アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

The snake which cannot cast its skin has to die. As well the minds which are prevented from changing their opinions; they cease to be mind.
by Friedrich Nietzsche

脱皮できない蛇は滅びる。その意見を取り替えていくことを妨げられた精神たちも同様であり、それは精神ではなくなる。

上記は、ニーチェの名言です。
意味は、理解できるのですが、文の構造が理解できません。解説をお願い致します。
(特に、As wellが文頭に来ているのも理解できません。)

A 回答 (3件)

自信があるわけではありませんが…。



ご質問の文章は、次の2つの文から成り立っています。

1) The snake which cannot cast its skin has to die.
(脱皮できない蛇は、滅びる。)
2) As well the minds which are prevented from changing their opinions; they cease to be mind.
(その意見を取り替えていくことを妨げられた精神たちもまた、精神ではなくなる)

「〇〇できない××は、存続し続けることはできない(滅びる)」といったような同じ構造を持つ2つの文を対比させている点が、この文章の構成の面白さということになろうかと思います。

1) の文は大丈夫でしょうから解説は省略し、2) の文について解説します。

As well は一般的には文末に置かれることが多いですが、ここでは、強調のための倒置がなされて文頭に置かれていると考えます。「脱皮できない蛇が滅びるのと【正に同様に(「同じなんだぞーっ!」と強調)】どうたらこうたら...」といった感じです。

説明の都合上、セミコロンより後を先に見てみます。
3) they cease to be mind.

主語は they、述語動詞は cease。cease は to 不定詞を目的語に取り、「(次第に)…しなくなる」という意味を表しますので、ここは、「それらは、(次第に)精神であり続けることができなくなる」くらいの意味になります。
https://ejje.weblio.jp/content/Cease

セミコロンの前の As well the minds which are prevented from changing their opinions ですが、関係代名詞 which が導く形容詞節が The minds を先行詞とし、これを後置修飾しています。which 節内は受動態ですので which are prevented from changing their opinions の部分を能動態に代えてみます(仮に、一般人称の they を主語とし、As well は一旦除外します)。
4) they prevent which(=the minds) from changing their opinions

which 節内の動詞 prevent は〔+目的語+from+doing〕という構文を取り、「目的語を妨げて do させない」といったような意味を表しますので、ここでは「彼らは、精神たちを妨げて、その意見を替えさせない」といったような意味になります。
https://ejje.weblio.jp/content/prevent

4) を受動態に戻します。
5) which(=the minds) are prevented from changing their opinions

Which 節を 先行詞 The minds の後ろに置くと、
6) The minds which are prevented from changing their opinions

本来は、この6) の部分が2) の後半部分の cease の主語となるべきものです。
7) The minds which are prevented from changing their opinions cease to be mind.

ただ、このままでは主語が長すぎて頭でっかちの文になってしまいますので、一旦 The minds which are prevented from changing their opinion の部分でセミコロンを置いて切り、その後でこれを they で受けたものと思われます。そうすることで、they cease to be mind. というバランスの良い文にすることができます。
8) The minds which are prevented from changing their opinions; they cease to be mind.

ここで、本来文末に置くべき as well を強調のために文頭に置きます。
9) As well the minds which are prevented from changing their opinions; they cease to be mind.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ニーチェの英語翻訳家が、(ネイティブなので)無意識に行っている思考手順を詳細に解説頂き非常に勉強になりました。

"As well the minds which..."の文章で、私なら「which...の精神同様」と短絡的に訳してしまいそうですが、"As well"の後に"as"がないので、この"As well"は、倒置だと、文頭の時点で判断できるという理解でよろしいでしょうか。

この判断が文頭でできると、この名言でこれ程疑問が生じなかったはずなので、お手数ですがご教示宜しくお願い致します。

お礼日時:2022/08/02 04:04

No.2 です。




> As well the minds which..."の文章で、私なら「which...の精神同様」と短絡的に訳してしまいそうですが、"As well"の後に"as"がないので、この"As well"は、倒置だと、文頭の時点で判断できるという理解でよろしいでしょうか。

何とも申し上げかねます。人によるとしか言いようがないのではないでしょうか。

私の場合、ご質問にあった「特に、As wellが文頭に来ているのも理解できません」という文言を前提に考えましたから、結果的に先入観を持っての解釈となってしまっています。何も先入観がない人がこの文を読んで、"As well" の後に "as" がないので、この "As well" は倒置だと文頭の時点で判断できるのかどうか、私には何とも判断のしようがありません。できる人もいれば、できない人もいるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

いつもご丁寧に真摯に回答して頂き本当に感謝の言葉もございません。
今後ともお助けください。

お礼日時:2022/08/04 09:50

The snake has to die.


蛇は死ななくてはならない。

「 As well the minds」=「the minds have to die as well」
また、意見を変えることを妨げられる心も同様です。

「they cease to be mind」=「they are no longer mind」
もはや心ではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

"As well the minds which..."の文章で、私なら「which...の精神同様」と短絡的に訳してしまいそうですが、"As well"の後に"as"がないので、この"As well"は、倒置だと、文頭の時点で判断できるという理解でよろしいでしょうか。

この判断が文頭でできると、この名言でこれ程疑問が生じなかったはずなので、お手数ですがご教示宜しくお願い致します。

お礼日時:2022/08/02 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!