dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校三年生です。同窓会入会金の案内が学校で配られました。入会金4000円で、払うかどうか迷っています。将来同窓会に参加するかどうかはわからないので、正直払いたくないです。払ったほうがいいですか?また、入会金払うと、何年か会費を払わなくていいので、入会金だけ払って、その後の会費を払わないことはできますか?

A 回答 (1件)

入会金でしたら払ったほうがいいと思いますけど、これは損得勘定なしで考えたほうがいいですね。

言わば、将来に対する投資だと思ったらいいでしょう。投資と言っても自分のキャリアに対することじゃないですよ。人間は年を取れば取るほど出会いがなくなり寂しさが増してきます。人間関係が気薄な現在、老後になると孤独になることも珍しくありません。だから、定期的に同期の仲間と会っていたら孤独にならず充実した人生を過ごせるでしょう。だから、同窓会のお金は人生を楽しむための保健みたいなものだと思って払いましょう。たぶん、入会金を払ってもその後の会費を払うことはあるでしょう。同窓会をやる会場を設定するにもお金が必要ですからね。私ならその後のお金の督促が来ても払いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とりあえず入会金は払うことにします。入会金払ったら四年は払わなくて済むので、そのあとはまたその時で考えます。

お礼日時:2017/12/22 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています