単二電池

傷病手当受給中の者ですが昨日、突如会社から社会保険を切ると電話がありました。社長には欠勤届は出しているのですが専務(奥さん)は非常勤で何時も会う機会がありませんでした。なんかそれが気にくわないのか一方的に言われて電話を切られました どう対応したらいいですか?

A 回答 (4件)

まず傷病手当金は社会保険を抜けてからでもそのまま受給できます。


例えば、傷病手当金を受け取っている最中に退職して無職になりましたと。
その場合、社会保険から抜けて国保になります。
たとえ国保になっても、傷病手当金は加入していた社会保険事務所に請求すればそのまま規定の期間受給できます。
会社に雇用されている状態のままであれば、これまで通り会社がお給料の支払いをしていないことを証明する必要があります。
すでに退職している場合は、お給料がないことは明白ですから、医師のコメントとその他必要事項の記入をして社会保険事務所に書類を送れば問題ないです。

次に社会保険を切るという点について。
あなたと会社が被雇用者と雇用者の関係が継続している限り、社会保険から抜けることはできません。
会社は半分負担する義務がありますし、あなたも給与がない状態ですから、半分自腹で支払う必要があります。
抜けるとしたら、あなたが退職した場合です。
そして病気を理由にクビにはできませんので、仮にクビにする場合は別の何かしらの正当な理由が必要です。

さて、ではどう対策をしたら良いかです。
まずはクビなのか社会保険だけを切るという話なのかをはっきりさせましょう。
社会保険を切るだけという話ならば、あなたの会社を管轄している地域の社会保険事務所に連絡して、相談しましょう。
クビだって話の場合は、労働基準監督署へ相談しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今いろいろ話しあってますが、どうしても自己退職にしたいみたいです。今の会社にこだわる理由がなくなったので辞めて新しい前に進もうと思います。

お礼日時:2017/12/24 12:40

まずは就業規則を確認してください。



通常の企業では、「休職期間が○ヶ月を超え復職出来ない場合は自然退職とする」というような事が明記されています。
就業規則に沿ったものであれば妥当な対処です。


就業規則が無いようであれば、1ヵ月の猶予(予告)をもって解雇が妥当かと思います。


近々、復職の見込みが無いようであれば退職は回避出来ないと思います。


ただ、退職後も傷病手当金は継続受給できます。
    • good
    • 0

社長と相談してみてはどうでしょうか?



保険を切られて、傷病手当て金の申請が認められなくなると非常にまずいですよね?

社会保険に一年以上入ってたら大丈夫てしょうけど。

ほけんを切ると言うと言うことは、解雇と言うことなのですか?と疑問が出ますし、会社の対応が気に入らないとかではなく話を聞いてどうするかが大事だお思います。
    • good
    • 0

欠勤中も会社は社会保険(健康保険)の半額負担の義務があります。

中小企業なら負担が苦しい会社もあります。

「労基署に相談しますよ」でおとなしくなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し気持ちが落ち着いて来ました。

お礼日時:2017/12/21 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!