
生理痛でアルバイトや仕事、学校を休むのは本当に甘えなのでしょうか?
元々私には生理痛はなくて、生理痛がある子は可哀想だと思っていたのですが休むほど??と思っていました。
でも2~3年前から徐々にひどくなってきて、最近ではうずくまって唸るほどの生理痛に襲われるようになりベッドから動けず、休むほどの生理痛の苦しさがものすごく理解できるようになりました。
本当に酷いときは、アルバイトの代わりを探して休ませてくださいと休みをもらいますが、代わりが見つからないときもあり
体調管理が出来てない、女の特徴に甘えて休むのはどうなの?ただの逃げでしょ?無責任じゃない?
と言われます。
また、まだ成人ではないこともあるのか、生理周期がゴチャゴチャで、2ヶ月遅れたり、月に2回きたりします。
病院に行った方がいいのも分かっていますが抵抗があります。
病院にも行かずに休みをもらうのは甘えかもしれないです。そこを言われたらもう何も言えないのですが
なぜそこまで責められなければならないのでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
社会的に認知度が低いのが一因ですね。
あなたも経験されたようですが、「休むほど酷い、辛い状態になるということ」が、
同じ女性であっても理解できない人がいるくらい、個人差のあるものだからです。
私も成人までは、生理が来たのかも、すぐにはわからないくらい、無症状でした。
それが徐々に痛み出して、のた打ち回るほどの痛み、寒気、脂汗、鎮痛剤を飲んでも、
夜中に痛みで起きてしまうくらい酷くなりました。失神したこともあります。
学業や仕事、日常に支障が出るほどの症状のある場合は「月経困難症」という病気です。
休職診断書も書いてもらえます。なので生理が重くて仕事や学校を休むことは、甘えではありません。
治療が必要な病気なのです。
実際は名ばかりなのかもしれませんが、生理休暇のある会社もあるくらいです。
毎月、救急車で運ばれて点滴を打つほど重症な方とも出会ったことがあります。
まだ成人ではないとのことで、ホルモンバランスなど、いろいろ不安定で余計に痛いのかもしれません。
病院に行くのは抵抗があるとのことですが、月経困難症にも、子宮などに異常があるものと、ないものがあります。大事な身体のことなので、なんとか病院へ行けると良いですね。
そして生理痛を酷くする原因の一つはストレスです。バイト先でそのような扱いを受けていることが、
悪化させている原因になっている可能性もあります。
生理痛が酷いときは休んだ方が良いですし、あまりにもバイト先に理解してもらえないようなら、
辞めるか、他のバイトに移ることも考えた方が良いかもしれません。
(他に移ったところで、理解されるかはわかりませんが・・・酷いことを言われずに休ませてもらえる可能性もあります)
まだ周期が整っていないようなので、予測もできないから余計に辛いところですね。
ちなみに、私はピルや漢方薬での治療に抵抗があったので、生理中は鎮痛剤の服用とカイロを貼り、
普段は鍼灸院に通って施術を受けています。これが、だいぶラクになったんですよ。
生理期間中、合計18回ほど服用していた鎮痛剤を、今では0回~3回で済むようになりました。
それから、女性ホルモンに良い食べ物は
納豆、お豆腐、いちじく、鮭、まぐろ、アーモンド、アボカド、レバー、アマニ油など・・・
少しでも参考になれば幸いです。お大事になさってくださいね^^
No.7
- 回答日時:
じゃあ、雇い主は女の子の病気なんだから仕方がいないよね、ゆっくり休んでっていうべきですか?
病院に行ったってどうにもならないから、つらい時は休めばいいよっていえばいいの?
そういうわけにはいかないのですよ。
あなたがいないことで商売に支障がでるのですから。
不定期に突然休まれるようなバイトならいない方がマシです。
学校は、出席がかさみ単位が足らなくなったり進級できなくなったり、そもそも授業についてけなくなって困るのは自分です。
自分のために病院に行きましょう。
重い病気があるのかもしれません。
放置してもよくなることはありませんよ。
不妊の原因になるかもしれません。
抵抗あるのは当然、ない人はいません。
で、お休みの時ですが、生理痛で休みますというのを毎回バカ正直に言うのはやめましょう。
ウソでいいので別の病名、腹痛、下痢とか発熱とかにしておきましょうよ。
それだって、しょっちゅうだと体調管理できないとか甘えているとか言われるかもしれませんが、していたって、なるの時にはなりますからね。
女なんだから、女の病気で休んで何が悪いという態度だから、女の特徴に甘えて休みのはどうなの?と言われるのです。
No.6
- 回答日時:
うちの子も酷く1日は完全に寝込むくらいでした。
なので、婦人科で診てもらい定量ピルをの始めて1年続けました。本人の意思で止めましたが、その後もうすぐ2年経ちますが寝込むような事は無くなりました。1~2日はロキソニン飲んでますが、全然普通に過ごしてます。生理がくるとまた痛くなる…という恐怖心も忘れたようです。親の私も同じだったので痛みがわかる分可哀想でしたが、思い切って婦人科へ行って良かったと思います…No.5
- 回答日時:
人によってぜんぜん違うからねぇ。
中には、動けば血行が良くなるからか、痛みが緩和される人もいますし、温めれば落ち着く人もいる。そんな人たちに重症の痛みはわからないだろうし。
しかし、まだ未成年だからいいけど、社会に出るとそんなこと言ってられないから、みんな痛み止め飲んでなんとかやってますよね。そこまでしないといけないのが現実かな。
でもそもそも生理休暇がきちんと平等に認められればいい話だと思いますよ、あなたの言うみたいにね。
残念ながら社会はそこまで女の生理に理解はないんだよね。
とにかく、他人にはあなたの痛みの程度はわからないし、どの程度の痛みに耐えられるかは人それぞれだから、他人の意見はあまりあてにならないことを知っておくべきかな。
あと、何歳かわからないけど、生理不順や生理痛がひどくなってきてるなら子宮内膜症とか若くてもなる病気の心配はあるから、できれば受診したほうがいいね・・
No.4
- 回答日時:
理解してくれない人っていますよね!
私も生理痛がひどくて、動けないくらい痛かったこととかもあるので、すごくわかります。
甘えだとか言う奴には、「お前も同じ苦しみを味わえ!」と思います。
ただ、生理痛って、生活が不規則だったり、ストレス溜まってる時にひどくなる気がします。
あんまり酷ようなら病院も検討した方が体のためですよ。
No.3
- 回答日時:
これは経験した人にしかわからないことです。
貴女も生理痛が酷くなる前は休むもの??という認識だったと思います。ほかの人もきっとそうです。
これはどうしようもないのだと思います。周りの環境を自分で整えるようにして、理解してもらえるような人間関係を築くしかありません。
病院に行くのがオススメですが、なかなかそうも行きませんよね。大人になったら行ってみてください。きっと良くなりますよ( ¨̮ )
No.2
- 回答日時:
生理痛が体質で重い人もいますが、病気の可能性がある人もいます。
生理の重さは個人差ありすぎて自分じゃわからないし他人にもわからないので、体質か病気の可能性があるのか判断できるのは医者だけです。病院に行きましょう。私は生理中はロキソニン飲んでます。

No.1
- 回答日時:
痛みがわかんない人には女の逃げ口上、でたでた、くらいにしか思わないし出産にしても病気じゃない!とか言いたい放題、まあ、ハラスメントですよ。
生理休暇とか形骸化してますしね。救急車で運ばれた人居ますからね。生理痛。病院行くとピルが貰えて生理が軽くなって日常が楽になるから行くといいけど婦人科に抵抗あるなら、生理中食べる量、水分、減らして経血量コントロールできれば痛みがうずくまるほどでは無くなります。私だけだったらすみません。黒砂糖を食べるといい、とかいう民間療法もやったなぁ。お大事にね。バイトは変わった方がいいかも。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 看護学生です。 もともと生理不順で生理痛がひどく、明日明後日は2日目3日目ということもあり 2日間学 3 2022/11/13 23:55
- 婦人科の病気・生理 ワクチンと生理について。 1 2022/06/13 06:46
- アルバイト・パート バイトを休まないための体調管理 3 2022/10/16 13:11
- その他(病気・怪我・症状) 最近人間関係で病んでしまい本当に学校が辛いです。毎日ほとんど頭が痛いし息が苦しいし喉に少し痛みという 3 2022/09/17 01:38
- 婦人科の病気・生理 生理を理由に休むのってどう思いますか? 学生です 症状は立ちくらみと腰痛と吐き気です 踏ん張れば耐え 5 2023/01/13 15:05
- 婦人科の病気・生理 生理痛と気持ち悪さが酷く仕事を休む為に熱があると嘘をついてしまったのですが診断書を貰ってこいと言われ 3 2022/11/04 07:48
- その他(悩み相談・人生相談) 生理痛で休む罪悪感について。 コールセンター派遣社員25歳です。 元から生理痛は酷く、毎月鎮痛剤飲ま 4 2022/04/18 08:51
- 婦人科の病気・生理 生理の話です。 私は生理がだいぶ重く、2日目は立つことが辛いくらいに痛いです。母はそんな私のことをあ 4 2022/07/11 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) 学校を腹痛で休んだのですが困っていることがあります。 専門学生です。2日前から腹痛があり波があります 5 2022/10/17 11:10
- 会社・職場 フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう 9 2023/06/02 06:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同僚のわきが2
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
同棲相手が体調不良になったら
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
胸部X線検査などのフィルムNOって
-
病院、予約のキャンセルどうす...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
脇に出来物
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
老人ホームに入って死去するか...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
企業の健康診断
-
装具などを作ってもらったとき...
-
大部屋に入院した経験ある方教...
-
60歳の人間ドック(1泊2日で)
-
1週間ほど前に何かの虫に噛まれ...
-
病院の開設、開業、開院の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低容量ピルについて教えて下さい。
-
生理休暇や生理による在宅勤務...
-
仕事に行きたくないです。 朝に...
-
中二女です。 土曜日に学校があ...
-
生理痛が痛すぎて仕事になりま...
-
え?私って不妊症
-
生理痛ぐらいで休むな!と言うのは
-
看護学生です。 もともと生理不...
-
この症状やと保険入れませんか?
-
生理について質問です! できれ...
-
ISか性同一性障害か?私は女か...
-
息苦しいです。
-
かちんと来た体験談。 飲食店な...
-
医療費、おかしい?
-
生理がこない・・・
-
中3 150㎝ 42kgです 去年の夏か...
-
子育てのストレス 寝不足 産後1...
-
この考えって極端ですか?
-
私は高校生なのですが、生理が5...
-
生理が来ないので生理が来るた...
おすすめ情報