dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。ほんとに長いです。
中々まとまらず申し訳ありませんが目を通していただければ幸いです。


私は愛知県立千種高等学校を第一志望校にしている中3生です。
現在の内申は33、偏差値は66です。11月に行われた全県模試では合格率50%、募集定員247人のうち298位でした。この高校に合格するにはあと内申が8必要です。しかし今回の期末テストで勉強法を変えたところ、5教科合計が430点取れるところを330点に下げてしまい、内申をあげることは不可能です。(一学期もテストを失敗したので厳しい。最悪下がると10足りない。)
将来は医者として働きたいのですが金銭面の問題で国公立の名古屋大学医学部に入らなければ医者になってはダメだと親に言われています。その為の勉強をするなら千種高校に受かることが最低条件だと言い放たれました。
また、経験を積むためにバイトもしたいと思っていて、地域周辺でバイトが許可されている高校が千種高校しかありません。
ちなみに私立高校はダメです。理由は兄が私立大学へ入学するので学費が馬鹿にならず、私に学費を払うほどの余裕が無いからです。
偏差値は上げようと思えばいくらでも上げられます。最終目標は70超えです。ですが内申は[学年末テスト一回のみ+今までの平均]で決まるのでテスト成功させたところで上げられません。この危機的な状況で千種高校に受かると思いますか、何としてでも受かりたいです。通学距離の問題で第二志望は偏差値55?の長久手高校になってしまいます。それは嫌です。対策などわかる方がいらっしゃればぜひ教えてください。
※真剣に悩んでいるので真剣な回答をお待ちしています。周りの大人は忙しく、話をすると説教ばかりで解決策が見つかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず愛知県の公立高校の受験の仕組みを知らなかったので少し調べてみたのですが評定と試験どちらの順位も上位な人から合格し、それ以外の人も3通りあるなかのどれか1つの方法で順位をつけて定員内の人が合格になるみたいですね。

質問者さんの受ける高校が3通りあるなかでどの方法を採用しているのか分かりませんが評定得点+試験の得点×1.5の方法を採用しているなら内申がまぁまぁ悪くても試験が良ければ普通に受かると思います。もし、その方法を採用していなかったとしても内申を上げることが不可能だと分かっているなら試験で高得点をとることだけ考えて対策するのが最善だと思います。もうしてると思うけど時間はかって赤本解きまくってください。自分の持ってる赤本解き終えてしまったらもし塾に行ってるなら古いものが置いてあるかもしれません。それ解いてもいいと思います。
    • good
    • 5

愛知県立瑞陵高校志望の中3女子です。

私も内申が現在34しかありません。上がる予定ではありますが。偏差値は68ほどです。同じく医者を目指しています!浜松医科大学志望です。どこの高校もバイト禁止なのは辛いですよね。ちなみに去年内申34で瑞陵合格した人がいるみたいです。千種のほうがレベルが少し高いので参考になるかわかりませんが、、。私は塾の先生からこれから偏差値上がる時期と言われました。これから充分挽回できます!お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

私は愛知県在住では無いですが…時間が無さそうなので、参考になったら嬉しいです。


内申のことはもう考えない(少し考える程度)で、当日の試験で点数をあげることに集中しましょう。周りもきっとそうしているはずですよね。こればっかりは、過去問を何回も解いたりするしか無いと思います。塾に通っているのであれば、そこで渡される参考書などを何回も解く。もし学校に信頼できる先生などがいれば、その先生に相談したりなどなど。でも、最後はやはり結果なんですよね。当日結果を残せるよう、今はひたすら問題を何回も解くしかありません。苦手な教科を重点的に。あと、330点に落ちてしまったのなら、そこの範囲も一応見直しておきましょう(もうしているかもしれませんが)。この質問の文章を読む限りでは、期末テストより前のテストの勉強法の方が良かった、ということですよね?私にはその勉強法は分かりませんが、自分に合った勉強法を知っているということは良いことだと思いますよ!今は受かることだけを考えてください。落ちることは考えないことが大切です。落ちたらこの先のことを考えましょう。未来なんて誰のわからないので、どうなるかなんて誰にも分かりません。もしかしたら親御さんが今までと違うことを言うかもしれない。そんなことは分からないですけどね。無責任ですみません。それでも今は、第一志望の高校に行けるよう、勉強するしか方法は無いのです。将来の夢がもう決まっており、それを親御さんにもう話しているなんて素敵ですね。頑張ってくださいね。( *´꒳`* )
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!