dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陸上中長距離をやっていいます。200メートルを本気でやれば30秒で行けますが1000メートルだと3分30秒くらいかかります。
これってスピード持久力が足りないんでしょうか?だとしたらどうやってスピード持久力を鍛えますか?下手な文章ですみません

A 回答 (3件)

短距離が速くなれば、速くなりますよ。


200mを26秒ほどになると1000m3分きれます
    • good
    • 1

私も中学生の時、それくらいのタイムでしたよ。

短距離なので詳しくはわかりませんが、問題ないと思います。

もっとタイムをあげるなら、試合よりも長い距離を走る練習で持久力をつけ、その後試合と同じ長さの距離をタイムを気にしながらペース考えて走る練習すればいいと思います。たぶん。

1000だとけっこう全力ですが、後半のことを考えると前半全力出し切るのも難しいし...ってきっと配分ややこしいと思います。自分にベストなタイミングや配分を練習の中で考えていけば、ある程度はタイム伸びると思いますよ^ ^
    • good
    • 0

1000メートルで3分なら、持久力は全然大丈夫スピードだけ少し足りないかも

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!