dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年です
身長153センチ、体重56キロ
下半身デブ、ししゃも足です。
小学生の頃から少し肥満でしたが
最近かなり生活リズムが崩れて太ってしまっています。痩せたいです。
特に足を細くしたいです。ダイエットはしたことがありませんが、このままの生活だと健康にも悪いと思い…決意しました。私は間食が多いです。食べても食べてもお腹が空いてしまいます。食べてないと落ち着かない?ストレスかな?満腹を感じることはありますが、部活の朝練を口実に朝ごはんを食べていません。
だからお腹が空いているのでしょうか?必要以上にお菓子を食べてしまいます。
運動はしていません。苦手です。受験生で時間もなかなかないので走ろうと思っても走れていません。
ですが、ストレス発散にもなると思ったので走ろうと思います。走るときは何に気をつけて走ればいいですか?それと、足を細くできるマッサージやストレッチがあれば教えていただきたいです。
体はなぜか柔らかいです。生まれつきです。
回答をいただけたら幸いです

質問者からの補足コメント

  • お菓子をなくします!
    りんご食べます!

      補足日時:2017/12/17 00:32
  • 女です

      補足日時:2017/12/22 00:23

A 回答 (6件)

私も中3でデブ気味でしたが中2の夏休みに絶対に痩せて学校に行ってみかえしてやる!みたいなかんじでダイエットをけついしました!


その内容は健康的とはいえませんしリバウンドの可能性も大です。
でも3週間さえ我慢すれば確実に痩せれます。
同じ3週間を毎日のようにすごしても同じ時間がながれてます。
そのやり方は酵素を朝夜と飲む。
喉が渇いたら特茶orヘルシアですごす。
とにかく私は顔をスッキリさせたかったのでテレビを観ながら。。。お風呂にはいりながら。。。暇さえあれば舌回しというものをしていました。
ご飯は食べません。
人間は二か月あれば今ある脂肪はほぼ溶けるらしいです。
さすがに二が月食べずだと発疹が出てきたりするので1ヶ月弱がんばりました。
栄養は酵素で補えます。
朝はたべても大丈夫でしょ、と思いますが逆に食べてしまえばまたお腹がすきます。
お腹が空くピーク(3日ほど)を超えれば逆におなかがすかなくなります。
あと日焼けはいやなので夕方に家の周りをはしってました。(2日に1回30分ほど )
私は運動が苦手なので走るのは控えめです。
倒れてもだめですし。。。
どうしてもおやつがそこにあればお腹がすいたらたべてしまいます。
なのでおやつは家におきません。
これは絶対です。



走る時はかかとから付いて姿勢よく。大幅で歩くと足が細くなりますよ!
あとはお風呂上がりなどに足パカ体操など。
足がほそくなる筋トレしらべてみてください。
    • good
    • 0

まずは3食しっかり食べましょう。

朝ごはん>昼ごはん>夜ごはんのバランスになるように。ビタミンをしっかりとりましょう。間食をやめ、お腹がすいたときはお水を飲みましょう。そして規則正しい生活を心がけましょう。話はそれからですよ。マッサージでしたらYouTubeにたくさんあります。自分にあうものをさがしてみてください。
    • good
    • 0

男か女化もわからないが、走れるの?


一時間早歩きで散歩でいい。
そんな一度になんでもやろうとしていると続かないし。
    • good
    • 0

すぐに食生活変えたり運動したり一気にするのは無理です。


なのでまずは朝ごはんを食べる習慣をつけて、次に間食を少しずつ減らして、など段階を踏んで変えていって、余裕が出てきたら走るでいいと思います。急に運動を始めるとさらに食べてしまったり、続けれなかったりするので、慎重にしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
朝ごはんをしっかり食べ間食も少なくなって来ました!

お礼日時:2017/12/19 22:15

走るのはいいけど、お菓子を減らさないと効率悪いよ。


むしろお菓子を減らせれば、走らなくてもいいくらいです。
走るときは、距離を稼ぐことを考えた方がいいと思います。
歩いてもいいので、とにかく距離を稼いで下さい。
    • good
    • 1

マッサージやストレッチでは痩せないです。

走りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!