
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
実習は不安ですよね。
実習でまずは大切なことは学びたいという積極的な姿勢です。初めて保育の現場に入るわけですから、出来なくて当たり前です。出来ないからといって現場の先生が批判することはありません。出来なくても、やろうという姿勢が大切ですよ(^^)後は、掃除や洗い物などは積極的に代わって、子どもたちにも積極的に関わっていけば大丈夫ですよ♪実習の日誌は学校によっても多少違うとは思いますが、基本的に1日の流れですね。登園時間から降園時間までの流れ、子どもの姿(何をしてたか)、保育者の姿(子どもにどんな声かけや援助をしていたか)、実習生が気づいたこと、1日の反省などが主だと思います。
自己紹介はそんなに深く考えなくて大丈夫だと思います。
とにかく、笑顔で子どもたちが聞き取りやすいように少しゆっくりめにハキハキとした声で子どもたちの目をしっかり見ながら話してあげれば大丈夫です。
より、子どもたちの気持ちを集中させたいのなら団扇に画用紙を貼って表に自分の名前の一文字目から始まる物の名前の絵を描いて見せると言うのも子どもたちの気を向かせることが出来ますよ♪例えば、名前が"たくや "だとすると たくや のたの字をとって"たいこ"の絵を描くとか。
後は、自己紹介のときに好きな食べ物など子どもたちでも分かりやすいような好きなものを言うとか。
何よりも大切なことは笑顔で子どもたちに分かりやすいように話してあげることです♪
No.2
- 回答日時:
ですね!昔話をやったり、季節に関する話をしたり。
誕生会とかでも使えるし、自分でお話を作ってもいいし。お話の題材も本があるのでぜひ、本屋さんで見てみてください(^ー^)お話に限らず、歌を題材にしても子どもたちは喜びますよ~例えば、「ドレミの歌」で♪ドーはドーナツのドー…でドーナツの絵を出しながら歌うとか、「こぶたぬきつねこ」で4匹の動物を準備して歌いながら見せるとか。普段歌う歌もそういう目からの刺激もあると楽しめますよ♪
No.1
- 回答日時:
現役保育士です。
絵を描くのはあまりなく、発表会の背景とか誕生会の担当で出し物によっては絵を描いたりします。ペープサート(絵を描いたのもに割り箸をさしてお話をする)やパネルシアター(専用の紙に絵を描いて専用のボードにくっ付けながら話をする)を作るときには絵を描きますが、本に原本が載ってるので拡大コピーして写し絵をするので自分の力だけで絵を描くことはほとんどありません(笑)
絵を描くよりも、月毎の製作や壁面などで画用紙を使って切り貼り絵をすることの方が多いですよ。これも本があり型紙も載ってるので必要な大きさに合わせて拡大コピーしています!
ピアノは朝の会や帰りの会が主ですね。後は、誕生会とか発表会とか。
いずれも、活動でどのようなことを取り入れるかで変わってはきますが、基本はこんな感じですね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子に嫌がらせを受けています
-
都市伝説好きな方 ヾ(@゜▽゜@)...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
イラストレーターになるには専...
-
一文字で発音する言葉
-
トランプの表裏
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
プラバンの表裏
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
Pixivストレスを克服された方い...
おすすめ情報
(保育園では)具体的にどのようなことをするのか?
ちなみに、僕は、
保育科のある大学に行って資格を取ろうと思ってます。実習はかなり不安ですが…
日誌とは何だろう?
自己紹介はどのようにしたらよいのか?