
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家さん次第です。
緩い所は全然平気ですが、厳しい所はそれだけでもアウトの所もあります。
詳しくは賃貸契約書などに書かれているはずなので、
契約書を見直し、記載があれば駄目ですし、記載が無ければ問題無いかもしれません。
週2~3回も誰かが泊っているのであれば、
ほぼ、同居に近い状態とも言えるので、
単身者限定の所だと基本的に駄目ですし、
ワンルームだと、居住部屋が壁一枚で隣り合わせなので、
話し声などで近隣住民に迷惑が掛かるという事で規制している所も多くなります。
No.3
- 回答日時:
大家しています。
大家次第でしょうが、小心者の私のところでは『契約違反』で退去して頂くことになります。
というのは、この手の宿泊?がいつの間にか同居となって、契約者本人が出て行き、契約書に名前も無い方が住み着くなんて事態は多々あります。裁判するにも相手も分からない。勿論、契約者を保証していた『保証人』が保証するはずもない。裁判しかありません。そうすると『保証人』は決まって「大家は知っていて黙認した。私には何の連絡もいなかった。」とか言い出します。大家にとっては最悪の事態です。紛争の芽は早いうちに摘むに限ります。ICBMまで作っちゃった北を今更どうする?ってのと同じですよ。(笑)
No.1
- 回答日時:
住んでいるのではなく、遊びに来て宿泊することは、契約上特約でもない限り問題ないです。
ですが、一人暮らし用の賃貸住宅で友達と遊ぶと騒音問題になりかねません。
そんな事きにしなくていいぐらい、グレードの高い部屋なら問題ないと思いますが
管理会社に苦情が来る典型的なものです。
そういう苦情がなければ、本当は住んでいる、入り浸っていると疑われる事はありませんから問題ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト先で、人数が足りないからどんどんバイトを増やしたのに、今度は多すぎるから減らすと言われ、シフト 1 2022/08/28 17:56
- 所得・給料・お小遣い 25歳で外資系に勤めてて年収1300万ほど貰っててポルシェに乗ったりキャバクラで一晩で50万使ったり 3 2022/08/07 16:19
- 一戸建て すまい給付金申請について 2 2022/07/14 18:46
- 労働相談 自分のパート先のことで質問です。 コロナ禍などもあり勤務先(小売業)の業績が悪化しており、本社から人 4 2022/09/25 21:58
- 所得・給料・お小遣い 25歳で外資系に勤めてて年収1300万ほど貰ってて高級車に乗ったりキャバクラで一晩で50万使ったりお 5 2022/07/21 02:38
- 所得・給料・お小遣い 25歳で外資系に勤めてて年収1300万ほど貰ってて高級車に乗ったりキャバクラで一晩で50万使ったりお 3 2022/07/16 17:34
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 消費者問題・詐欺 契約違反等になりますか? 1 2022/07/17 21:03
- 電気・ガス・水道 お勧めの電気会社 7 2022/05/23 10:54
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
アパートの壁の色によっては 日...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸物件契約更新
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
今度同棲を検討しており、アド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報