アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人の行動を見ていらいらしたり、腹が立ったりする事を減らしたいと思ってインターネットを見ていたら他人への期待を持たないようにする。と出てきました
他人の期待を持たないようにするとは相手のことを認めると言う事なのでしょうか?
どうすれば他人へ期待を持たなくなるでしょうか?

A 回答 (5件)

私も同じような感じでイライラしてました。

は?なんで?バカなの?みたいな…
でも、人は人自分は自分なんだなぁと感じます。
期待しないってのは、自分ができる事を相手もできるとは限らない。当然自分ができてるのだから相手もできるはずと期待しますが、別の人間です。
そしてその逆も当然ある。その人ができてる事が自分にはできなかったり。
人間自分の都合通りに思った通りになんか動きません。みーーーんな違います。
だから、自分が信じ自分ができる所を伸ばし成長すればいいんです。人はそれを見て素敵だなと思えば近づいて来ます。そして真似されるようになります。
    • good
    • 0

私は好奇心、向上心が旺盛で、かつ一番になりたい人間です。


常に学び成長したいのです。
でも周囲の人はそうではない人がほとんどです。
出来るだけ楽して過ごしたい。
私からみたらイライラする人間ばかりです。
何で努力しないのか?サボって楽しいのか?
みんな頑張って達成感を得るという楽しみを知らないのです。
ほとんどの人は潜在能力があるのに使っていません。
私はそういう人を洗脳することで楽しく仕事が出来るように
しています。
だからイライラ感よりどうしたらやる気を出してくれるのか
考えて行動してます。
相手の潜在能力と可能性を認めて少しでも活かしたいと考え
行動するようになってイライラはなくなりました。
期待感は「求める」ことです。「求めて」得られることはないです。
きっかけを「与えれば」成果は出ます。期待感は実現可能になります。
「やれ」と言ってやる人はいません。
自主的に行動するように仕掛けます。
期待して待つのではなく、期待するレベルにさせることです。
難しいですけどね。イライラするよりましです。
ブラックをホワイトに期待するのではなく、まずグレーにしましょう。
    • good
    • 1

他人に期待を消すには、正直にならずに、自分に素直になること。

    • good
    • 0

犬と思えば腹も立たない

    • good
    • 0

相手に自分のしてほしいという感情無くすことですね


期待つまりあなたが望むことそれが叶わないだからイラついてしまう だから何も期待せず 出来ていればラッキーというくらいになればいいのでは
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!