重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車について質問です。
電子キーでロックしてある車を、スペアキーの鍵で開けてもクラクションブザーは鳴らないでしょうか。

A 回答 (7件)

イモビキーならセキュリティが働き必ず鳴ります。

イモビキーに格納しているメカニカルキー(従来の車のカギ)は鍵の電池が無くなって電波が飛ばない時の緊急時だけに使います。セキュリティ解除は車の取扱説明書にあります(鍵の電池が無い時の対処方法を理解しておいてください)。

 イモビキーでのドア開錠とエンジン始動は双方向通信で正規のカギを持っている(車の持ち主なのだ)ことを確認しています。例え正規のメカニカルキーでドア開錠しても車は不審者がドアを開けたと判断しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/30 16:48

イモビは全く無関係。

常識です。
鳴ります。但し、その機能がない車種ではなりません。
意外に多くの車種にありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

お礼日時:2017/12/01 07:49

鳴る場合もあれば、鳴らない場合もある感じみたいですよ。



■参考資料:トヨタ30系プリウスの取り扱い説明書。
http://gizport.jp/manual/1791953/?id=27841

上記は誰でも閲覧できるマニュアルです。462ページに、メカニカルキーの操作方法に関して書いてあります。

メカニカルキーを使い、鍵を開け、そしてハイブリッドシステムはこう起動する・・・という説明。

車によっては、「この車種の場合はこう操作します~」なんて感じだったりすると思いますが、自宅に
複数台車があると間違うこともあったりするので、電池切れたらコンビニに行って電池入れなおしてから
車に乗る人が多いと思うので、あまり試したことある人は少ないのかなあ~と思ったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/30 16:48

電子キーで防犯が作動する場合鳴ります。


メーカーによって解除は違いますが
スペアキーで解錠して 直ぐにエンジンを掛ければ解除されます
30秒が普通です。

一度電子キーで掛けスペアキーで解錠して確かめるか ディーラーに確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

お礼日時:2017/11/30 16:47

電子キーと言われているのが車のメーカーが標準またはオプションで設けているものでしたら鳴りません。


購入時に2本とか同じキーが付いて来てその1本を普段使いとし、それ以外をスペアキーとして保管しているだけですから。
セダンなどであるトランクが空かない予備キーも同様です。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/30 11:29

僕の車は鳴ります。

その止め方もディーラーから説明受けました。

多分車種やメーカーによって違います。

御乗りの車種から検索かけるのが一番かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

鳴る車あるんですね!
どうもありがとうございます!

お礼日時:2017/11/30 11:29

普通は鳴らない。


そんなこといちいち心配するってことは……(;¬_¬)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/30 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!