10秒目をつむったら…

生活保護費についてご相談です。
お付き合いしている彼の父親が、重度の認知症の為、生活保護を受けながら施設に居ました。
9月末に吐血で病院に搬送され、癌が見つかり手術をしました。
今月半ばに胃腸病院に転院し、そこで生活するとの事です。
元々居た施設から40万程の請求が来ている事に疑問です。
生活保護受給者が入院した場合は生活保護費が降りない事も知らなかったですし、修繕費さえも請求してくるのかと…
担当ワーカーには入院した日に連絡しています。
急いで今日施設から荷物を運び出したんですが、既に12月分も請求されていて…
彼と父親は不仲だった為、書類上の手続き程度だったのですが…
こちらの身としては中々納得いかず、何か改善策はございませんか?
金銭消費貸借契約書には、賃貸等未払残金と修繕費しか詳細は記載されていません。
これでも抑えたと、彼に言っていたとの事です。

A 回答 (2件)

追伸ウミネコ104です。

No2

変換間違いで誤字脱字で申し訳ありません。
 重度の認知症と言う事を入居先も知っていることですので、適切な治療をするために医療機関に受診しているか否も気になるところです。
 サ高住の場合は、一般住宅賃貸借契約書と何ら変わりませんので賃貸契約書の確認することになります。
また、金銭消費賃借契約書は借金をしていることになります。が、弁護士に依頼して、重度の認知症ためにの消費者賃貸借契約書の無効の訴えをすることになりかと思います。(医師の診断書要)
問い合わせた内容等は記録又は録音をしておくことで後で有効に活用ができるかと思います。
    • good
    • 0

あなたが疑問に思うことは分かりましたが、生活保護の方法として、居宅保護と保護施設保護の二通リの保護の方法があります。


父親が入居施設で保護生活をしているのであれば、施設の種類により保護費の違いはありますが、施設は保護費の範囲内で保護しています。保護費等は施設長が管理しているために施設は経費が掛かることはしません。
また、医療費等は全額生活保護費で補うために被保護者に負担はありません。入院保護の場合は、生活扶助費と医療扶助費その他の扶助費で最低限度の生活の維持に為に保護されます。
 
 つまりは、保護施設により、自治体から施設管理費で又は保護費生活をして、医療は保護の医療扶助費で被保護者に負担がない様に保護をしてます。ので、多額の費用とが発生することはあり得ません。又父親が重度の認知症であれば、成年後見制度を利用することで問題を防げます。

 父親が入居していた施設は、質問文では、賃貸借契約書をを交わしていることから、保護施設でなく、サービス高齢者住宅(サ高住)のことかと思います。
サ高住であれば、居宅保護基準で保護費が支給されています。ので、父親の銀行口座の通帳を見ることで保護費の入金経歴がわかるかともいます。

 保護施設に入院も含みますが、生活扶助費が長期の入院になると、保護基準の変更で施設(入院)基準になりますが、家賃扶助は、通常に支給されますが、3か月を過ぎ居宅に戻ることが困難場合は、賃貸契約を破棄して部屋を引き払うことになるかともいます。家具類は一時保管することで、退院するときに部屋を借りることになります。が、これらの費用は保護費で支給されます。

 あなたの言う家賃滞納分は、入院している、生活費の食事代などが含まれているものともいます。
担当cwに入院した期間等で保護の変更を要したか否かを問うことですで保護費の支給変更が分かります。
また、父や親の重度認知症であれば、不仲であれ子供のところに費用等相談があるかるかと思います。が、彼は認知症に対して措置を講じていなかたことがサ高住の管理者からし請求されることになったともいます。

 あなたが彼に付き添うかして、近くの法テラス等で相談することです。サ高住入居の父親の保護費の管理を誰がしていたか適切にされていた解かるかと思います。
サ高住入居者が重度の認知症と分かっていて金銭管理をさ高住の人が管理していると問題です。又、ふぃくし事務所うOWというますが、担当cwも責任を問われる問題です。担当cwは、常日頃から被保護者の生活態度などに返還があれば対応することが求めっれています。特に認知症の場合は、施設に入居している施設が適切に管理がされているか確認する必要かがあります。また、息子さんが金銭管理が無理であれば、職権(市町村長)で成年後見人を申請する必要があります。

注 サ高住の入居は、保護世帯では高額の場合があるので入居は無理であるために公的の施設等に入居します。
【生活保護受給者が入院した場合は生活保護費が降りない事も知らなかったですし】ではすまされません。
兎も角も、弁護士に依頼して滞納した家賃について事情をよく訪ねることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
担当cwから説明が一切無かった為、今日電話をするみたいです。
生活保護費内で全て生活していたので、住んでいた先へ入金しかしていませんでした。
介護認定?赤と黄色のカードがあるのですが、自分自身も彼が把握してるだろうと気にもしませんでした。
今日、もう一度請求してきた先に詳細を送ってくれるよう電話するとも言っていました。
おっしゃるよう結果的には弁護士へ相談も考える事にします。
自分達は勿論、人様の税金で助けられていますので認知の甘さも反省します。

お礼日時:2017/12/01 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!