14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

頑張りたいのに頑張れないし、頑張っても1時間持つか持たないかで、すぐにグダつきます。そこから罪悪感でいっぱいになって、もっとぐだ付いて、いつの間にか寝てて、目が覚めて、挑戦しようと思ってまた寝てて、気づいたら一日が終わっています。どうすればやる気が出ますか。

A 回答 (2件)

何を頑張り、頑張る目的をもう一度考え


てください。
将来のため、自分のため、いろいろと
あるかと思います。
なので、その部分を真剣に考えれば、多少
やる気がでてくるかと思います。
私自身もやる気がでない、出そうとしても
空回りして・・・意気消沈。
そんな時に、自分自身がなんのために頑張るかを
考えることにすることにしています。
そうすることで、やる気を保つことができますからね。
頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2017/12/17 04:50

人の集中力というのは


長くて45分と言われています
これ以上になると
形だけで集中はしていないと言われています

1時間というのはギリギリですね
後半は集中できていないかもしれませんね

それを理解した上で
45分集中したら
15分ほどの休憩の繰り返しが
一番いいかもしれませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報