フランス人(は)」とか。

heart disease だから suffer でいい、ということでなく、
incidence が来ているからでしょうか。

構造としては suffer が他動詞で SVO です。

suffer from の後には a cold など病気が来ます。

suffer O の場合は「~を経験する」とか「~をこうむる」のような意味で、
incidence「発生」でいいわけです。
    • good
    • 1

#1さんがお書きになっている通りで、これって英文の下にある解説があまりにも不親切というか、むしろ不適切ですよね。

わざわざ真下に書く理由は何もないです。英文は英文で「/」で区切って読むものだと考えて、日本語文は日本語文で、「/」とは関係なく参考にすればいいです。

具体的に言うと、「French people suffer」に当てはまる日本語は「フランス人の」ではありません。「フランスの人たちは患う」です。「患う」の部分が「suffer」です。

英文の「/」の区切り方に従ってその1行を解説すると「フランスの人たちは患う/比較的低い発生率/心疾患の」です。
これをもう少し日本語らしく言うと「フランス人が患うのは、心疾患の、比較的低い発生率」→「フランス人は、あまり心疾患を患わない」→「フランス人の心疾患の発生率は比較的低い」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!