
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その添削は、校訓がどう好きなのかをうまい言い回しで書けと言っているのではないですよ。
あなたは本当に「校訓が気に入ったから入学したい」わけではないですよね。
志望理由書の目的は、自分がなぜこの学校に入りたいと思ったかを書くことで、
熱意や高い資質を感じてもらい「うちの生徒になってもらいたい人物だ」と思ってもらうこと。
これを外してはいけません。
校訓は校風を端的に表したものですから、話を広げる材料として使ってみましょう。
「自分はこの校訓をこういう風に解釈した。また自分は高校時代をこういう充実した
実りある時間にしたいと考えている。この校訓が示す校風の元このような人間に成長したい。」
…というように、あなたの抱負や考え方、人物像を表現するという
根本的な目的から離れないように気を付けてみましょう。
頑張ってね。(^^)
No.1
- 回答日時:
あほ。
そんなありふれたことを書くからそうなる。
志望理由は青年の主張だと思え!
「○○できるところ」ではなく、○○できたら、どうなのかを書く
貴校で○○ができることは、私はこう考え思うから、こんなことを期待し、○○な風な生活を送り、○○になれると期待して志望した
とか書く。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接の質問で校訓とは何かそして校訓が必要な理由はと聞かれました まったくわからないので教えていただけ
その他(教育・科学・学問)
-
高校面接についてで 中学校生活の中で1番心に残っていることを教えてください。また、その理由は何ですか
高校受験
-
志願理由まとめて下さい
高校受験
-
-
4
専門学校の面接で学校行事の思い出について聞かれたら、 「修学旅行です。私は班長を務めていました。自由
専門学校
-
5
高校の面接で、どうして本校を志望したのですか?と聞かれた時に 「はい。私は勉強と部活動を両立させて、
高校受験
-
6
推薦入試の面接で 「なぜ推薦入試を受けたのですか?」 と聞かれたら 「高校で頑張ってきたことや大学に
大学受験
-
7
高校面接で心に残る思い出は?と聞かれた時に考えたのですが、アドバイスお願いします 中学校生活での思い
高校受験
-
8
面接での志望理由です。 私の理想の将来像と貴学の教育理念が一致していたからです。私の理想の将来像はた
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
謹慎処分
-
児童相談所の一時保護解除につ...
-
児童相談所に保護されたあとっ...
-
養子縁組について 実子が2人い...
-
学校の勉強は役に立たない?そ...
-
これ貼られてたんですけどどう...
-
児童養護施設で働いている方、...
-
学童指導員の仕事を始めて3年に...
-
中学生を矯正させる合宿を探し...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
支援学校
-
不登校と引きこもりと年代につ...
-
児童相談所の職員について 派遣...
-
つきまといについて 悩んでます...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童...
-
大学生になっても中学生の多い...
-
放課後児童クラブから保育業へ...
-
私(今年60歳)が通所しているA...
-
人体図鑑
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
志望理由書についての質問です...
-
大学の志望理由を800字から1200...
-
専門学校の志望理由書について...
-
看護学科の志望理由書の添削お...
-
実習理由(2)
-
医療事務の専門学校の志望動機...
-
志願理由書に「貴校の○○という...
-
(至急)看護専門学校の志望動機...
-
名古屋外国語大学滑り止め 第一...
-
公務員の専門学校の志望理由で...
-
将来の夢という課題で200字程度...
-
看護学校の面接で、貴校の教育...
-
志望理由書の添削お願いします。
-
志望理由の添削をしていただき...
-
美容専門学校の特待生受験を受...
-
看護学校願書の志望理由について。
-
志望理由書を書いたので、どな...
-
願書(看護)の添削をお願いし...
-
推薦入試の志望理由書の添削を...
-
至急、 日本語が個人的におかし...
おすすめ情報