プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5ヶ月の息子が20日ほど前から寝返りができるようになりました。
しかし、仰向けからうつ伏せに出来るだけで、うつ伏せから
仰向けにはまだ戻れません。
なので、うつ伏せの状態で顔を上げ脚をバタバタさせています。
疲れたら顔を床に付け、しばらくしたらまた上げて頑張っていますが、
どのぐらいうつ伏せの状態のままにしておいても良いものでしょうか?
あまりすぐ戻すのも、本人は頑張ってるので良くないのかなぁ・・・と
思ったりもします。
でも、長くしすぎてもどうかと。楽しいのか苦しいのかがいまいち分からないので。

また、うつ伏せから仰向けに戻ろうとしている動きがまだ見られません。
何か手助けのようなものをしてあげたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

小児発達が専門です。



うつぶせは運動発達の基本なので練習させてあげてください。もーいやだー、のサインがでるまでなさっても大丈夫です。

きつくなったら顔を下ろし、またあげるの繰り返しでじょうずになっていかれます。

苦しくはありませんのでご心配はいりません。

あおむけに戻れないのは誰でもそうです。特にお手伝いしなくてもそのうちできます。

うつぶせで眠ってしまったら必ず上向きに戻してあげてください。(睡眠時にうつぶせは呼吸管理上危険です。)

ご参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても早いお返事ありがとうございます。

もーいやだーのサインがでるまで大丈夫ですか!
ということは、No2の方がおっしゃってるように激しく泣き出さない程度に
うつ伏せの状態にさせておいて大丈夫ということですかね。

「苦しくない」の言葉をいただき安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 18:09

3人目がもうすぐ5ヶ月になります。


うちはみんなわりと早めに寝返りできたのですが、その経験から・・・

うちの子たちはとってもうつ伏せが好きです(でした)。首据わり前でもうつ伏せにしたほうが機嫌が良かったです。
だから、寝返りできたときにはとても満足げでその表情がかわいかったです。
何度も首を持ち上げようとして、疲れて頭を下ろして、また持ち上げて、と繰り返して本当に疲れてきたら「助けて~」と泣きました。

それから、仰向けに戻るのはもう少ししてからかもしれませんね。無理に手伝わなくてもできるようになりますから心配しなくてもいいと思いますよ。
元に戻れるようになると、ごろんごろんしながら動き回るので本当に目が離せなくなってきますから、大変になりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません、
アドバイスありがとうございます。
実は今日、初めて息子がうつ伏せから仰向けに戻る瞬間を目撃しました。
今までも数回「あれ?戻ってる?」って事は有ったのですが半信半疑で。
でも、まだまだ「たまたま出来た」って感じですけどね。
ごろんごろん動き回りだしたら本当、大変になるんでしょうね・・・

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/07 13:54

#3です。



再度のご質問かな?と思い補足させていただきます。

#2さんのおっしゃるとおりで、隣にいて泣き出しそうなとき元に戻してあげればよろしいかと思います。おかあさんもお子さんの前の方から、同じ姿勢をとり同じ視線の高さで話しかけてあげると、長く姿勢が保てます。

またお乳を飲んで30分以内くらいは、吐いてしまうお子さんもいらっしゃいますので気をつけてください。

それからソファーの上のようなところでは姿勢を保つのがむずかしいので、少し堅めの布団の上くらいがいいですね。

この時期はベッドとかソファーの上から、寝返って落下する事故が多いのでお気をつけください。

ハイハイができるようになってからは、誤飲事故(タバコやコインが多い)、と火傷の事故が統計上多くなっています。

楽しい子育てをなさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気遣いありがとうございます。

同じ視線の高さで・・・との事。
実は結構してるんですけど、息子はとってもうれしそうにニッコリしてくれます。

授乳後の寝返りでミルクを吐いたことが数回あるので、なるべく30分ぐらいはさせないように
してるのですが、気が付くとすぐうつ伏せになってるんですよね・・・(苦笑)

再度のアドバイス本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/24 07:18

こんにちは。


うちの次男はもうすぐ9か月ですが、寝返りしたのは
3か月後半でした。
うちの子を見て・・のアドバイスですが、私は本人が
泣いたり激しく喚かない限り、隣で様子を見て
いました。
隣で見ている分には安心ですし、本人が必死に
頑張っている姿を見るのも楽しかったです。
ひとつ思ったのは、うまく寝返りが出来ない時に
変な方向に腕をおいていて、それが邪魔して
寝返りが打てない・腕が痛そうって時は、是非
手助けしてあげたらいいかと思います。

焦らずのんびりした気持ちで、見守ってあげて
下さいね。
これからいろんな動きをするので、危なっかしい
事も多々ありますが、凄く楽しいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても早いお返事ありがとうございます。

寝返りが始まってからと言うもの目が離せなくなりました。
気が付いたらうつ伏せになってるんで・・・
確かに隣で見守ってることがほとんどなので、これからはもう少し
頑張らせてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 18:04

(笑)ほのぼのした質問で、何かいいですね♪



どこの子供も同じです。
寝返って、戻れなくて、疲れて泣き出す・・・。
泣くまででも大丈夫です!!ほかってほいたら、がんばってますよ。
そのうちおでこを下につけて、人生の終わりのように「ウェーン!!」って。かわいいです。
本当に、ずっとほかっておくのは危険でしょうが、疲れてグズグズ言うまでなら平気だと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても早いお返事ありがとうございます。
やっぱり泣くまで大丈夫ですかね?
あまり時間をおかずに元に戻してもまたすぐ寝返って、
しばらくこれの繰り返しになっちゃうんですよね。

これからは泣くまで頑張らせてみようと思います。
でもうちの子はよだれがよく出るんで、その辺一帯は
凄いことになりそうですけど(苦笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!