プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

政府が「リカレント(学び直し)教育」推進に5000億円投入する方針を固めた。みなさんのご感想をどうぞ

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/ …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (16件中1~10件)

具体例がないので、判断しがたい。

    • good
    • 0

5000億って桁が半端ではないですね・・・


またお友達を優遇するんでしょうか?

今度は絶対バレないようにやりそうですよね。
    • good
    • 3

職場 仲良い人 できない

    • good
    • 0

そのうち3000億円は、政府と一蓮托生の経済界(経団連)にお願いしたものですね。

そのあたりからして、政府の本気度が疑われます。
    • good
    • 1

なんの為にこんな事するんだろう。


働いている大人にそんな余裕はない。
暇が余ってる人が学習したところで趣味の範疇で、社会に還元されるとは到底思えないのだが。
    • good
    • 3

そんなにお金が余ってるのなら、生活困窮者に 回して欲しいです。

    • good
    • 4

大学が余っているんだろう。


通信教育を各大学やり始めているからなぁ。
普通の大学での授業を録画してそれを視聴(ネットで)し、
その教授の本を2-3冊購入させて、試験のみ大学に行く。
その仕組み作りに国が資金援助するという事。
これから学生人口は減る一方なので、大学には国、地方自治体の資金が入っている。
その大学就業人員の為。
でも地方の大学だけにしてもらいたいけどね。
地方の中には大学が命の自治体もあるからね。
    • good
    • 3

日本では上手くいかない気がする。

大学は高校卒業後に就職するために入るものっていう意識を変えなきゃいけないかもしれない。
    • good
    • 3

ならば、放送大学の各在学条件を来年度から改悪しないで頂きたいです。


あるチャンネルでは視聴出来なくなるし、各地のセンターで貸出可能だった視聴覚教材が来年秋からは出来なくなるし、踏んだり蹴ったりです。
自分自身は大学院の選科生(聴講生)なのでほんの一科目で済みますが、全科生には相当キツいですよ。

まず、既存のものを改良すべきです。
もっと学費を安くしたり学習環境をより良くするのが先決です。
    • good
    • 3

日本ってワンチャンすぎるんだよね。

日馬富士だってこの経験を活かし暴力を相撲界からなくしていく活動をするためにも残せばよかったのにさ。スキャンダルも弁明の好きもほとんどないでしょ?そんなやり方してても結局自分がちょいとポカしたときに返ってくるんだよ。自分に寛大になってほしかったら他人にも寛大にならないとだめだと昔の日本人は知ってたのにいつの間に忘れてしまったんだろう。これが少しでも考え直すきっかけになるかな?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!