
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
現役検査員です。
3番さんが仰る通り、『光るものは光らないとダメ』です。
車検に通りません。
しかも、ディーラーオプションなら外して合格しますが
メーカー装着の場合、外してはいけません。
必ず修理なさって下さい。
No.3
- 回答日時:
フロントのフェンダーマーカーですね。
フェンダーマーカー自体は光るもののほうが少ないのではないかと思うのですが、何故か車検では『光るものは光らないとダメ』ってなってます。(昔のアホが、それ配線あるけど付いてるダケ、光らへんねん、言うて通そうというのを阻止するためだったのでしょうが・・)
No.2
- 回答日時:
フェンダー上の目印?
それでしたら点かなくても車検には関係ないです。
あとこのマーカーって確かクリアランスランプから光ファイバーで光源を引っ張っていたはずです。
ちゃんとそちらとつながっていますか?

No.1
- 回答日時:
https://www.goo-net.com/car/TOYOTA/MARKII_WAGON/ …
フロントフェンダーにマーカーって付いてます?
フロントフェンダーとは:フロントタイヤの外側を覆っているパネルのこと。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2605727/car/ …
フロントバンパーのウインカーなら点かないとダメでしょ。
フロントフェンダーにマーカーって付いてます?
フロントフェンダーとは:フロントタイヤの外側を覆っているパネルのこと。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2605727/car/ …
フロントバンパーのウインカーなら点かないとダメでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
車のメーターが80キロを示した...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
タイヤローテーションをしよう...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
車のタイヤについて。
-
車検についての質問です 四駆に...
-
縁石にのりあげてしまってタイ...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
エブリイ64にハイゼット用の純...
-
グッドライドというスタッドレ...
-
車のスチールホイールが錆びて...
-
タイヤ交換 205/65 R15...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
車のメーターが80キロを示した...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
自動車のタイヤ扁平率60%か...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
前後、もしくは左右でタイヤサ...
-
インチアップ後の車検。
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
車のホイールについて。
おすすめ情報