gooサービスにログインしづらい事象について

こんばんは。中2の者です。私の通っている中学校には、毎朝読書をする時間があります。
私は政治が好きなので、政治関連の本を学校に持って行こうと検討しています。しかし、amazonでランキングを見た所、一般的に保守と言われている方の本ばかりでした。私は、思想が偏らないようにリベラル、保守、海外サイトなので様々な視点から物事をとらえるようにしています。なので、この機会に保守系の本を読もうと思いました。しかし、現在の日本人を一般的な観点は、保守的な風潮であると思います。そこで、日常生活では得ることの困難なリベラル系の思想や情報を知りたいと思いました。しかし、どの本を買えばよいか分からないです。
どの本がお勧めですか。
朝鮮史や社会主義に興味があるので、それらに関連した本を購入したいのですが、教師になんらかの誤解をされる恐れがありますか。
政治系の本を学校で読むことによって、内申点や内申点制度に影響したり、教師に譴責されたりする恐れは恐れはありますか。
語彙力がなく、読みにくい文章ですが、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 同級生に関しては、私自身が変人で、政治好きなことを知っている上で親切にしてい頂いています。さらに、私は人に嫌われてでも、最後の一人になってでも、自分らしさを貫き通すと決めているので、恐らく大丈夫だと思います。

      補足日時:2017/12/13 18:11

A 回答 (1件)

読書時間が短いですから、永六輔の語録シリーズ、お勧め。

巷の声を集めたモノですから、思考的には、保守的なものから、革新的なものまでいろいろ。
経済界、有名人が自ら書いた本など。入手しにくいですが、ダイエー、中内功氏の「わが安売り哲学」など、思想的なことも含まれてます。
 松下幸之助氏の本も、ほぼ1ページ単位で区切ってますから、短時間の読書におすすめ。

 朝鮮史。専門過ぎて高いだけで面白くない本ばかりですが、漫画「花の慶次」の原作・一夢庵風流記の後半、秀吉の命で、朝鮮に渡りいろいろ活躍するストーリーがあります。(漫画ではなぜか琉球行きに改変)長編ですが、面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/25 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報