プロが教えるわが家の防犯対策術!

これから個人事業主として独立するのですが従業員を雇う場合給料そのまま日当いくらでわたして確定申告をやらせば
いいのでしょうか?
それとも会社じゃなくとも
天引きして源泉徴収みたいなので
納めたほうがいいのでしょうか?

無知でいろいろ調べてますが
わからないことが多いので
御教授おねかいします

A 回答 (3件)

個人事業ですよね、法人ではありませんね。


雇う人数や規模にもよりますが、年商がある程度見込めるなら(多いのなら)法人が有利となります。
そうでなく小規模の場合には日当でも良いですから、必ず領収書をもらっておけば問題ありません。
従業員は自分で申告納税することになりますし、社会保険も適用外で関係ありません。国民年金が基本です。
今はパソコンを使用した電子申告が当たり前ですから、税務署へは行きません。
電子申告対応のマイナンバーカードが必要です。
    • good
    • 0

個人事業であっても他人を雇う限り、【従業員は自分で申告納税する】なんて考え方はだめです。



源泉徴収義務者
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2502.htm
に該当します。

給与支払者としての届け
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
を出し、月々の給与からは源泉徴収をし、年末調整まで行わないといけません。

赤の他人を雇うのに、軽く考えてはいけませんよ。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

No.1です


日当と言われましたので、従業員ではなく日雇いの労働者的なものですか?
実は、私は技術者ですが不定期で決まった大手の会社の仕事を受けています。
会社は私にいくら払いましたと税務処理します。
私は確定申告で受け取った金額と仕事に要した経費を申告します。
もう何年もそうしていますが、問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!