dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏との子供をお腹の中で授かりました。
今、産むか中絶するかで迷っています。
彼氏はまだ学生で今年から就職です。
出産になると内定を辞退しないといけないと
言われました。また、彼は順番を
気にしていて、結婚してから子どもがほしいと
今は子どもを望んでないって言われました。
でも、私は好きな人の子どもだからこそ
産みたいと話しましたが、今の状態では
育てる能力もないのに育てても子どもが後に
可哀想と言われました。

お金がない、育てる力がない
状況的に妊娠を望んでない時期など
たくさん言われ、堕してほしいと言われました。
中絶ってどうなんですか?
プラスの面を聞きたいです。
でも私自身は中絶はマイナスのイメージしか
なく、赤ちゃんにはなんにも責任ないから
ちゃんと産んであげたいという気持ちがいっぱいです

これから中絶したほうがいいんでしょうか?

A 回答 (7件)

学生だと難しいですね、男の方に責任感がまだそこまで出来上がってないと思う


女性がひとりで自力で育て上げる覚悟があれば産むのはあり
    • good
    • 0

中絶の事を、もっと知るのが大事です。

 中絶した赤ちゃん、手のひらにのるような大きさでも、命を持っています。だから、一瞬泣くんですよ。。

妊娠したから、内定を辞退しなければいけない会社は、どんな会社です? 現実から逃げてるだけでしょ。 内定を辞退して、子供の為にどんな仕事でもするよ!と、言うのが親でしょ。  死にたくないのに亡くなってしまった人もいれば、命を簡単に消す人もいる。 中絶は、二人の未来には仕方ないと思ってするならば、二人は一生中絶した事を忘れないで頂きたいものです。  残念な事に、子は親を選べないのですから。。  避妊すりゃいいだけなのにね。。。
    • good
    • 0

何故、男性が内定を辞退しないといけないのですか?



逃げで言ってるのでしょうかね?

中絶のプラス面は
子供を育てなくて良い

男からするとラッキーですね

傷つくのは女ですから

あと中絶したカップルは別れる傾向にあります。
    • good
    • 3

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10113508.html
 ↑
そのまま”産む”を選択すると、上記のリンク先のようになりますよ?
    • good
    • 0

二人とも無責任ですね。


はじめからそのような行為をしなければいいのに。
お腹の中の子供が可哀想すぎる。
一時の快楽に溺れて、身勝手ですね。
    • good
    • 1

こういう事は見ず知らずのインターネット上ではなくて身近な人間に聞いた方があなたの為だと思います。

    • good
    • 0

あなたの言う通り、お腹の中の赤ちゃんにはなんの罪もありません。


赤ちゃんには生まれてくる権利があります。
中絶はしないで、ちゃんと産んで保育施設に預けるとかも出来ますから。
育てる覚悟が出来たなら受け取りに行けばいいんですよ。
彼氏さんにもそのことはしっかり伝えてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!